ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2005-05-24 (火)

[雑記] この前入場者数が500万人突破したらしい

うちのおかんと、妹二人が揃って休みを取って愛知万博に行ったそうな。トヨタ館はとてもじゃないけど、見れそうになかったとのこと。

おみやげはフランス館? のマドレーヌでした。リトルワールドでも買えそうな一品(笑)


2006-05-24 (水)

[雑記][Web] バレても良いけど敢えてバラすこともない

今年も新入社員の自己紹介ウェブページというものが社内で発表されて、その中には「自分はこういうブログ(或いはウェブサイト)を運営しています。是非見に来て下さい!」という子がチラホラ居るわけ。これは僕としては、度胸があるというか、凄いなぁと思ってしまう。

会社の人に自分のサイトを発見されたとしても、リンクされて困るような情報は最初から掲載しない方針でやっているので、ここに書いてあることは基本的に「バレてもOK」である。要するに、僕が痛々しいセガ信者だとかメロスパーだとか、最近は転職を考えているだとか、バレたところで困りはしない。本当にバレたら嫌な事は、身内向けに書くか、もしくは自分の心の内に留めておくことにしている。

だから万が一バレたとしても構わないのだけれども、能動的に会社バレしようとする気持ちがいまいち理解出来ない。よっぽど自分が作っているコンテンツに自信があるから見に来て欲しい、ということだろうか。そう考えると、僕は自信が全然無いので宣伝する気にはなれない。ヘボいコンテンツを宣伝したところで、メリットが何も無い。*1

ここまで考えてから、そう言えば以前に似たような話を読んだことがあるぞと思って記憶を辿り、「実名・仮名・匿名、私のスタンス」という文書を発見する。

もちろん何が何でも絶対に知られたくないというわけではないから、こうして備忘録などを無制限に公開しているわけです。しかし本名で Google 検索したときに、簡単に徳保隆夫の名がバレるのは嫌です。なので、「徳保隆夫の本名は***です」「deztec.jp は***が仮名で運営しているサイト」といったことは、どうか書かないでいただきたいと思います。私は読者の善意とご理解に依拠して当サイトの運営を継続しており、この信頼関係が当面破壊されないことを期待しています。

別に会社の秘密をバラしているわけでもないし、決定的にまずいことは書いていないつもり。だから究極的には誰にバレたっていいのだけれども、でも嫌なことってあるじゃないですか。そのあたり、こちらの気持ちを汲んでいただければ幸いです。

僕としても、「お前は、うちのあいつか!」と分かっても、遠巻きに眺めてニヤニヤしているだけにしてもらいたい。バレても良いけど敢えてバラそうとは思わない、分かるかなぁ、この複雑な気持ち。

*1 会社の人が見に来てカウンタが回るとかを期待しているなら、メリットかもしれない。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [いつかの損得勘定の話ですよね ばらして何の得になりますか、と]


2007-05-24 (木)

[携帯][Web]みんな携帯電話でウェブブラウズしているんだなぁ

このウェブサイトのアクセスログを眺めてみると、今年に入ってから携帯電話に搭載されたブラウザからのアクセスが一気に増えていることが良く分かる。ケータイでググる時代と形容される通り、GoogleやYahooの携帯版から辿り着くケースが多いようだ。

通勤電車の中で、高校生の子らが「今月はパケット定額に加入していなかったらマジ破産してたかも!」と誇らしげに話しているのを聞いて、やはり携帯電話でウェブブラウズするのは今では珍しくないのだなぁと実感した。現代は、インターネットを利用したいと思う子たちはご両親に「PCを買って」とねだるのではなく、「パケット定額制に加入させて」とねだる時代なのだ。


2009-05-24 (日)

[雑記][ゲーム]気が付くとカルドセプトDSで300時間くらい遊んでる

今の自分の生活の中でゲームを遊ぶ時間というのは、

  • 通勤中にイーモバイル圏外の移動中
  • 週末の夜に寝る前の1〜2時間くらい

の2つなんだけど、どっちもカルドセプトDSばっかり遊んでる。

通勤時間は、そろそろ読書時間に戻そうかなーと思いながらずっとカルドセプトやってるし、週末に遊ぶ時間もいい加減積みゲー消化に充てたいとは思っているんだけど、カルドセプトのWi-Fi対戦が面白過ぎて他のゲームを遊ぶ暇が無い。

