ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2023-02-07 (火) [長年日記]

[時事ネタ]愛知県知事選2023雑感

大村秀章氏が4選で愛知県知事を継続となった。個人的にこの人は三河の奥地や離島といった隅々まで足を運んでおり、ちゃんと「聞く力」を持ってるタイプで信頼できる人物だと思っているが、さすがに4選は多いと感じるし、対立候補で他にいい人が居れば投じようと考えていた。

しかしながら愛知県知事選挙 候補者アンケート・主張・政策の記事によくまとまっている通り、立候補者6名中4名が明確に「コロナは風邪」「ワクチンは陰謀」「あいちトリエンナーレ2019ゆるさん」などヤバイ主張ばかりしており、とても県政を任せられる人材に思えなかった。

候補者の中で唯一、尾形慶子氏の挙げる政策集の中にはなるほどな~と思える点もあり、色々と考えたのだがリニア中央新幹線や中部国際空港の滑走路増設を即時中止といった産業面の主張が自分と噛み合わなくて、投票を見送った。

大村さんは知事の記者会見で質疑応答も打ち切らず最後まで応対しているし、中部財界とのコミュニケーションも上手くやっているが、権力が続くと周りが腐り始めるのは世の常だから、これ以上の多選は控えて欲しい。あと、やたら東京都や大阪府に競争意識を出して無礼な言を発したり、旧統一教会のイベントに祝電を送るといった脇の甘い行為もやめて欲しいです。有権者からは以上です。


2023-02-16 (木) [長年日記]

[投資]2022年の個別銘柄取引まとめ

メインで使っているSBI証券の口座は、基本的にロングホールドで保有している銘柄がほとんどなため、あまり積極的に売買しないのだが、珍しく2022年は利確や塩漬け処分をそこそこ実施していた。

振り返りの意味でも記録しておきたい。ちなみに「口座管理」→「取引履歴」で2022-01-01-から2022-12-31の期間で集計すると、配当金額合計は73万円ほどのようだ。税金で15万円ほど徴収されるし、不労所得には程遠い。

ゼットン(2022-05 購入)

NISA口座で保有していて5年間が経過し手放したが、優待に魅力を感じているからSBI証券の口座で買い直した。リオープン銘柄の一角として期待している。

ティーケーピー(2022-06 購入)

落ちるナイフを拾うつもりで指値注文を入れていたら本当に刺さってしまいホルダーとなった。

幸い2倍近く株価上昇しているが、こういう成功体験を持つと、また下落相場が来た時に逆張りエントリーしがちなのでやめたい。まだ保有を継続している。

シノケングループ(2022-09売却)

シノケン、MBOで非公開化へ 成長分野への投資加速という記事にある通り、これまで自分の主力不動産株だったシノケングループがMBOされる事になり、証券会社からも案内が届いた。

一般的にMBOやTOBなどによる非上場化が予告されると、株価は買収価格に張り付くため、わざわざ応募するよりも市場で売却してしまった方が、キャッシュに変えるには手っ取り早い。今回は市場で売却した。

2,000株を売却し、250万円ほどの利益が記録されていた(QUOカード優待の額面が増えることに魅力を感じ、何回かに分けて買い増していたから取得タイミングが複数あった)。

シノケングループは年間の配当金だけで8.5万円のインカムゲインをもたらしていてくれた銘柄なので、ますます不労所得生活が遠のく。つらい。

JMDC(2022-09 購入)

シノケングループが半強制でキャッシュ化され、余力ができたので、以前から注目していたヘルスデータ企業を買ってみた。

注目していると言っても細かく事業分析した訳ではなく、Pep Up for Workなる歩数や体重を記録するアプリを勤務先でも使っていて、「リモートワークをする企業が増えたら採用数が今後も増えるんじゃないか?」という仮説を持ったのが理由である。

今のところは株価もパッとせず、そもそも日本ではリモートワーク減っている気がしている。

ギガプライズ(2022-11 売却→購入)

年末が近づいて損出しを実施した。40万円近い含み損の確定である。吐きそう。

ウィルズ(2022-11 売却→購入)

こちらも損出しの実施。150万円以上の含み損を確定した。吐きそう。

ゲームカード・ジョイコホールディングス(2022-11 売却)

ちょうど気絶から目覚めた時に、ずっと含み損だった銘柄がプラ転しており「ラッキー」と思ってさっさと売却した。利益としては数万円だったが、さっさと離脱したい気持ちが強くて、深く考えず手放した。

