ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2018-04-01 (日) [長年日記]

[サバティカル]十分な睡眠、エイプリルフールが嫌い、ウェブ日記の記録

睡眠と天候

  • 前日就寝:23:50
  • 当日起床:10:30
  • 当日天候:晴れ

一度8:00に目覚ましアラームで起きたのに、また寝てしまった。ランカーと一緒にはてな村を敵に回す夢であった。村社会こわい。

イエール大学で幸福は社会との関わり、運動、瞑想、十分な睡眠によってもたらされるという講義が大人気になっている通り、やはり十分な睡眠は重要なのである。ずっと十分な睡眠を続けてぇ……。

今日は俺の嫌いなエイプリルフールなので、あまりインターネットを見ないで過ごすだろう。午前中に休暇の振り返りをして、午後はライブを見に行く。休んでる期間中はずっとウェブ日記を記録できたので良かった。仕事でつらくなったら読み返したりもするだろう。俺は未来の自分に必要だから日記を記録しているのだ。

[サバティカル]2018年4月を迎えての色々を記録

3ヶ月間の休暇が終わってしまいます。

2018年4月を迎えて色々な数字がどう変化したかを記録し、振り返ります。括弧内は前月3月との比較。

  • 預金(メイン口座)
    • 476万円(+21万円)
    • 1月比では+50万円だった。
    • ありがとう積立有給休暇。
  • 預金(経費精算口座)
    • 15万円(変動なし)
    • 1月比では-5万円。思ったよりも使わずに済んだ点はグッド。
  • 株式保有資産(メイン口座)
    • 3,056万円(-97万円)
    • 1月比では-190万円。
    • 「おいおい3ヶ月間で4,000万円とか突破しちゃったら早期リタイア行くか~?」と考えたのも淡い夢だったね。はい。真面目に働きます。
    • 振り返ると、空売りにもう一度チャレンジしてみても良かったのかな~。しかし売りポジションを取って1日中気にしているのは精神面で健康に良くなさそう。
  • 株式保有資産(NISA口座)
    • 564万円(-33万円)
    • 1月比で-35万円。ただし仮の数字。
    • ※SMBC日興証券オンライントレードの見方がよく分からず、過去にさかのぼって取引残高報告書ベースで修正しました。確定した4月時点の取引残高報告書が閲覧できるようになったら更新します。
  • 体重
    • 62kg(-1kg)
    • 1月比で-6kgの減少であった。さすがに-10kgの目標は無理がある。
  • OSS貢献回数
    • 4回(+1回)
    • 2017年が年間で5回だったので、まずまずのペース。もうちょっと頑張っても良かったかな。
  • 積みゲー
    • 0タイトル(-2タイトル)
    • 1月時点で解消したかった積みゲーは全てクリア!
    • ただ逆転裁判シリーズ春の半額セールで新たに5タイトル購入してしまった。人は積みゲーの罪からは逃れられないのだ。
  • 積みマンガ(計測不能)
    • このところマンガ読んでない。けどKindleでポチポチ買ってるので、また積まれているはず。
  • 積みアニメ
    • 0タイトル(変動なし)
    • ウォッチリストに入れてた『ガンダム00』がプライムビデオ見放題タイトルの対象から外れてしまった。かなしい。
  • 行く予定のライブ
    • 残り0回(-1)
    • 予定していたものは全て行ってあって、今日4/1は予定外で急遽チケット取ったライブを見に行く。ライブ充できた休暇だったな。
  • 飲酒回数
    • 0回(変動なし)
    • 飲酒ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく。

過去3ヶ月間の記録

振り返り

  • 素人が資産運用で早期リタイアは無理ゲー。頼りになるのは毎月の安定した給与だ。
  • やろうと考えていた事の8割はできた。よかった。
  • そういえば夜20時を過ぎたら何も食べない生活をしてたので、これは休暇明けても継続しよう。
  • キャリアについては結局どうしたいのか結論が出なかったな。ちゃんと考えたらカッとなって転職しかねない。

