株式を現物で500株保有している株式会社メガチップスの株主優待が届きました。
一度全株売却したのに再び買い直しており、何だかんだで優待を貰うのは4回目です。
今回から優待内容に変更があって、任天堂ハード用ゲームソフト(要するに3DSで遊べるゲームソフト)は選べなくなってしまいました。
権利確定時の保有数に応じてカタログが変わるようで、私には5,000円相当のカタログギフトが届きました。
メガチップス特有の謎ボックス圏での底値近辺で拾った事もあって、そこそこの含み益になっています。
配当もしっかり出してくれるので、500株に対して税引き前で17,000円の配当金が貰えています。残念ながらメガチップス株を買ったのがNISA口座ではないため、税金でしっかり20%引かれます。
この先がどうなるか予想していませんが、謎ボックス圏の上値(1,500~1,600円)になったら素直に売っている予定です。
前日の金曜に東京出張があって宿泊だった事もあって、前々から行ってみたいと思っていた、キリンが代官山にオープンしたスプリングバレーブルワリー東京に行ってきた。
訪問経験のある人から「行くなら朝がオススメ」と聞いていたため、9:00頃から代官山へ移動。
代官山という街へ来るのはBattle Beastを見に東京のLOUD & METAL MANIAイベントに行った時以来3年振りで、やはり坂が多くて道が分かりづらいのだった。
「何でこんなへんぴな場所に造ったんや~」と疑問だったものの、実際に店に着いてみると、でかい醸造施設と一体化した、天井の高く吹き抜けた気持ちの良い建物になっていて、なるほど坂の多い街に似合うなと妙に納得したのだった。
ブルワリーなので朝から飲んだくれてる人ばっかりかなと想像していたが、朝はゆったりとモーニングメニューとコーヒーでゆったりと過ごしている人ばかりで、店内の客数もまばらであった。
僕は全く躊躇せずに朝からビールを行くことにして(まぁ最初からそのつもりだったのだけど)、レギュラーメニューになっているビールの全飲み比べセットと、モーニングバーガー、あとは日替わりタップメニューに入っていたIPA#3をオーダー。
飲み比べセットのビールは、半分くらいはフルーツビールなどの変わり種スタイルで、フラッグシップである496というビールが1番気に入った。IPA#3はとても美味しい。なんとかコンビニ流通させてくれ~。モーニングバーガーはバンズも店内で作って焼いてるようで、あまりのウマさにビビった。このハンバーガー食べるためだけに来ても全く後悔しないと思う。
昼前になると客数も増えて来て、屋外席でランチビールを始める人も多くなった。やはり空いてる午前に訪ねるのが正解だったよう。また東京へ行く用事があったら行きたい。
帰りの新幹線まで時間があって、昨年に引き続き、東京駅でまたもや乞食投資家ランカー・リー氏と会って投資情報を交換するなどした。
前回は銀座ライオンだったので今回はYEBISU BARへ行くことにした。僕は一方的にテンション上がってい昼間からビールを飲んでいたが、ノンアル・リー氏はコーラと水しか飲んでいなかった。
米国用統計の結果がよろしくないために超絶円高に振れていて月曜日が憂鬱なこと、カスリオの株価には切れてしまうこと、氏の勧める(Kindleセールでやたら安かった)『ミスミソウ』を読んだら全く救いの無い話で憂鬱な気分になったことなどを話した。
実質還元厨的に最近アツいのはLINE Pay カードだそうで、実質2%還元かつクレジットカードのような審査が不要という点を力説してもらった。DMMポイントの使い勝手が悪いところも教えてもらった。ほぼ現金レスで生活しているとの話で非常に意識が高いと感じた。Appleから値下げ差額を返金対応してもらえなかったiPhone SEは、やはり片手持ち操作に適したサイズという印象で羨ましかったが、金本監督の写真ばかり保存されていて才能の無駄遣いという感じがした。
日経ダブルインバースで上手く利益を取れたと言っていたので執拗に信用口座開設を勧めてみたが、かわされてしまったのだった。
YEBISU BARのメニューは、名古屋にも最近オープンした店舗とほぼ変わりない印象だった。というか名駅店の方が名古屋めしが注文できるなど独自性があったような気がする。
よって、東京のYEBISU BARはわざわざ訪ねるほどでないという感想で、同じ黒塀横丁という飲食街にあるバーバー東京なるお店の方が、珍しいクラフトビールが沢山あって良さそうに見えた。僕は飲めない人にアルコールを強要しないタイプのスタンド使いなので、誰か一緒にバーバー東京へ行きましょう。
午前に半休を取得して、株式会社あみやき亭の第21回定時株主総会へ行ってきました。
名古屋駅からJRで15分ほど、勝川駅に隣接のホテルプラザ勝川が会場です。
業績が好調なこともあって、株主総会は無風の進行でした。関西や関東から足を運んでいる人も居て、意識の高さを感じました。
2016年の4~5月に賃上げのニュースが目立っていたせいか、やはり従業員の待遇についての質問が昨年に引き続いて多かった印象です。賃上げ実績も2%以上あったそうなので、あみやき亭では平均年収550万円くらいでしょうか。
女性が従業員全体や管理職全体に占める割合についての質問が出て、回答としては極めて低いのが現状で、「夜の飲食提供が中心なのでどうしても低い」「今後はもっと増やして女性の働き易い会社にして行きたい」といった内容でした。
お土産は毎年恒例である、あみやき亭グループ全店で使える食事券1,000円x2枚が貰えました。
「せっかく会場まで足を運んでる株主へのお礼という意味も込めて、もう少し増やして欲しい」という質問に対しては「前向きに検討」といった回答があったので、来年はもう少し増えるかも知れませんね。
もはや購入した理由を思い出せませんが、たしか立会外分売で200株当選したRIZAPグループ株式会社(前:健康コーポレーション)の株主優待カタログが届きました。
200株保有の株主はカタログから6,000円相当の商品を選べるそうです。RIZAPグループの株主優待ページによると、保有数に応じて細かく段階が分けられていました。手厚い優待は長期ホルダーに人気があるのかも知れません。
カタログを見ても特に欲しいものは無かったですが、ナンピン・リーが酷評していた「どろあわわ」をネタのつもりで貰うことにして返送しておきました。
2016年グレートブリテンショックのため見ていません。
NISA口座で株式を3,000株保有している価値開発株式会社の株主優待が届きました。たしか新設されたばかりの筈です。
価値開発の経営するホテルが優待価格で使える割引券x2枚が貰えました。
ホテルの立地により変動するのですが、おおよそ正規宿泊価格の20-40%といった料金で利用できます。思っていた以上に良い印象です。2名利用も割引されるからサムティよりよっぽど良いよな? 実際のところは楽天トラベルとかに出稿している宿泊料金と比べてみないと、本当にどの程度お得かはハッキリしませんが。
利用期間が2016-10-01から2017-09-30までと、地味に使いづらいと言うか、使うの忘れそう。
2016年グレートブリテンショックのため見ていませんが、2015年分NISA配分状況の頃が完全なる高値掴み……あとは分かるな?
ボロ株が好きならテンバガーの夢を見て今から拾うのも良いかも知れませんがおすすめはしません。新設された優待は良いと思う。優待は。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)