ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-06-03 (日) [長年日記]

[雑記][ゲーム]「夜の森タイピング」面白かった

ホラー風味のタイピングゲーム。アドベンチャーパートで、チュンソフトのサウンドノベルを思い出した。

「夜の森」ゲーム画面ステージ1をクリアするところまで遊んだ。面白かった! キータイプの対象となっている単語に小気味良くフォーカスされたりと、遊び易さも市販のものと変わりないと思った(タイピングソフトに特別詳しくはないけど、たまにゲーセンで遊ぶので、そこら辺の比べて)。

それにしてもウッシーどんだけ主人に迷惑掛けてんだよ・・・。まったく、かわいい奴だよ。

[雑記]涙もろくなった

様々な場面で、「涙もろくなった」と感じることが多くなった。

単に涙が出易くなったというだけであれば、ちょうど1年くらい前に装用するコンタクトレンズを変更した効果が表れてドライアイが治ったのだと考えることも出来る。

が、どうも最近は過去の懐かしい映像や音楽などによってグスッと来ている。いかんなぁ。後ろ向きってのが、実に良くない。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

Ussy [私と同じで自己中で困る 面白いね]


2007-06-05 (火) [長年日記]

[雑記][健康]痔の手術は大変恥ずかしいそうだ

友達の看護師(近年では「看護婦」と呼んではいけない)の子が肛門科の痔の手術に立ち会った経験があるそうで、もの凄く興味があったので詳細に話を聞いてみた。

  • 痔の手術をされる人は麻酔を打たれ、看護師が「ヨイショ」とその人の足を持ち上げて分娩台みたいな器具に固定させる。
  • 基本的に痔の手術を受ける人はじーさんばーさんが多いので、若い兄ちゃんなどが受けに来た日の昼休憩などはその話題で持ちきりになる。
  • 術後は、しばらくはヨチヨチと足をスライドさせてしか歩けない。

どうだろう。聞いているだけで歯がガチガチ言いそうである。手術のような大事に至る前に座薬で治療をしておいて、本当に良かった。大開脚で大勢の人にケツの穴を晒すような目に遭っていたら、今頃トラウマになっていたこと必至である。

これからも痔の恐ろしさを若い世代に伝えて行かねばならないと、決意を新たにしたのであった。

[雑記]やっぱりモスバーガーがナンバーワンだぜ

【写真】本日の昼食。モスバーガー、海老カツバーガー

バンズが新しくなったとか、タマネギがどっさり入ってるとか、色々あるけれど。やっぱりモスバーガーが食べにくさナンバーワンだなと思ったよ。

[時事ネタ]B級ご当地グルメの祭典で静岡県が大ハッスルしている件

安くて旨くて地元の人に愛されている「B級ご当地グルメ」を紹介し、来場者が試食してグランプリを決めるB-1グランプリというイベントがあったんだって。

  1. 富士宮やきそば(静岡県富士宮市)
  2. 八戸せんべい汁(青森県八戸市)
  3. 静岡おでん(静岡県静岡市)
  4. すその水ギョーザ(静岡県裾野市)
  5. 厚木シロコロ・ホルモン(神奈川県厚木市)
  6. 浜松餃子(静岡県浜松市)
  7. たまごふわふわ(静岡県袋井市)
  8. 駒ヶ根ソースかつ丼(長野県駒ヶ根市)
  9. 久留米やきとり(福岡県久留米市)
  10. 横手やきそば(秋田県横手市)
  11. 奥美濃カレー(岐阜県郡上市)
  12. 行田ゼリーフライ(埼玉県行田市)
  13. 青森生姜味噌おでん(青森県青森市)
  14. 各務原キムチ鍋(岐阜県各務原市)
  15. 小倉発祥焼うどん(福岡県北九州市)
  16. 富良野オムカレー(北海道富良野市)
  17. とうふちくわ(鳥取県鳥取市)
  18. 室蘭やきとり(北海道室蘭市)
  19. 若狭小浜焼き鯖寿司(福井県小浜市)
  20. 高砂にくてん(兵庫県高砂市)
  21. 上州太田焼そば(群馬県太田市)

ちょっと! 静岡県あんまりハッスルしていないで自重してよ!