[Biz]『ビジネス・フォー・パンクス』

イギリス・スコットランドで起業し、彼の地でクラフトビールブームの先頭を走るブルワリー「BrewDog」創業者によるパンク起業家精神を語った本。

なかなか刺激的な言葉が並んでいる。

BrewDog(ブリュードッグ)の経営の根幹は、"パンクの哲学"にある。

  • 始めるのはビジネスじゃない。革命戦争だ
  • 人の話は聞くな。アドバイスは無視しろ
  • 事業計画なんか時間の無駄だ
  • 嫌われ者になれ
  • 永遠に青二才でいろ
  • すべてがマーケティングだ
  • 顧客ではなく、ファンをつくれ

読んでみると、痛快な旧体制批判も混ぜつつも、8割くらいは「どこかで読んだ話だなぁ」という印象は残る。とくに「パンク精神といっても起業家にとって財務を読めることは重要」といった主張のくだりに顕著。

とはいえ、この本で面白い部分の真骨頂は残りの2割、すなわちBrewDogが創業してビールの世界に革命を起こすという航海に出てから、どんな荒波に出くわしてどう乗り切って来たかという実体験に基づく実例紹介のところである。

Blogや動画といった自己メディアによる発信や、やはり採用が大事という視点、デジタル(SNSやメール)を意図的にシャットアウトして次の戦略を練る……といった、やはりどこかの本で読んだ気がする主張も、「BrewDog流」の事例紹介が登場すると、非常に面白いものになる。ファンを作るマーケティングについて、日本で一番彼らに近い立ち位置に居るのは「ヤッホーブルーイング」だと思われが、それはあくまで「近い」のであって、例えばキリンからの出資受け入れなどはBrewDogだったら「クソくらえ」と言いそうなので、違う点は多々ある。もし日本でBrewDogみたいにリスの剥製を使ったボトルビールなんて提供したら、間違いなく炎上するからね。

何より、僕自身が、彼らの提供するクラフトビール「パンクIPA」のファンで、六本木にある日本唯一のBrewDogオフィシャルバーに何度か通ったことがある点が、著者の主張がスッと入ってくる大きな要因であるように思われる。楽しく読めました。

ビジネス・フォー・パンクス(ジェームズ・ワット)

[メタル]Thousand Eyes Day Of Salvation Tour 2018の名古屋公演に行ってきた

日本のメロディックデス/デスラッシュをプレイしているバンドThousand Eyesの最新3rdアルバムリリースに伴うツアーを見に行ってきた。

いわゆる「ジャパメタ」の類もそこそこ聴くのだけど、何故か日本のバンドって「対バン形式」のライブが多くて(近年は来日バンドでもこのパターンが多いが)あまり行こうと思わなかったのだけど、今回は単独公演ということもあって、行ってみることにした。

チケット代は前売り3,500円 + 当日ドリンク代600円。会場は今池GROWという、今池駅から出てすぐのオフィスビル3Fを改装したと思しきライブハウス。2017年11月にオープンしたばかり。キャパシティ120~150人ほどだそうだけど、100人前後は埋まっていて、なかなか「繁盛してる感」があった。天井も高く、ステージも立派。

ライブ自体は、最初は音がデカ過ぎて音響が割れそうになってた(自分は耳栓してたから大丈夫だったが素で客席に居た人はつらそうだった)ものの、途中からは良い感じのバランスになっていた。メンバー全員とても仲良さそうで、楽しんで演奏してるのが伝わって来て凄く良かったですね。

ボーカルDOUGENのビジュアル・声質・ステージングの手振りといったところが、Soilworkのビョーンを彷彿とさせて、非常にかっこいい。MCはオモロイ兄ちゃんという感じで、キャラクター性もイイ。

KOUTAとTORUのギターコンビも、速い曲の高速リフから、ツインリードでハモったと思ったらリード側を右と左でチェンジしたりと、複雑な構成でキマっていた。

圧巻だったのがドラムのFUMIYAで、2曲ずつMCを挟みながら演奏して行く事が多かったのだけど、体力が心配になるくらいの手数で叩きまくってて、これは本当に凄かった。終演後も「暑ちい!」って叫びつつも余裕を感じさせた。