今の株価を見ると、自分が手放した時の2倍近くに上昇している。つらい。

敗因は、そもそも遊ばないのにパチンコ業界の銘柄を買ったことだと分析できる。カタログギフトが欲しくて買って、そのままだった。本当に反省している。

ヤマダホールディングス(2022-11 売却)

ヤマダHD、ヒノキヤGを完全子会社化にある通り、配当金目当てで保有していたヒノキヤグループがヤマダHDに買収され上場廃止となった。株式交換でヤマダHDを2,360株も付与されていて、気絶から目覚めた時に「何じゃこりゃ」と思い即日売却した。

この時の取引で50万円ほどの利益になっているようだが、そもそもヒノキヤグループを買った時から見てどれくらいのキャピタルゲインなのか? 何もわからん。ヤマダHDの株価は僕が売却した時とほとんど変わっていないようだが、とくに思い入れは無いから仮に上昇していてもあまり感情は乱されなかった気がする。

Unipos(2022-12 購入)

従業員同士で感謝を贈り合う「ピアボーナス」制度をやっている企業で、勤務先では導入されていないのだけど、外資系に転職した人からは「Appleギフトカードと感謝メッセージを贈り合う制度がある」とよく聞くので、「これからは日本のIT企業でも採用が増えるのでは?」と仮説を持って購入。単にヤマダHDのキャッシュ化された余力を使いたかっただけとも言う。

今のところ株価は無風で、俺の仮説は当たらないようだ。かぶこれ下手くそマンだからな……。もうちょっと保有を継続してみる予定。

GENOVA(2022-12 購入)

なんかIPOに申し込んでいたら当選してしまい、「ヤマダHDの現金余力もあるから買っておくか」と購入した。

IPOから順調に株価が下がっていて、上場ゴールか~? 切れてしまう。

雑感

自分なりにグロース株の成長ストーリーを考えて買っても、ほぼ当たらないかぶこれ下手くそマンなので、今までどおり

  • 愛知・岐阜・三重など自分の生活に密着した企業
  • 優待目的の企業

を素直に買っておく方が良いんじゃないかという気がしてきた。

メガチップスとかサンリオとか、もはや内輪ウケでしか保有している意味の無い銘柄とは、2023年中にバイバイしたい。

それ以上に銘柄数が多過ぎて管理しきれてない感がすごいので、どんどん売却してETFに移行して行こうと考えている。


2023-02-17 (金) [長年日記]

[雑記]母校(中学校)の同窓会役員に選出された

30年近く前に卒業した中学校で何やら同窓会委員なるものが組織されて代々引き継がれているらしく、役員をやってくれないかと打診があった。まぁ在宅ワークだし世話になった母校に何か貢献ができるなら引き受けておくかとやることにした。任期は2年間。

今日は役員の引き継ぎ会合みたいな場が設けられており、仕事を終えてから参加してきた。さすがに校舎やグラウンドがどちゃくそに懐かしい。当時の同級生が別地区から新任委員としてチラホラ来ていて、みんな大人になったなぁなどと小学生並みの感想を持った。現在の校長先生と教頭先生が対応してくれたが、当然だが全く面識は無かった。少し前の校長先生が、僕が生徒だった時の理科を担当していた先生だったようだ。地元のスナックなどで卒業生によく目撃されていたらしい。

役員といっても大した仕事は無くて、周年行事があるような年でもなければ、会長に選出された人が卒業式などの式典の来賓として参加する程度のようだ。卒業する生徒たちが同窓会に半強制で入会となるシステムらしく、ハテ自分たちの卒業時にそんな会はあったかなと不思議に思ったが、どうも僕らの代が卒業して数年後にOBが構築したシステムのようだった。思い付きで作られたシステムや伝統が後ろの人たちに残され続けるの、日本という国の悪いところな気がする……。会長にも推されたが、さすがに独身・子なしのおじさんが式典挨拶などしたくなかったため、別の形で貢献させて欲しいと辞退した。卒業式に無職の可能性がある未婚男性が来賓スピーチやってたら前代未聞やぞ。

今の教頭先生や校長先生は年に数回美浜町の学校再編「夢づくりワークショップ」に参加して、小中学校の統廃合に向けて準備しているそうだ。かつての学び舎が無くなるのは寂しい限りだが、コンクリートの耐用年数や各地区の少子化といった課題もあるし、のびのび遊んで学べる学校ができるといいですね。


2023-02-24 (金) [長年日記]

[投資]任天堂株式会社の株主になった

任天堂(7974)が株式分割して弱小個人投資家でも購入・保有がやり易くなったという情報は知っていて、1回くらいは株主総会に参加してみたい気持ちがあった。多分、また酒の入った勢いか何かで指値注文を入れており、それが約定していた。サウジ政府系ファンドが買い増しして株価上昇中といったニュースが伝わり、自分の指値ではどうせ購入できないと思い込んでいたので少し驚いた。2023年3月期に減配する発表が市場からはネガティブに捉えられたんだろうか?

