楽天ブックス対抗か何かで始まったと記憶しているアマゾンの送料無料キャンペーンが、遂に永続サービス化されてしまった。
好評につき延長していた全品無料配送が、完全サービス化されました。本・CD・DVDから、日用品、ヘルスケア、食品まで全てのカテゴリーのご注文のうち、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になります。
今年はずっと円高が続いている影響もあってか、輸入CDがやたらと安くて、1枚だいたい800円から1,400円くらいで買えてしまう。わざわざ2,500円もする国内レーベルから発売されたCD(いわゆる国内盤)を買うことが、ほとんど無くなってしまった。
これがちょうど、送料無料サービスと相性が良くて、昨年までの「1,500円以上注文すれば送料無料」と云う縛りを全く気にする必要無く気軽に1枚からオーダー出来る。
ちょっと昔のアマゾンでは、輸入盤は余り扱っていなくて、珍しい商品が欲しいときはマニアックなレコードショップへ足を運ぶ羽目になっていたのだけれど、最近は3年以内に発売された比較的新しいアルバムだと検索すれば出て来てくれる。
お陰で月10枚くらいのペースで、ぽちぽちとCDを注文していたりする。便利極まりないと思っていたタイミングで、さらに本気出して送料無料がずっと続く宣言を出されてしまった。
そろそろCDを棚に移動させないと、机の上がひどいことに・・・。
社会人になってから、CDやゲームを発売日に入手することにも関心が無くなってしまって、こないだ注文したHelloweenのニューアルバム(アマゾンなら1,134円!!)も、国内先行販売だと後になって気が付いた。
輸入盤だと、明日届くらしいんだけど、国内盤は先月にレコードショップに並んでいたみたい。2,700円と1,134円だと、少しくらい待っても安い方を選んでしまうなぁ。
29歳になりました。
30が近くなるとオナニーあんまりしなくなるっていうのは、とりあえず都市伝説ということで良いと思います。
意識したことが無かったけどFirefoxと誕生日が同じだったようです。
ようやく携帯キャリア各社から、Android OS採用 + モバイルFeliCa搭載を謳うスマートフォンが発表されて来ました。
これでようやく、おサイフケータイ利用者も機種変更時にフィーチャーフォンとスマートフォンの両方を視野に入れて検討できるというものです。
どのみち機種変更した際には、利用する電子マネーごとに相応の機種変更手続きが必要になる筈なので、IS03の発表記事から、各社のAndroidアプリがリリースされると確定していると推測できる電子マネーについて、手続きページをメモしておきます。
ドコモのiDっていう電子マネーは、どうなるんでしょうね。私はau使ってるので良く知らないのです。
iTunesのアップデート通知が来ていたので言われるままに10.1をインストールしたところ、公式の標準クライアントソフトウェアであるLast.fm Scrobblerから再生中の音楽を送信できなくなってしまった(Windows 32bit版。MacからはLast.fmを利用していないので分からない)。
公式フォーラムも大騒ぎになっていて、「大丈夫だ、iTunesを完全にアンインストールして旧バージョンを入れなおせば問題ない」とかほんとに大丈夫なのかちょっと怖い感じである。
僕の環境では案の定、大丈夫じゃなかったので、iSprogglerというクライアントから再生情報を送信するようにした。こちらだと、iTunes10.1とも問題無く連携できている。
標準クライアントの[ヘルプ] - [診断] - [iPod Scrobble中] - [iPod を Scrobble]と選択することで、再生ログを漁って、iPodと同期した情報などもマニュアル送信できるみたい。
早くこれまでどおりに自動送信で連携できるようになって欲しいね。
公式フォーラムにアナウンスのある通り、最新のiTunes Pluginを上書きインストールすることで、Last.fm Scrobblerと連携できるようになりました。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
▼ Ussy [タイトルが釣りなのか気になりますが、おめでとうございます。]
▼ 雷悶 [ありがとうございます、タイトルは素で誤字をやらかしていたので、修正しました。]
▼ rancor [おめでとうございます。 Googleカレンダーに予定として入れていたにも関わらず、挨拶忘れてましたorz]
▼ 雷悶 [人力誕生日お祝いbotさんありがとうございます!]