オーディエンスの反応も好評な中で1時間50分ほどの単独公演、とても楽しかった。MCでは6月の追加公演も発表されたので、予定が合えばまた行きたい。楽曲も演奏も既にワールドクラスだと思うので、国内外問わずメタル系のフェスに出演して欲しいバンド。

【写真】Thousand Eyesのステージ


2018-04-02 (月) [長年日記]

[雑記]毎週オフィスに行ってる働き方を改革したい

ということで、楽しかった長期休暇も終わり、3ヶ月ぶりのオフィスへと出社したのだった。自分でも驚くほど通勤ペースというものを憶えていて、社畜ぶりに嫌気がさすレベル。

通勤時間の電車では、どこからどう見ても新入社員の集団がわちゃわちゃに固まって居たり、常に何かに対してイライラしながら脚を広げて座ってるおじさんが居たりで、「こんな空間に毎日飛び込んでたら、そら心と身体を壊すわ」と再認識をしたのだった。

せっかく部屋にまともな椅子を買ったことだし、今年度は、週イチで必ず自宅勤務するくらいの働き方改革をしたいなー。「毎週何曜日はオフィス出社しません」って上長に宣言するのが良いかな。


2018-04-07 (土) [長年日記]

[雑記]復職して1週間

約3ヶ月間の長期休暇を終えて2018-04-02(月)より復職し、仕事を再開した。

  • 毎朝7時に起きるのは思ったより何とかなっている。ただ家に帰って来るとあまりにも疲れてバタンキューで寝てしまう。
  • 通勤電車が本当にキツイ。ラッシュアワーを避けているから座って最寄り駅まで行けるのだが、それでも気持ちが虚無になる。心が死んで行くのを日に日に実感している。
  • フィードリーダーも寝る前の数十分だけ読んでいたが、あっという間に未読記事件数が1,000件を超えてしまった。
  • GitHubでの活動は、ほぼ消滅した。
  • 意外にもまだ飲酒再開していない。来週あたりそろそろストレスで身体がアルコールを求める予感がする。
  • 復職明け2週間以内に休暇レポートを人事部門に提出するよう言われている。ずっと日曜日を続けていただけの生活だったので、作文内容が思い付かず途方に暮れている。なんか語学留学とか世界一周旅行してたケースが多いらしいぞ。みんな意識高過ぎかよ……。
  • 週刊少年ジャンプが月曜日に読めなくて土曜日の今日に遅れて読む生活つらい。『HUNTER×HUNTER』が予想通り休載しててダブルでつらい。

この時期になると世に溢れる新入社員よりも先に、俺が五月病になってしまうかも知れない。

[健康]2回目の胃カメラ検査の結果は何もなし

人生2回目の胃カメラ検査の結果を聞きに病院へ行った。医師の所見としては特に何もなしであった。

ただ毎年の健康診断では、もし選択ができるなら、バリウム検査でなく胃カメラ検査を選ぶよう勧めると言われた。

うちの会社が検査を委託してるクリニックでは、バリウム検査しか無くて、別クリニックで自費1万円ほど負担しなきゃ胃カメラ検査は受けられなかった筈なので、どうしようかなぁといったところである。20代の人は経験が無いだろうから俺の主観で言っておくと、どっちもキツイ検査だぞ。

[雑記]『監獄学園』28巻(完結)

平本アキラ『監獄学園(プリズンスクール)』が完結した。女子校から共学化したばかりの高校に入学した男子高校生5人が女子から虐げられ続ける、異常に画力の高いギャグマンガで、ややエッチどころかストレートにエロい話で、僕としてはこのラストはかなり意表を突かれて「面白い!」と膝を打ったのだが、なんだかAmazonの商品レビューでは酷評されてるようで悲しい。

この人はアンソロジー『ネオ寄生獣』でも、異彩を放つ面白さの作品を発表していたし、監獄学園の終わり方も歴史に残ると思う。やはり千代ちゃん派と花ちゃん派が血を血で洗う戦争を始めてしまうのだろうか。

監獄学園(28) (ヤングマガジンコミックス)(平本アキラ)