名古屋人のソウルフードである手羽先が入っていないけど、加盟団体じゃないからそもそもエントリーされていないってことか。

掲載されているB級グルメの中では、ソースかつ丼を出張で駒ヶ根市に行った時に食べたなぁ。本当にソースかつとキャベツをご飯の上に乗せただけの料理なんだが、地元の商店街ではどこの店に入っても食べられるのがいかにも名物といった感じで笑えた。ソースかつ丼は、駒ヶ根市以外にも名物と称して売っている地域が全国に幾つかあったはず。

富士宮やきそばは、全国のサービスエリアで食べられる郷土料理紹介といった趣旨の雑誌記事でも高い評価を得ていたことを思い出した。行く機会があれば、食べてみたいなぁ。

こういうB-1グランプリのような企画で地方の面白い食べ物が広まるのは良いよね。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [高校のとき、痔の手術した同級生がいて 半いじめのような扱いを受けていました。かわいそうに 静岡は新幹線駅誘致のため..]

Ussy [>静岡は新幹線駅誘致 のぞみ停車誘致のほうが可能性としては高いですね もう静岡に駅いらないよ]

雷悶 [まとめると、うなぎパイで新幹線がどんどん停まるということですね。 http://contents.oricon.c..]


2007-06-06 (水) [長年日記]

[雑記][時事ネタ]月ジャン終わりました

月刊少年ジャンプは2007年7月号をもって休刊となりました。

風飛び一斗 最終回「栄光に向かって!!」

ああああぁ! 子供の頃から読んで来た一斗が、こんな終わり方をするなんて。最後のページで作者の「一斗の視点とカズマの視点から描くつもりだった」と構想が語られているのが泣ける。移籍して続けてくれれば良いのに。

連載しているマンガの大半が最終回という凄まじい光景で、なかなかお目にかかれるものじゃないよ。ビィトが載っていなかったけど、あれはどこかで続くんだろうな。ゲーム化されたりしていたし。まぁ中身はダイの大冒険なんだけど。


2007-06-07 (木) [長年日記]

[時事ネタ][携帯]ソフトバンク増殖中

ソフトバンクの勢いがすげー、という話。

実はau単体ではソフトバンクよりも増えているのだけど、同じKDDIグループのツーカーが減っているから、トータルで見たらKDDIよりソフトバンクが増えています、と結論されているみたい。

それにしてもソフトバンクは勢いがあるなぁ。死に体だったボーダフォン末期が嘘のようだ。「どうせホワイトプランに2台目として契約した奴ばっか」という意見が出そうだが、

  • これまで仕事上どうしても必要な人や、凄まじい携帯電話オタクだけのものだった“2台目”を、一般ユーザが検討できるところまで持って来た。頭打ちの市場に新規に需要を掘り起こした。
  • 2台目で契約する人は割賦販売で入手して、そのままちゃんと2年間使いそう。販売奨励金の負担も減るのでは。

新しく契約した利用者の料金単価が低くても、その辺は織り込み済みなんじゃないかな。

少なくとも「夏2.0」「デート2.0」「パーティ2.0」などと意味の分からないことを言っている某社よりもソフトバンクの方が、利用者に明確なメリットを提示出来ていると思うね。

[雑記][ゲーム]DSのライトゲーマーへの普及率は異常

最近懐かしい人(主に小中学生の頃の知人友人)と会う機会が何回かあったのだけど。「お前ゲームとかやるタイプじゃなかったろ」という人までみんなDSを持っていることがびっくりする。

いや、PS2も意外な人が持っていたりするんだけどね。DSのライトゲーマーへの普及率は異常。みんなオレよりタッチペン使うのが上手だったりするしね(妙に悔しい)。

やっぱり人に見せてもらって分かったけど、DS Liteって買うなら絶対にクリスタルホワイトかアイスブルーを選択すべきだね。指紋が全然目立たないもん。オレの所有しているエナメルネイビーの汚さは笑えてくるぜ。


2007-06-08 (金) [長年日記]

[Web][時事ネタ]Amazon プライム雑感

早い話がアマゾン「お急ぎ便」の、年間定額制というやつだ。いや、メインは1,500円以上の注文でなくても送料無料となる方なのかな?