Nintendo Switchを持っていないし、任天堂ハードとゲームソフトに1番熱心なファンだった時期は、自分の場合は、DSとWiiと3DSくらいの頃なんだけど、ちょうど京都に足を運ぶ理由を探していたところでもあったから、権利確定日までは保有を継続して2023年5月頃(?)の株主総会には行くつもり。優待が貰える訳でもないから、権利を1回取ったら早々に手放している可能性もあります。取ったポジションは5,288円@200株です。

[時事ネタ][雑記]マイナンバーカードを申し込んだ

確定申告もやっていない自分には必要性が分からず、ずっと面倒で申し込んでいなかったマイナンバーカードだが、マイナポイント第2弾 2万円分の“ポイント申し込み期限を5月まで延長”… マイナンバーカードの申し込み期限は2月末までというニュースもあり、ちょうど今日は有給休暇を取得して時間があったため、総務省からしつこく届いた交付申請書に印刷されていたQRコードから申し込んでおいた。

マイナポイントが結局どういう特典なのか未だに理解できていない。これ、通信キャリアが3G停波する時も、駆け込みで機種変更するよりも最後の最後ギリギリまで留まった人に最も大盤振る舞いされたのと同じパターンになるんじゃねーの? という猜疑心が否定できない。


2023-02-27 (月) [長年日記]

[投資]株式会社グリーンズの株主優待が届きました(1年ぶり6回目)

塩漬け銘柄の株式会社グリーンズから株主優待が届きました。

優待内容

保有株数に応じた宿泊割引券で、8,000円分です。1回の利用時に最大4,000円使えるため、グリーンズが展開しているコンフォートホテルなどで2泊分の支払いに充当できます。かつて宿泊ありの出張がちょくちょく発生していた時代では、大阪や東京に前入りして自腹で1泊する際にとても便利でした。

ここ数年は死蔵する機会が多く、シンプルに配当金を沢山出してくれる銘柄の方が嬉しいと感じます。

【写真】グリーンズの宿泊割引券8,000円分

グリーンズの株価

このところ「リオープン銘柄」や「リベンジ消費」などといったキーワードで宿泊・観光系の銘柄がやや盛り上がっていると聞きます。

私も早く気絶から目覚めて撤退したいです。


2023-02-28 (火) [長年日記]

[雑記]2023年2月にAmazonプライムビデオで視聴しているアニメ作品

2023年1月から配信が始まって、2月現在まで視聴を続けているアニメ作品の感想を記録。

ちなみに「めちゃ原作ファンだけど視聴できていない」作品が『ヴィンランド・サガ SEASON2』で、SEASON1を見ていなかったから、今から追いかけ視聴をしないといけなくて躊躇している。2023年4月からの『魔法使いの嫁 SEASON2』でも、恐らく同じ問題が発生する。時間確保してSEASON1一気見してぇ……。

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

異世界に飛ばされる際に世界を救う系でないスキル付与されたムコーダさんが、メシの旨さで伝説の魔獣フェンリルを従魔として契約し放浪するやつ。原作はコミカライズ版のみ読んでいる。

メシウマ描写が本当に旨そうでよい。従魔フェンリルのフェルはアニメーションになると一層モフモフしており、犬派にはたまらない。しかしアニメ化で想像以上に可愛く仕上がったのは従魔スライムのスイちゃんだな……。透明なでっかい抱き枕みたいな見た目にアンニュイな声がピッタリ過ぎる。

コミック版と違ってアニメ版では「イオンネットスーパー」や、調味料の「エバラ」「カゴメ」が、実際の企業名で登場するのね。ファンタジーとは言え、オークみたいな人型近縁種っぽい奴の肉を調理するのはスキップしないかな~と思っていたが、あっさりトンカツ化されてワロタ。MAPPAはゴリゴリのアクションシーンでないアニメも上手く作るな~。

