経営統合により、バンダイの強みであるキャラクターマーチャンダイジングと、ナムコの強みであるゲームコンテンツとゲーム開発力やアミューズメント施設網の融合が可能になることで、エンターテインメント事業での相乗効果を見込んでいる。中長期的には、グローバル競争を勝ち抜くための新たなビジネスモデルの構築を目指す。
鉄拳にガンダムが等身大で出る日も近いな!
しかしセガバンダイがご破談になったのが、もう8年も前か・・・。セガが振られてナムコが選ばれるというのが気に入らねー! チクショウ、今から「ちびたまごっち」が空前の大ヒットして合併話が中止になりやがれ!
久しぶりに中学の友達に会ったのですが、彼は現在、引きこもってRMT(Wikipedia:RMT)というもので生計を立てているらしいです。
彼の自宅にはPCが7台くらいありました。
説明してもらった仕事の内容はこんな感じでした。ネットゲームのことは全然分かりませんが、RMTとやらに需要があるから、斯様な仕事でも一人食うには困らない程度は稼げるのだなぁと納得しました。顧客情報はいつ流出してもおかしくない程の適当扱いっぷりでした。恐ろしい。
話には聞いていたものの、どういうものか知らなかったmixiの中の世界も見せてもらいました。なかなか面白そうでした。
日本にはそのうち、引きこもり税でもできそうな気がします。
JR西日本の福知山線事故については、余りにも凄惨で安易に意見を述べるようなことではないと思っていたのですが、本日オブジェクト倶楽部の方で、石井勝さんがお亡くなりになっていたことを知りました。
昨年はじめて業務でUnitTestに触れるおり、テストケースの書き方が全然分からなかった時に氏のサイトの「JUnit 実践講座」(コピー)に辿り付き、多いに助けていただきました。駆け出しのプログラマごときが何とか仕事を終えられたのは、あの記事のおかげです。
余りにも突然過ぎて、ただ驚くばかりです。
しばらく新譜をチェックしてない間に、AT VANCEの新譜が出ていたらしい! って言うか【技巧、叙情】AT VANCE 3【ドイツNo.1】というスレッドまで立っているではないか! うーん、早く聴きたいぜ。
MASTERPLANやらSOILWORKやらTO/DIE/FORやら、買わなきゃリストが肥大化しているけど、色々あって実際に購入できるのは月末くらいかな・・・。げふ。
カラフルになったとかキーの面積が広くなったどうこうよりも、デジカメしてますっていう背面デザインが無くなったことが嬉しい。
ああ、やっぱストレート端末は良いなぁ。
ドコモのN901iSシリーズが発表。全端末がモバイルFeliCa対応ということで、これでEdy対応のコンビニが増えるといいな。
Pの背面LEDのカスタム機能はなかなか面白そうだ。パッと見でLEDウォッチみたい。ドラクエ内蔵のNよりも案外売れるんじゃなかろうか。何気に115gと軽量なのもポイント。
DはスライドボディでSHは回転2軸ヒンジ。この路線をこのまま突き進むのかなぁ。シャープはボーダフォンでも、この形状ばかりになっているような。にしても150gは重過ぎ。
富士通はそろそろ携帯端末事業から撤退しても良いと思う。赤字だろうしイメージアップにも繋がってなさそう。
あぁ、ようやくボーダフォンも着せ替えだか何だかっていうやつの三匹目のドジョウを狙いだしたのかぁ・・・えっ!?
「V501T」は、端末にかぶせるようにシリコン素材の「着ぐるみカバー」を装着することで、端末の形を変身させられる東芝製端末。タイヤ、牛、チーズなどユニークなカバーが用意される。
タイヤに牛にチーズ!? たしかに、それらしきものが写っているが・・・って言うか足付いてるよ! 足!!