今回、米Amazon.comに次いで導入される会員制サービス「Amazon プライム」では、送料無料が適用される最低購入額を撤廃した。これまでのAmazon.co.jpの配送料は、購入額1,500円以上で送料が無料となっており、多くのユーザーは注文を1,500円以上にまとめることでこれを適用していた。

また、Amazon プライムの会員は、年会費を支払うことで、エクスプレス配送サービス「お急ぎ便」を何度でも、追加料金無しで利用することが可能となる。「お急ぎ便」は、関東エリアでは早くて当日中に、そのほかのエリアでは翌日中に商品を届けるサービスで、従来は有償のオプションサービスとして提供されていた。

お急ぎ便の方は350円で今まで注文毎にオプション設定出来てたサービスだよね。使ったこと無いけど。コミックの単行本を予約で1冊だけ注文みたいなことをやっても送料無料で即配達となるのは美味しいかも。

と言うか年会費がかなり戦略的な価格設定だよな。年会費払って、毎月1回利用すれば元が取れるという。関東圏だったら朝ポチッとしてその日に届くのか。アマゾン・・・恐ろしい子!


2007-06-10 (日) [長年日記]

[雑記][Software]ホームページを「about:blank」にしてみた

ブラウザ起動時に表示するページ(本来の意味でのホームページ)を、長いことGoogleにしていた設定を「about:blank」と変更してみた。

案外、ブラウザを起動する時は見ようとしているページが予め決まっていたりするもので、いきなりウェブページの検索をしたい場面はほとんど無いのだと気付いた。ブランクページを開いておいて、アドレスバーの過去に参照したURLの入力補完を利用する方が、自分にとっては効率的だと思った。


2007-06-11 (月) [長年日記]

[雑記][Web]少しだけスタイルシートを変更してみた

思うところあって、少しだけスタイルシートを変更してみた。

字下げを止めた
text-indentプロパティによる、段落ごとの字下げを止めた。何となく、ウェブページは紙メディアと違って端が揃っている方が文字を追い易いのではないかと思ったから。
日記のコメント欄の文字を小さくするのを止めた
調べたい事があって検索から見付けたブログなどを閲覧している時、コメントだけ文字が小さくて、文字サイズを変更したりFirefoxの「スタイルシートを使用しない」を選択することが良くある。日記に入ったツッコミもコンテンツの一つだと考えれば、わざわざ文字を小さくする必要も無いと思って、自分のところでは日記の本文とコメント欄で異なる文字サイズを指定するのは止めることにした。
インライン要素のボーダーを調整した
メイリオフォントで見ていると、インライン要素のボーダーが次の行に食い込んで行って気持ち悪い。ベースラインの違いが原因のようだ。

スタイルシートファイルを更新してから、スクリーンショット.jpというサービスを利用してみた。URLを指定すると、チェックボックスで選択した環境のスクリーンショットを作成してくれる。スクリーンショットを拡大しようと思って、新規タブとして開いてみたら(自分の環境ではマウスホイールクリック)表示してもらえず、素直に左クリックしたら見ることが出来た。

どんな人達が提供しているサービスなのかなと興味を持ったので会社情報を眺めていたら、待遇欄のところ★独身者コンパ不定期開催あり(年6回以上保証)とあった。合コン保証というのは、初めて見た。保証の意味は良く分からんがとにかくすごい自信だ!

[雑記][Web]サマータイム雑感

最近のリファラから拾った検索語句について。

テクモ キャプテン翼 正史
オレもテクモ製のキャプテン翼の3作目までを正史と扱うべきだと思うよ。
職場 上司 丸投げ しんどい 円満退職
しんどそうですね。
先生痔痛い
切羽詰まった感じが伝わって来た。
DS 資格 ソフトウェア開発技術者 NINTENDO ゲーム化
これは斬新だよ! 今すぐ企画を任天堂に持ち込むんだ!
0120789157 au
またauカスタマーサポートサービスか。これで検索して来る人が多い。au自重しろ。
マンガ喫茶経営 愛知県
会社の人も脱サラして喫茶店経営やってみたいと言っていたなぁ。もちろんオレもやってみたいよ!
amazonクレジットカード 黒と赤 どっち
黒がチョイ悪だから大人気とのこと。赤もかっこいいよ!
NUDA 不味い
激しく同意だよ! あんなもん金払って飲む必要無いよ!
オーディオデバイスがインストールされていません
Vistaの良く分からん症状ですね。ドライバの再セットアップをどうぞ。
サマータイム 時計
こんなん実施されて、いちいち時計を合わせることになったらたまらんよね。小泉さんみたいに「めんどくさい」ってどんどん言うべきだと思うよ。