カルドセプトDSのセプターデータを確認したら、217戦も対戦していた。1戦が45分〜1時間半くらいかかるし、他にもブックを組んだりストーリーモードを進めたりする時間も見積もると、300時間くらい遊んでることになる。

元々中毒性の高いシリーズだけど、Wi-Fi対戦で対人戦の敷居が下がっちゃったお陰で、困るくらい飽きなくなった。いたストと違って最後の3ラウンドで大逆転とかザラにあるから、対人戦の緊張感がやばいくらい楽しい。

2ちゃんねるのひろゆきも遊んでるらしいよ! Wi-Fi対戦でマッチングされたことは無いけど。

カルドセプトDS(-)


2015-05-24 (日)

[雑記]2015年5月の東京遠征まとめ

5月4週の土日と東京へ行ってきた時のまとめ。

  • 交通には今回初めてIC早特タイプ21で新幹線を予約してみた。
    • 名前の通り21日前までに予約をしておけば、名古屋-東京間が片道8,800円になる。通常のEX予約と変わらず、座席リクエストも可能だった。
    • 1ヶ月以上前に乗車時刻まで確定している事は少ないのだけど、万が一の予定が変わって乗車予約を変更したくなった時も、通常のEX予約として扱われるらしいので「とりあえず予約しておく」事ができて大変に便利。
    • 期間も限定で座席数も限定っぽいため使いどころが限られそうだが、これからも可能な時には積極活用して行きたい。
    • 費用としては、土曜に行ったLOUD & METAL ATTACK 2015のチケット代と新幹線代のみ。
  • 宿泊はサムティの株主優待センターホテル東京無料宿泊券を使った。
    • 2014年の優待では大阪東京1枚ずつもらえる宿泊券のうち大阪しか使い切れず悔しい思いをしたが、今年は東京の分を早速使う機会に恵まれて大変良かった。
    • 東京駅から徒歩10分を謳っていて、まぁ八重洲口から出て信号で待たされなければ、嘘ではないかなという立地。
    • 良くも悪くも駅中心部からちょっと離れた場所にあるビジネスホテルといった雰囲気だった。寝て休むには十分で、カプセルホテルやネットカフェなんかよりは全然良い。
  • 土曜夜は渋谷系プログラマのうっしー氏から突然のお誘いで、ライブが終わってからホテルに荷物を置いて飲みに行ってた。
    • 22:00だと閉まってる店も多くて、地図アプリで探して見付かったビアパブ バッカスというバーに入ったところ、ビールの種類も豊富でとても良かった。
      • よなよなリアルエール、湘南ゴールド、ハートランドを飲んだ。どれも名古屋ではなかなか飲めないビールが樽生で提供されるのが嬉しい。
    • うっしーと会うのはちょうど1年ほど前にあったビールクズ仮面の結婚披露宴以来で、あの時は人数も多くてゆっくり話せなかったけど、この日はサシで色々と話ができた。
      • 相変わらずJavaに見切りを付けたScala厨な感じで、自分の会社には居ないタイプで(Javaを頑張って使おうよという雰囲気の会社なので)面白かった。
      • シンガポール帰りだけあって英語がそれなりに身についてそうで羨ましい。
      • サーバサイドでも余りテスト書けてない点をDisられたので頑張って行きたい。
      • 某大人気ポッドキャストはそれほど聴いてないと言っていたのが意外だった。曰く「エモい話が多過ぎる」とかで、他の技術系ポッドキャストを聴いてるそうだ。某大人気ポッドキャストに若いリスナーが多いのも、この辺が理由なのかなと勝手に思った。
    • この年になると、コードや開発手法の突っ込んだ話ができる同世代の友人は貴重だなと実感した。
      • 最初の会社で新卒同期だった人にも時々飲み会で誘ってもらうけど、もう一線でコード書いてる人は居なくて、社内政治的な愚痴が中心になってしまいがちで、正直つまらなく感じてしまう事もある(あと既婚率がそこそこ高まってて話題に付いて行けないのもある)。