『異世界のんびり農家』

なろう系の異世界モノ作品が供給過多で、メシのやつだけ視聴するつもりだったのだけど、超テンポのいいシムシティみたいな感じで村がどんどん発展して行くのが面白くてすっかりハマってしまった。原作は小説もコミックも読んでないです。

お約束のようにチート農具スキルが登場しつつも、とにかくテンポよく村が拡張・発展するのが育成ゲームっぽくて好き。劇伴もフォークロア・ミュージックをここまで取り込んでいる作品は珍しい気がする。

最初の3話くらいまでは、キャストの皆さんの過剰な演技がちょっと苦手だったというか、謎の共感性羞恥みたいな感情を持ちながら視聴していたのだけど、慣れたら普通に楽しめている。自然な喋り方の演技指導を求められる作品が増えてる中で、ここまでいかにも舞台めいた芝居のアニメ作品は逆に珍しいのではないか。

あと、主人公がどんどん発展させて行く「大樹の村」、男女比がおかしいし完全なハーレムライフなのに主人公の火楽が朴念仁過ぎる。お前は性欲まで転生前の世界に置いて来たんかい。

アニメが終わって続きが気になったらコミック版を買ってみるかも。でもなんかAmazonで試し読みすると顔が微妙に違う気もするぞ。

『ノケモノたちの夜』

いわゆる人間と悪魔のバディものなんだけど、蟲毒みたいなシステムで勝ち抜く訳でない変わった作品。週刊少年サンデー本誌で完結してからしばらく経っているから、まさかのアニメ化ですね。実は連載中にアニメ化の打診が来ていたみたい。完結後に作者の人もガッツリ制作協力しているから、アニメ版もいい具合に1シーズンでちゃんと終わりまでやってくれそう。

脚本も凝っていて、原作よりも一部の主要人物を早めに顔見せの登場させたりと、より広いファンに向けて丁寧に作っている印象を受ける。主人公のウィステリア、大悪魔のマルバスやナベリウス、悪顔すぎる団長、どれもいいキャスティングだけどダイアナ嬢の人がド新人(声優だと3年目くらいまでは新人扱い? らしい)と思えず凛としていてピッタリの起用で素晴らしい。

19世紀ロンドンの雰囲気もすごくいいです。今期でかなりイチオシ。サンデー連載繋がりでは『うしおととら』『金色のガッシュ!!』などに連なる系譜に居る作品だと思う。

『イジらないで、長瀞さん 2nd Attack』

ドM向け高木さん。1期よりもキャラクターデザインが丸っこくなった気がする。もはや猫っぽいを通り越してドラえもん化しているが色々と大丈夫か? EDテーマが「ザ・アニメソング」な感じで最初ちょっと笑ってしまった。

モブの人が目さえ描かれない省エネ作画ではあるけど、基本はドSな長瀞さんとドMなパイセンの掛け合いを楽しむ作品なので、これでいいのだ。原作コミック版もアニメ版も、1巻1話(アニメは1期1話)がありならありだし、なしの人にはとことん合わない作品だとは思われる。

『ブルーロック』

日本代表ストライカー育成デスゲーム蟲毒システムの連続2クール目。OPが変わって、相変わらずオサレというかスタイリッシュである。

負けチームからのメンバー強奪ルールが特徴な2次セレクションは、原作コミックでもかなり面白さが増した記憶があるし、アニメでも馬狼や玲王といったライバルだった仲間にスポット当たって来て、やはり面白い。

CGの使われ方も凝っていて、アニメならではの演出が見応えある。あらためて見ると、人体の筋肉がリアル寄りで、『キャプテン翼』や『テニスの王子様』とはちょっと違った位置に居る作品だと分かる。本当にアニメの出来がいいから原作コミックにどんどん重版かかるんじゃないかと思っている。

『もういっぽん!』

少年チャンピオン枠。「可愛い女子高生におっさんの趣味をやらせる」系ではなくて、ガチの柔道スポ根。柔道がテーマだから、いわゆる武道場(柔剣道場)が舞台の中心となる訳だけど、ガチで汗くさそう。だがそれがいい。

原作も面白いのだけど、登場キャラクターが増えて見分けが困難になりつつあるのを感じる中で、アニメはやはり色彩でキャラクターを区別し易いところが有利だなと思える。もちろん声の効果も抜群に大きい。個人的には早苗の声がベストキャスト。

受身のバチダン的な音響にこだわりを感じる。試合シーンがめちゃくちゃ熱いです。人気出てほしい。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ 最新 追記