サマータイム導入なんて止めろ

サマータイムの導入だけは、本気で勘弁して欲しい。独自に時刻設定を持っている家電製品が、オレの部屋にどれだけあると思っているんだ。ここら辺の設定が部屋の中で一発で同期出来るような時代(十数年後くらい?)が来たら、思う存分やってくれ。

だいたいサマータイムなんてものが始まって、一体誰の得になると言うんだ。地球に優しいとか何とか、いい加減に地球を擬人化する考えは止めろ。日本人がサマータイムを導入しないまま過ごしたところで、地球は痛いとも言わないし悲鳴も上げないよ。

サマータイムを必死になって導入しようとしている奴らは「地球たんハァハァ」と妄想して頭に蛆でも湧いてるんじゃないの。


2007-06-12 (火) [長年日記]

[雑記]まるは食堂でエビを食べて風呂に入って来た

今日はまるは食堂でジャンボエビフライを食べて来たぞ!

エビフライ2本のコースを頼んだ

【写真】ジャンボエビフライ * 2

凄まじい大きさのエビフライ、そう、それは全人類の夢。衣の中にはみんなのプリプリした夢が詰まっているのである。エビはまさに、節足動物の頂点に立つ生き物と言えよう。

が、さすがにこのサイズのエビフライを2本というのは、途中から苦しくなって来た。2,000円コースというやつを頼んだのだけど、コースの最後に出たカレイの煮物の方があっさりしていて美味しかったりした。

温泉にも入った

【写真】板前コスチュームのキューピーちゃん

健康増進法に対応するために分煙が結構きっちりされていたりと、知らない間にまるは食堂の店内も変わっているみたいだ。

平日の11時台だったのでガラガラかと思ったけど、そこそこ混んでいた。駐車場は、休日のカオス状態よりもずっと空いていた。

まるは食堂は何度か行ったことがあったけど、併設されている天然温泉うめ乃湯というのを利用したことが無かったので、入ってみた。混浴ではない。残念なような、そうでもないような、やはり大変に残念な気持ちであった。スーパー銭湯みたいに凝ったギミックが用意されている訳でもなく、ごくごく普通の温泉だった。

やっぱり温泉は良いなぁ。色んな温泉に行ってみたいよなぁ。

「行きたい行きたい」と考えるだけで、なかなか実行に移せていないのが悲しいところ。単にでかい風呂が好きなだけなので、銭湯でも別に良いのだけど。

できれば近場じゃなくて、少し遠出して、でかい風呂に入りたい。

関連日記

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

かわはら [ん?有給期間突入?]

雷悶 [べっ別に行ってもやることが無いから休んでいる訳じゃないんだからね!]

ユーキさん [ニート? まるは食堂は何度か行った事あります 村橋家の海水浴は内海でした]

雷悶 [Yes, I am neet! 岡崎から南知多くんだりまで来るとは、さすがなりね。]


2007-06-13 (水) [長年日記]

[雑記][資格]平成19年度春期 情報処理技術者試験(DB) 合格発表

4月に受けたデータベース試験、毎度のことながら忘れた頃に発表されていたので一応成績照会してみた。

受験番号 DB502 - xxxx の方は,不合格です。

午前試験のスコアは,620 点です。

午後I試験のスコアは,500 点です。

午後II試験の採点結果はありません。

午前は通っていたのか。午後1の出来で諦めて午後2を受けずに帰っちゃったからなぁ。もう1回受験する機会があったら、その時はしっかりと準備して臨みたいな。

[雑記]「デジタル家電」の定義は?

「ほうほう、みんな今年の夏はデジタル家電を買いたいのか」と読んでいてふと思ったのだが、「デジタル家電」とは、家電製品の中で具体的にどんな分野のものを指しているんだろうか。ヤマダ電機やビックカメラのような量販店に行った時も、デジタル家電がどーたらこーたらと幕がかかっていたりする。

ITmediaの記事の引用元となっているMM総研:ITデジタル家電購入意向調査(07年夏ボーナス商戦編)では、購入したい商品を回答してもらう際の選択肢として、次のものが挙げられている。

  • パソコン
  • 携帯電話・PHS
  • 薄型テレビ
  • デジタルカメラ
  • DVD・HDDレコーダー

良く分からない。テレビが薄型になったら「家電機器」から「デジタル家電機器」に進化するのだろうか?