[雑記]スズキのスイフトがリコール

スズキからダイレクトメールが届いていて、「何だろな」と思って開けたら、乗ってるスイフトという車のリコール案内であった。

自動ブレーキシステムのプログラム書き換えと、リアドアの交換を必要に応じて実施をするといった内容であった。

たしかに運転していて良く感じるけど、自動ブレーキや車線はみ出しの警告が過敏なのよね。あとリアドアは単純に開けにくいから。初めて乗せる人に毎回ドアの開け方を教えないといけないので、もう普通のドアノブがついてるやつに丸ごと交換してくれよと言いたい。

【写真】スイフトのリコール案内


2018-04-14 (土) [長年日記]

[メタル]Obscura AKROASIS JAPAN TOUR 2018の名古屋公演を見てきた

ドイツのテクニカル・デスメタルバンドObscuraの来日ツアー名古屋公演を見に行った。

自分はテクデスはそれほど聴き込んでる訳ではないのだが、Obscuraはメロデス寄りの曲が多く、ここ数年でリリースされたアルバムは結構好きだったので、他の出演バンドは知らなかったが行ってみることにした。ライブは「迷ったら行く」にした方が、後悔しないという経験則に基づく行動である。

今回のツアーは4バンド出演で、いずれも実力派のバンドらしく、この手のジャンルが好きな人にとってはテクデス祭りのような内容だったようだ。会場の3Star今池も、100~120人ほど入って、ほぼほぼ満員といった埋まり具合であった。もっとスカスカを予想していたので、これは驚いた。4バンド出演でチケット代が前売り6,500円 + 当日ドリンク代600円とお得だった点も集客に効いていたのかな。

【写真】3Star入口の告知

Xaon

オープニングアクトは、スイスのXaonというバンド。定刻通りの18:30開始で、ステージ後方には後続出演バンドのドラムセットもあらかじめ組まれており、かなりステージ前方に位置しての演奏だった。4バンド出演だけに工夫があるなぁ、と感心した。

開幕のオープニングSEが途中で音が止まってしまい、メンバーが笑いながらステージに出て来て、「もう一度隠れて出て来るから!」みたいなことを言って客席の皆も笑っていた。

ボーカルのヒゲモジャの兄ちゃんが非常にフレンドリーで、程よく場が暖まった。出番は30分ほどだったものの、演奏のインパクトは十分であった。ツーバスずっと踏みっ放しやん……。

【写真】Xaonのステージ

Exocrine

2番目はフランスのExocrineというバンド。このバンドもひたすらテクニカルでインパクトが強かった。

テクデスと言っても、いわゆるゲロみたいなドロドロした声を使うバンドはおらず、結構メロディアスな曲を作るバンドを集めたブッキングだったのかも知れない。このバンドは持ち時間は30分ほどで終了。

【写真】Xaonのステージ

Archspire

続いてカナダのArchspireが登場した。彼らが準メインの扱いらしく、ここからステージセットも豪華になった。この日の1番人気だったようで、客席もかなり盛り上がっていた。

僕は事前に音源も聴いてない状況で初めて知ったのだが、たしかに人気の出そうなメロコアっぽいボーカルスタイルであった。キレが良く高速に吐き捨てて、ややラップ調にも聴こえて、イマドキな感じである。

この日の出演バンドはいずれもドラマーが怪物じみていて、皆ヘッドホンを装着しながら瞑想するかのように叩き続ける、ドラムクリニックの先生みたいな感じで、中でもこのArchspireで叩いてる人が1番インパクトがあった。訳の分からない手数のロールを決めまくり。

持ち時間は50分くらいかな? 4バンド出演と言いながら結構サクサクと交代が進むライブである。

【写真】Archspireのステージ

Obscura

トリが、ドイツのObscuraで、僕も唯一アルバムを持ってるバンドであった。

ギター&ボーカルを担当しているシュテフェンが、とてもニコニコと満足そうに頷きながら演奏していて、MCでもとにかく愛想が良い。テクデスでもスラッシュでも、ドイツ人はとてもMCが巧いな~と思った。