東芝はV603Tのツートンカラーも地味に失敗だったような気がするが、全然振り返らずにわが道を行くって感じだなぁ。これが個性か。次は変形とかしそうだな。
tDiary 2.0.1がリリースとなっていたので、最新版を拾って来てアップデートしました。
気が付くと新しいプラグインがどんどん出て来て、眺めているだけで結構楽しいです。一度じっくり時間をかけてtDiaryをいじってみたいです。
シコシコと作業中。より地味なサイトになる予定であります。
現状のdiv要素の直下にインライン要素を置いたりとか、何でも段落にしてしまっている、などの見るに耐えない部分の手直しが主な修正点になります。特に参考とした記事を以下に記します。
作り直したいとかぼやいていたのが4ヶ月も前ということに、自分の何でも先送りにしてしまう性格のダメさ加減を見た思いがします。
価格.comのサイトが書き換えられた事件について連日報道されていますが、アサヒコムに割ととんでもないことが載っているわけだが。
関係者によると、データベースは「ある範囲の情報を探す」「条件に合ったデータを取り出す」といったコンピューター言語「SQL」で操作する。今回の攻撃は「SQLインジェクション」と呼ばれる手法を応用。攻撃者が利用者のふりをしてデータを入力し、戻ってきたエラーメッセージなどを解析しながらシステムを把握して、データベースを支配下に置いていったとみられる。
このアサヒコムの記事が真実であればの話ですが、入力フォームから投げられたSQLコマンドをサニタイジングしてないようなWebアプリケーションは、最高レベルのセキュリティどころか最悪です。「当社に過失はなかった」と言い切ってしまう社長もかなり肝っ玉の座った方です。
どこぞの会社に発注して丸投げで作らせてたのかもしれんけど。納品前に一体どんなテストやったのかと・・・。
本当はきちんとリプレースしなきゃ不味いようなサイトは価格.com以外にも沢山あるはずですが、大昔に作られたPerlのプログラムソースが読みにくい上に作った本人は退社とかで、誰もやりたがらないといったケースが蔓延しています。恐ろしい世界。いい加減発注先相手に値切ったりとかの交渉もやめたほうがいいと思います。そりゃ赤字になる案件ばかりじゃ、まともに作ってる暇は無いって会社も出て来ますって。
文化庁の「著作権契約書作成支援システム」で使っている画像が著作権を守っていなかったという話。ほぼ、そのまんまというところが凄い。
文化庁の担当者は「言い訳にしかならないが、アイコンは仮のデザインで、修正する予定だった。しかし締め切り直前になってシステム全体に大きな変更があり、修正を忘れてしまったようだ」と話している。
開発環境限定にしろ、わざわざ凝った流用なんかしないと思うんだけどなぁ。オレのスーパー推理力によると、担当者は職場でMACが不遇な扱いを受けていることに耐えられなくなったマカーで、一人でマイクロソフト帝国に立ち向かうつもりでやったに違いない。マカーの30%くらいはそういう思想を持っているからな。
ナンバーポータビリティ導入後のシェア変動は、キャリア間の乗り換えに伴う手数料に大きく影響を受けるとの調査結果。
試算の条件は,MNPの手数料が1000円以下になった場合。この条件下で,調査対象者である携帯電話ユーザーの57%が,「MNPを利用してキャリアを乗り換えたい」と答えた。キャリア別に見ると,NTTドコモ・ユーザーの55%,auユーザーの50%,vodafoneユーザーの72%,TU-KAユーザーの63%が他キャリアへの乗り換えを希望しており,au以外のキャリアでは,現在のキャリアを継続するより乗り換える意向のほうが強かった。
この1000円以下の条件下で乗り換えが全部起こると、auがドコモを抜いて首位に立つそうな。ただ、現実問題として、
結局ドコモが50%超を維持するのではないでしょうか。既存キャリアよりも、ソフトバンク様の心中覚悟の価格破壊に期待!
しかしボーダフォンユーザの7割が他キャリアへ乗り換え希望っていうのが、ちょっと凄いな(笑)
もっと楽だろうと思っていたら、まる2週間くらいかかってしまった・・・。構造とデザインが分離出来ていなかったということだな。反省。前々から直したいと思っていた点は大体修正出来たから、そこそこ満足である。
この日記も新しいデザインを適用しようとしたけど、色々tDiaryに合わせたclassなんかを作らなきゃイカンので、また悪い癖で後回し。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
▼ 店長やまもち [このニュースで知ったのが、会社的にはセガはいま一番とか二番とか、とにかくこの業界で上位なんだよね。あくまで「会社的」..]
▼ 雷悶 [サミー様はパチ業界(?)では超大手らしいですね。サミーの力で新ハード出ないかな。]