IT用語辞典e-words:デジタル家電と云う、そのものズバリな解説ページがあった。

狭義には、映像や音声など情報を取り扱う家電製品のうち、入出力をデジタルデータにより行なう種類の製品のこと。「情報家電」もほぼ同じ意味。

ふーん、デジタルデータによって情報の入出力を行うから「デジタル家電」か。じゃあ、うちの薄型テレビはアナログ放送の入力しか対応してないから、「非デジタル家電」だな。へっぽこだぜ!

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [オーブントースタは加熱時間をアナログダイアルで設定するから アナログ テレビもガチャガチャまわすチャンネルだったらア..]

雷悶 [ガチャガチャ回すチャンネルのテレビは絶滅危惧種だから大事にしたいね。]

かわはら [つジョグダイヤル]


2007-06-16 (土) [長年日記]

[雑記]モスの黒胡椒チキン旨いからレギュラーメニューにしてくれ

【写真】黒胡椒チキン

期間限定で始まったモスの黒胡椒チキン、大変旨かったのでレギュラーメニューにして欲しいところだ。

骨付き肉じゃないから、食べてて手が汚れないしね。

チキンと関係無いけど、今やってるキャンペーンでもらえるスタンプカード、毎回持って行くのを忘れてしまって、いつまで経ってもスタンプが全然溜まらないので何とかして( ´Д⊂ヽ


2007-06-18 (月) [長年日記]

[雑記]せっかくだから俺はこの緑のペプシを選ぶぜ

炭酸飲料が無性に飲みたくなる日は、誰にだってある。コンビニに行ったら緑色のペプシコーラが売っていたので、せっかくだから選んでみた。

【写真】ペプシコーラ アイスキューカンパー

コーラとキュウリの驚きのコンビネーションが売りのようである。

飲んでみた感想は甘ったるいの一言に尽きると言うか・・・。喫茶店で出て来るソーダ水の原液を飲んでいる気分になった。

海の家で売っているかき氷って、どの色を選んでもこんな味だよねー、みたいな。

結論

1回飲めば十分。

[雑記][Software]古いマシンにUbuntu 7.04を入れてみた

PCを新調して旧マシンから新マシンへのデータ移行も一通り完了したので、古いマシンにUbuntuを入れて再利用してみることにした(旧マシンのスペックは2007-05-07の「PC買いました」参照のこと)。

インストールメモ

  1. 日本語ローカライズ版のISOファイルをBitTorrent経由でダウンロード。
  2. 入手したISOファイルをCD-Rに焼いてデータCDを作成。
  3. BIOSの設定を変更し、CD-ROMドライブからのブートの優先度を上げる。作成したデータCDをセットして電源投入。
  4. LiveCDでデスクトップ環境が起動するので、インストールアイコンをクリックするとGUI操作でインストールの設定が進められる。
    • ここで画面の解像度が、17インチSXGA(1280x1024)対応のモニタなのに800x600か640x480しか選択できず、インストールメニューが進められなくなってしまった(画面下部のボタンが全て見られないため、マウスカーソルで押せない。ウインドウサイズの変更も出来ない)。以下の方法で強引に進めた。
      • [Alt] + [F]キーで次の設定に進む。
      • ボタンは左から[キャンセル]、[戻る]、[進む]等の確定操作と並んでいるので、[Tab]キーでフォーカスを3回移動させて[Enter]を押す。
    • 旧マシンにインストールされているWindowsは不要(セキュリティソフトのライセンスを新マシンに移したりしたため)なので、HDDパーティションの指定は全部使ってのインストールとした。
  5. インストールが開始されたら、小一時間ほど待つ。完了したら、CDを取り出して再起動。ちなみに1回目はインストールが上手く行かず起動出来なかったので、再度データCDからブートしてインストール作業をやり直した。2回目は上手く行った。

解像度の設定でハマる

インストールしたHDDからUbuntuを起動しても、相変わらず解像度が800x600か640x480しか選択できない。設定ファイルをあれこれ書き換えてみる。

cd /etc/X11/
sudo vi xorg.conf


Section "Monitor"
        Identifier      "BenQ FP767"
        Option          "DPMS"
EndSection