アンコール1曲のみでトータル1時間弱と、メインアクトとしてはやや演奏時間が短いかなとは感じたものの、演奏密度が高いためこれくらいで良いのかも知れない。どのバンドもドラムの人は1曲1曲の合間でもの凄く疲れてそうだったし、何時間も続けて演奏できる曲構成ではなさそうに見えるから。

「テクデスとかどんなヤバくて暗黒武術会みたいなステージなんだよ~」と先入観を持っていたけど、今回出演したバンドは皆とても日本のオーディエンスにフレンドリーだったし、(それなりにサークルビットやクラウドサーフは起きてたものの)客からのレスポンスも暖かくて、やはり迷った時のライブは行ってみるのが正解だなと思ったのだった。いつもは複数出演形式のライブは途中でダレて疲れちゃうのだけど、この日はギュッと高凝縮されたステージばかりだったので、楽しかったな。

【写真】Obscuraのステージ


2018-04-20 (金) [長年日記]

[メタル]Orphaned LandやMyrathの出演するPagan Metal Horde vol.3大阪公演を見てきた

マニアックなバンドを日本に呼んでくれる事に定評のあるプロモーターEvoken de Valhall Production主催の辺境メタルフェス「Pagan Metal Horde」vol.3の大阪公演を、有給休暇を取って大阪に遠征して見てきた。長期休暇中に見に行ったvol.2から、わずか3ヶ月でvol.3ですよ。いいぞもっとやれ。

余談だけども、名古屋から大阪遠征するのに大変役立っていた格安なチケットである近鉄の「名阪まる得きっぷ」が2018年3月で廃止となっていた事を今さら知った。名阪特急なんて正規料金じゃ誰も乗らないっしょ……。余力を集めて近畿日本鉄道の株主となって優待券で格安移動できる地位を目指すか……。

チケット料金は前売り8,000円 + 当日のドリンク代として500円。3日券の通し券もあって20,000円なので、東京2日間と大阪を全通する人には優しい値段設定。

大阪公演で会場となっていた心斎橋somaは、ドリンク代に+100円を払うと、ボトルビールのキリンハートランドと交換できるシステムになっていた。ライブ前にハートランド飲めるなんて最高かよ。半地下の縦方向に長いライブハウスで、緞帳もスタッフが手動で開閉する古めかしいハコであった。満員で250~300人くらいは入れそうかな? 客入りは9割は埋まっていて、当日券もそこそこ出てたみたい。

【写真】somaの入り口とポスター

Allegiance Reign

1組目は日本のバンドで、戦国メタル? という、完全に出オチ感のある落ち武者っぽいコスチュームで登場したバンドだった。芝居がかったMCはウケていたようだった。ボーカルが初期Galneryusっぽいハイトーンタイプ。出番は20分ほどで終了。

Ithilien

2組目はベルギーのフォークメタルバンドIthilienで、これは完全にノーマークだったが素晴らしかった。このジャンルを代表するバンドであるスイスのEluveitieを想起させる、キレの良い吐き捨てボーカルと、バイオリンや、低音を支えるハーディガーディのアンサンブルが心地良い。

家に帰って自分のiTunesライブラリを確認したら、「From Ashes To The Frozen Land」っていうアルバムだけは過去に買ってたようだ。物販ブースで買わなくて良かった。

とにかく演奏も素晴らしかったし、客席の反応も良かったので、また機会があったら見てみたいと思った。持ち時間もこの日の40分くらいでなく、1時間くらい見てみたいね。

【写真】Ithilienのステージ

Dalriada

3組目はハンガリーのフォークメタルバンドDalriadaで、こっちはIthilienと違って本当に全く知らないバンドであった。

スタイルとしては男女のダブルボーカルを採用していて、ずっとクリーンボーカルだった女性側の人が最後の曲で突然グロウルになったのは驚いた。このバンドも持ち時間は40分くらい。

【写真】Dalriadaのステージ

Myrath

4組目は日本の大型メタルフェスLOUD PARKにも出演経験のあるチュニジアのMyrathが登場。客席の盛り上がりは、このMyrathが1番だったように思われる。