Section "Screen"
        Identifier      "Default Screen"
        Device          "3Dfx Interactive, Inc. Voodoo 3"
        Monitor         "BenQ FP767"
        DefaultDepth    24
        SubSection "Display"
                Depth           1
                Modes           "1280x1024" "1152x864" "1024x768" "832x624" "800x600" "720x400" "640x480" "640x350"
        EndSubSection
(略)
                Depth           24
                Modes           "1280x1024" "1152x864" "1024x768" "832x624" "800x600" "720x400" "640x480" "640x350"
        EndSubSection
EndSection

Section "ServerLayout"
        Identifier      "Default Layout"
        Screen          "Default Screen"
        InputDevice     "Generic Keyboard"
        InputDevice     "Configured Mouse"
        InputDevice     "stylus"        "SendCoreEvents"
        InputDevice     "cursor"        "SendCoreEvents"
        InputDevice     "eraser"        "SendCoreEvents"
EndSection

ハードウェア(ディスプレイ、ビデオカード)の自動認識はバッチリやってくれているみたい。元のファイルを別名で保存しておいてviから色々と値を書き換えてみるが、コマンドラインでしか起動出来なくなってしまったりでさっぱり分からん。ウェブで調べてみると、

sudo dpkg-reconfigure xserver-xorg

これでGUIで質問に答えていけば大丈夫みたいなログを発見したのでやってみる。結果、XGA(1024x768)が選択出来るようにはなったが、SXGA(1280x1024)は相変わらず選択出来ない。

質問に答えて作ってくれたxorg.confとインストール時に作成されたxorg.confのdiffを取ってみる。どうやらインストール時に作成された設定ファイルには水平同期と垂直同期の値が書かれていないようだ。適当にこれらの情報が載っているページから数値を拾って、設定に以下の項目を書き加えてリブートしてみた。

Section "Monitor"
        Identifier      "BenQ FP767"
        HorizSync       31.4 - 81.1
        VertRefresh     60.0 - 76.0
        Option          "DPMS"
EndSection

やっと解像度SXGA(1280x1024)が選択できるようになった。1時間くらいハマってしまった。

デスクトップの感想

【スクリーンショット】Ubuntu 7.04 デスクトップ版

なんというWindowsライクなデスクトップ。

Linuxデスクトップって、Fedora Core 1を入れてみた時に少し触った程度だったので、その頃の野暮ったい印象とはまるで違っていて驚いた。

最初からオフィス関連、マルチメディア関連のソフトも揃っているし、細かいキーショートカット([Ctrl] + [C]でコピー、[Alt] + [F4]で閉じるなど)もWindowsから乗り換えても全く違和感無く使えた。今日の日記も、この環境から書いているが漢字変換含めて特に不便は感じない。フォントも結構綺麗だ。

ちょっと全体的に「もっさり」しているかなぁ、という感じはする。起動もかなり遅い。こればっかりは古いマシンだから仕方ないか。

あと、Ubuntuのインストール作業は全てバッファローのPC切替器から繋いだまま行ったけど、普通にキーボードやマウスも認識してくれた。Linuxでも問題無し。

バッファロー PC自動切替機 PS/2対応 2台用 BKVM-P201(-)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

かわはら [私も飲みましたが、どこにペプシコの要素があるのかと。]

雷悶 [バブルマンの名前で店頭に並んでいても、何の違和感も抱きませんねぇ。]


2007-06-19 (火) [長年日記]

[Web]ネットイナゴ雑感

ブログに大量のコメントが殺到して手の施しようがなくなることを「炎上状態」と呼ぶが、従来は「ネット右翼」なるものによって引き起こされる現象だととらえられてきた。ところが最近は、代わりに「ネットイナゴ」という呼び名が提唱され、定着しつつある。ただ、「イナゴ」は、ブログのみならず、様々な箇所に群れ、相変わらず旺盛な食欲を発揮しているようだ。

例によって「ネットイナゴ」なんて、聞いたこともない訳だが。

「やわらか戦車」が流行っているとか言われていた時も、自分の周りには誰もその流行を知っている人が居なくて、

  • とにかく“流行りつつある”という既成事実を作ってしまうために情報を流している
  • ウェブの世界は広いので、局所的に流行している文化圏(自分とは全く接点の無いコミュニティ)が存在する

どっちなんだろうなぁと思ってしまった。

ネットイナゴねぇ・・・どこで使われているのだろう。教えて!○○とかで大流行していたら笑えるのだけど。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

かわはら [やわらか戦車は口コミで広まってた頃が一番良かったなあ。メディアが追いついてくるとつまらなくなるという典型的な一例かと..]

ユーキさん [ピヨの大好きドコモ2.0も夏2.0も同じですよう リアディゾンとか、セカンドライフもそうか 韓流ブームは朱美さんが嵌..]

雷悶 [>かわはら やわらかを初期から見守っていた人達というのは、B級ブログが出版されてしまった読者ような気持ちでしょうか。..]


2007-06-20 (水) [長年日記]

[携帯]auに乗り換えてから携帯電話の利用請求が高くなった理由を考えてみた

乗り換え後の料金は「安くなった」が全体の50.5%を占めた一方、「高くなった」と答えた人も22.6%存在した。その印象も「予想より安くなった」が 17.7%、「予想通り」が38.8%、「予想より高くなった」が29.8%。乗り換えの主目的が料金だっただけに、「期待がはずれた」という印象を持つ人もかなり多いことを明示する。

自分もauに乗り換えて安くなるはずが高くなってしまったんですけども。だって5月分の利用請求の明細見たら7,000円とか言ってるんだもん、そりゃねーよ。

ちょっと真面目に理由を考えてみたところ、

  • オプションとしてダブル定額ライトに加入していると、基本使用料(プランSS)の無料通話分はパケット利用料に繰り入れてもらえない。

これが理由だと判明しました。明細書に当月分の無料通話料であと1,000円ご利用が可能でした。と書いてある意味が全く分からなかったのですが、パケット利用料として使ってもらってないから余っているのだと、やっと理解しました。

ソフトバンク(と言うか料金プランは旧ボーダフォン時代のもの)の時は、パケット割引制度を利用していても基本使用料(バリューパック)の無料通話分もパケット利用料に繰り入れてもらえたので、メールと2chブラウザとしか使わない自分は月々の料金が5,000円程度に収まっていたのです。*1

ところがauの現行のパケット利用料の扱いだと、月に数回しか通話をしない自分にとっては無料通話分が死に行く運命なんですよね。

うーん、困ったな。一度、オプションをダブル定額ライトからダブル定額に変更してみようかな。

*1 auに移行してからはGmailも使っていますけど、決定的な差にはならないと思います。


2007-06-23 (土) [長年日記]

[Software][Web]LinuxにFlash Player9をインストール

Ubuntu Linuxに入っているFirefoxにFlash Player9をインストールしたのでメモ。

まずAdobe Labs DownloadsからLinux用のファイルを持って来る(gzip形式を選んだ)。

解凍、展開する。

gunzip install_flash_player_9_linux.tar.gz
tar -xvf install_flash_player_9_linux.tar
install_flash_player_9_linux/
install_flash_player_9_linux/Readme.txt
install_flash_player_9_linux/flashplayer-installer
install_flash_player_9_linux/libflashplayer.so
install_flash_player_9_linux/flashplayer.xpt

flashplayer-installerを実行する。

cd install_flash_player_9_linux/
./flashplayer-installer

Copyright(C) 2002-2006 Adobe Macromedia Software LLC.  All rights reserved.

Adobe Flash Player 9 for Linux

Adobe Flash Player 9 will be installed on this machine.

You are running the Adobe Flash Player installer as a non-root user.
Adobe Flash Player 9 will be installed in your home directory.

Support is available at http://www.adobe.com/support/flashplayer/

To install Adobe Flash Player 9 now, press ENTER.

To cancel the installation at any time, press Control-C.