音像も一気にメジャー感のあるステージになり、まるで映画音楽のような豪華サウンドが展開された。

バンドの肝やキーボード奏者であるケヴィン・コッファートで、この長身の人がニコニコしながら次々と空間的な広がりを感じさせるスペーシーな演奏で上手くフロアを支配していた。

露出度の高い民族衣装を着たダンサーの姉ちゃんも時々ステージに登場して盛り上げていた。彼女が登場した時だけ客席のおっさん達が一斉に撮影を始めてコスプレ撮影会のような状況になり、やや鬱陶しかった。

ボーカルのザヘル・ゾルガティは、特別に巧いとは感じなかったが、とにかくステージングが一級品で、ライブハウス全体を一体感あるようまとめ上げていて、さすがに大型フェスも経験しているだけあるな~と思った。キャリア的にはトリ扱いでもおかしくないのに、次に登場するOrphaned Landを気遣ったMCもこなしていて、イケメンですねぇ。

【写真】Myrathのステージ

Orphaned Land

今回の大トリを飾るのは、イスラエルのプログレッシブメタルバンドOrphaned Landで、来日としては2回目となる。僕は前回の来日でも見ているが、今回はMyrathのステージ終了後にかなりのお客さんが掃けて後ろへ行ったので、前方3列目に陣取ることができた。これは嬉しかった。

セットリストでは、もちろん最新作であるアルバム「Unsung Prophets & Dead Messiahs」も大いにフィーチャーされていたのもの、日本におけるこのバンドの知名度を一気に高めた名盤「Mabool」からもかなりの曲数が演奏されたのは意外だった。もう14年も前の作品なのにビックリである。ギターが片方のセッティングミスなのか、音量が低かった点は残念だったな。

ボーカルのKobi Farhiは、前回の来日時と比べてチョットお腹が出たような気がするけど、圧倒的なカリスマ性は健在で、すごく優男なMCをするのにド安定な声量と伸びのあるクリーンボイス & 短く吐き捨てるグロウルを自在に使い分けて、このバンド独特のオリエンタルな雰囲気を完全に作り上げてるね。

圧巻はドラムのMatan Shmuelyで、複雑な展開を持つリズムを完全に叩きながら、ボーカルのコビからマイクを向けられたら、叩きながらグロウルを披露してるので、もう化け物ドラマーですよ。スラッシュやブルデスのような圧倒的な手数足数ではないものの、これだけ複雑な曲展開を息も上げずに演奏し切って、カーテンコール後も、ステージに手を伸ばしてる客のほとんどと握手して帰るという。圧倒的過ぎる。

17:30に始まった今回のPagan Metal Hordeも、Orphaned Landのアンコールが終わった時には23:00前という長丁場でした。いや~、これだけ普段なかなか生では見られないバンドが集まってチケット8,000円だと、遠征してでも見に来て良かったという感想しか無いですね。呼び屋さん本当にありがとう。

【写真】Orphaned Landのステージ


2018-04-21 (土) [長年日記]

[投資]キリンホールディングスの株主優待が届きました(1年ぶり3回目)

NISA口座で株式を保有しているキリンホールディングスの株主優待が届きました。優待を貰うのは、今回で3回目となります。

優待内容

昨年2017年はご当地一番搾りでしたが、今回はギフト限定品である「一番搾りプレミアム」を推したいのか、ご当地とは関係の無くなったビールセットでした。

【写真】キリンの一番搾りセット

キリンホールディングスの株価

日本株市場の2018年相場は僕にとって散々ですが、キリンHDだけは連日の新高値を更新していて、何故か好調ですね。

せっかく売却益に税金のかからないNISA口座での所有なので、そろそろ出口戦略を検討したいところです。こうやって日記に書くと毎回ドカンと下がってる気がするんだよな……。この言及がフラグにならないことを祈ります。


2018-04-26 (木) [長年日記]

[雑記]『連載終了!少年ジャンプ黄金期の舞台裏』

「これ読んでほしい編集者、いっぱいいるわぁ」 森田まさのり(漫画家・『べしゃり暮らし』『ろくでなしBLUES』)