指示に従ってEnterやyを選択すれば、ホームディレクトリ下の.mozilla/plugins/にlibflashplayer.soを置いてくれる。後はFirefoxを再起動すれば完了。これでニコニコ動画も見られる。


2007-06-25 (月) [長年日記]

[雑記]引越し

次の会社に近いところ(ドアツードアで20分くらい)に引越し。

荷物は自分の車に無理矢理押し込んだら何とか1回で運べた。後席倒してもほとんど余裕が無くて、さすがにこの時はワゴン車を持っている人が少しうらやましくなった。

ベッドは実家のものは帰省した時に使いたいから残して来て、新しく購入したシングルベッドがこの日に届くよう配送手配済み。予定通り、午後に運送会社のお姉ちゃんから電話が来る。

「運び方が悪かったらしくてマットに穴が開いちゃいました。サーセン。明日新しいのを超特急で持って来ますwww」

【写真】今夜の寝床

フローリングに寝汗が染み込まないよう段ボールを敷いて、寝袋にくるまって寝た。

[雑記]同期の人達が送別会をやってくれた

すこし前の話だけど、これまで在籍していた会社の同期の人達が送別会を開いてくれた。

もらったおみやげは、だいたい以下の通り。

  • おちょこ
  • 日本酒詰合せ
  • 焼酎詰合せ
  • タルタルソース詰合せ

皆さん本当にありがとうございます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Ussy [運送屋の姉ちゃん(´・ω・`) そっちにいったら泊まる場所ができたので 安心しました.]

雷悶 [これでUssyも今まで以上に定例飲み会に来てもらえますねぇ。寝袋に雑魚寝で良ければ。]


2007-06-26 (火) [長年日記]

[雑記]いろいろと届く

注文しておいたベッドとか白物家電が届いた。前もって注文していた液晶ディスプレイも、今日届いた。

Amazonで安かったのでBUFFALOの20.1インチワイドディスプレイをポチッとした。今は反省している。

これまで自宅や会社で使っていたのがSXGA(1280x1024)なんで、WSXGA+(1680×1050)の画面はフォントサイズなどにも違和感を覚えることがなく移行もスムーズだった。

画面が広いしスピーカ一体型だから場所取らないし、これで3万円は安過ぎ。

BUFFALO 20.1インチワイド液晶ディスプレイ ブラック FTD-W2025ADSR/BK(-)

[雑記]周りの環境を調べた

部屋を探しに不動産屋を何件か回った際に、最寄の駅までの道順などは下見していたけれど、周りにあるお店をあんまり調べていなかった。

  • ガスト 徒歩1分
  • モスバーガー 徒歩3分
  • フレッシュネスバーガー 徒歩5分
  • スーパー 徒歩10分圏内に5件
  • スギ薬局 徒歩1分
  • 病院 内科外科はすぐ近くにあった
  • ガソリンスタンド
    • フルサービス 車1分
    • セルフ 車3分
  • 居酒屋 ごろごろあった

生きていくのに不自由は無いと思います。スギ薬局が近くにある点が凄く大きいね。ポイントで炊飯ジャーをもらおう。


2007-06-27 (水) [長年日記]

[雑記]役所は休日も窓口を開けろ

役所へ行って転入の手続きを行う。平日の朝だというのに、人でごった返している。年金の手続きを担当してくれた兄ちゃんは、首に提げているプラカードを見る限り明らかに他所から派遣されて来ている人である。所外のリソースを使って手続きが出来るんなら、土日などの休日も窓口開けてくれりゃあ良いのに。

そのまま住民票の写しをもらい、警察署へ行って免許証の住所も変更する。


2007-06-28 (木) [長年日記]

[雑記]一旦実家に戻る

一旦実家に帰り、前の会社から届いた退職資料を確認する。

最後の月の給与明細で少々納得行かなかったところがあったので、後から総務に電話をして質問した。


2007-06-30 (土) [長年日記]

[雑記][ゲーム]マリオカートDS面白いね

ベッドの移動など、大きな家具の配置替えを昼食1回を条件に友人を呼び出し手伝ってもらう。

その後、ゲームで対戦したんです、ゲーム。マリオカートDSね。

これが大変面白い。ソフト1本でも通信して対戦出来るってことに、妙に感心してしまった。マリオカート64もとても面白いゲームだったんだけど、やっぱり画面4分割するのって無理があると言うか、皆で騙し騙し楽しんでいる感があった。DSで対戦すると上下2画面とも自分の為だけにあるから、ストレスフリーで快適。64版の感覚そのままに、ロケットスタートやミニターボといったテクニックが使えるのも嬉しいところ。

だけどマリオカートみたいなパーティゲームまで、据え置き機から携帯機に取られてしまうのは、少し寂しい感じもするな。皆で1つのテレビを見てワイワイ楽しむのも、良いもんだよ。

マリオカートDS(-)


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ 最新 追記