エロスやバイオレンスを描く異端の作家である著者は、ジャンプという少年誌でいかに戦い散ったのか。『北斗の拳』原哲夫氏のアシスタントを務め、『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦氏と競合、『メタルK』『ゴッドサイダー』など強烈な作品で異彩を放った作家が初めて明かす、実録奮戦記。

1980年代の、まさに黄金期と呼ばれた週刊少年ジャンプで何度も連載を持っては打ち切りを経験した漫画家・巻来功士氏による自伝。同時に「作家と編集」をテーマにした作品とも言える。

アシスタントで行った『北斗の拳』連載準備中からの原哲夫の凄まじい働きぶり、同じ大学に通っていた北条司への強烈な劣等感や、ややオカルトチックだっただった初期『ジョジョ』と作風がかぶってしまった荒木飛呂彦への恨みつらみ、等々、週刊少年ジャンプ連載陣の中では「中堅作家止まり」だった著者の自虐たっぷりに描かれる黄金期ジャンプの世界はとにかく面白い。

何度も担当編集を変えられてしまった点も作中で描かれ、巻末に収録された当時の原哲夫や北条司を担当し、その後ジャンプを離れてコミックバンチを創刊した堀江信彦氏との対談も必見で、ある意味でここで「憑き物が落ちる」というか、「ストーリー」と「キャラクター」を作家と編集が何対何の割合で担うかといった持論や、人気作品の1話あたりのコマ割りが20ページ100~110コマといったディープな内容。

連載終了!少年ジャンプ黄金期の舞台裏(巻来功士)

[雑記]2018年のGWは9連休の予定

9連休で人間はリフレッシュできるのだろうか。ちょっと前まで10倍以上も休めていたのに。

  1. 2018-04-28
    • 美容院を予約している
    • そろそろ台湾まぜそば食べたいな?
  2. 2018-04-29
    • クソ飲み案件が入っている
    • 昼からベルギービールウィークエンドも行こうかな
  3. 2018-04-30
    • ほぼフリーだが、朝夕に会社へ報告する用事あり
  4. 2018-05-01
    • ファイナルファンタジー吹奏楽コンサート(BRA BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO)に行く
  5. 2018-05-02
    • ノープラン
  6. 2018-05-03
    • ノープラン
  7. 2018-05-04
    • ノープラン
  8. 2018-05-05
    • ノープラン
  9. 2018-05-06
    • ノープラン

毎年90連休が欲しい。


2018-04-29 (日) [長年日記]

[雑記]ベルギービールウィークエンド2018名古屋に行って夜も久しぶりに食べた

朝から大須へ行って用事(iPhone SE SIMフリーモデルの売却。24,000円と査定)を済ませてから、そのまま栄エリアを歩いて久屋大通公園に向かい、毎年GWの時期に開催され、自分もほぼ毎年最低1回は行っているベルギービールウィークエンド2018名古屋に今年も行った。

この日はちょうど日曜日ということもあって、大須~栄をつなぐ南大津通では歩行者天国が実施されており、歩いてて気持ち良かった。そのまま初夏を思わせる陽気の中で、昼から野外で飲むビールは控えめに言って最高の体験である。真夏に開催される東京会場のやつ絶対に地獄でしょ……。このイベントに関しては名古屋会場か横浜会場が季節的にも勝ち組感ある。

夜は「元祖やきとり家 美濃路」へ行って、学生時代の友人達とガンダムの話などをした。美濃路もとうとうクレジットカードで支払えるようになって、焼き鳥と一番搾り名古屋づくりをカード払いで楽しめるのは嬉しい。株主として「カード払いに対応してくれ」としつこく要望を出してきた甲斐があったというもの。ありがとうあみやき亭グループ。

2018年の1月から「夜20時を過ぎたら一切食べない」という生活を、4月に入ってからも継続していて、この日は18時から飲み会だったので、久しぶりに夜も食べた。ほぼ飲み会が無い限り、夕食は抜きになるため、4月も片手で数える程度しか夜は食べていない。禁酒はもう止めたので自宅飲みする時もあるけど、基本はビールとチェイサーのみで、おつまみのようなものは一切食べなくなった。体重も61kgまで落ちて、身体が軽くなった。このまま継続したい。

【写真】野外でベルギービール


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ 最新 追記