      • 自分はMacBookやzshに手を出す時にも、うっしーから結構な影響を受けている。刺激を与えてもらえる友人の存在というのはありがたい。
  • 日曜は乞食投資家ランカー・リー氏と会った。
    • こうして直に会うのは3年振りらしい。
    • もちろん、俺たちのサッポロホールディングス優待割引券が使える銀座ライオンに入った。
      • ランカーさんはアルコールに何の興味も示さず、淡々とカツカレーを食べていた。
      • 僕はひたすらビールを飲んで、後半はいつもの頻尿おじさんになってた。
    • ネットサービスの話は余り盛り上がらなくて、8割方ずっと株式投資の話をしていた。
      • ランカーさんからは、2ch閲覧用の有料アプリ利用やYahoo!ファイナンス銘柄別掲示板のフィード購読など、相変わらずの情報収集効率厨っぷりを感じたが、これだけ興味の対象が変わってしまうと、某氏軍団崩壊も仕方なしか……とも感じた。
      • 幸せになった某かぶとも全く会っていないようだった。ただ、最後に会った日を記憶している辺りが、さすがだなと思った。「raimonさんは、他人のブログにはてなスター付けまくってる割に、記事本文の内容は全く憶えていませんね」と痛いところをDisられた。
    • 具体的な銘柄では、健康コーポレーション、ワコム、QUOカード優待オワコン化などの情報交換をした。
    • Yahoo!ファイナンスのポートフォリオ機能が便利だという話を振ったら、ランカーさんの活用法を見せてもらって、かなり独創的だった。
      • 「某氏」という名前のポートフォリオに、僕がTwitterで漏らした保有銘柄が的確に記録されていた。さすがのネットストーキングぶりだな、と思った。
      • 「裏切り」という名前の謎のポートフォリオがあって、これは何ですかと尋ねると、優待を廃止・改悪した銘柄が入っているとのことだった。非常に面白い。
    • クレジットカードにもやたらと詳しかった。
      • ジャックス系のREXカード、漢方スタイルクラブカード、リーダーズカードに加えて、話題を振ったリクルートカードも年会費の有り無し両方とも、全てのカード実質還元率を空で言っていて、僕の場合は単純に感心するところだが、普通の人が聞いたら実質還元厨ぶりにドン引きされるのではないかというレベル。
      • こういう情報はdマガジンから仕入れているようだ。
    • 金玉を片方失った事について、普段からネタにしているのを若干申し訳ないと思っていて、そのように伝えたところ、本人も余り気にしていないということでホッとした。
      • たびたび「自分は種が少ない(= 投資資金が少ないの意)」「玉が足りない(MNP回線、有休残数の意)」「たままた投資を始めた環境が良かった(= 2013年5月の暴落直後の意)」など、「誘い受けしてるのか~?」と乗るべきか判断に迷う、危うい言葉が出て来て冷や冷やした。
    • Twitterに対してほぼ興味を失いつつある風だった。
      • リー家(四国の実家)で飼ってる柴犬が可愛いため、ちょくちょく帰省して犬の写真をTwitterにアップロードして欲しい。

目的だったライブ以外にも、普段なかなか会って話をできない人と話せる機会を持てて、良い東京遠征だった。

「人と会う」っていうのは基本的にコストが高いのだけど、その分だけ得るものも多いので、せっかく遠出する時には、これからも上手くスケジューリングできると良いなぁ。


2016-05-24 (火)

[メタル]Black Earthの名古屋公演に行ってきた

スペシャルバンドBlack Earthの日本ツアー名古屋公演に行ってきた。

日本ツアーというか、日本でだけ人気のあるタイプだから、日本でしかツアーやらんだろうという気はするが……。しかし東京での追加公演を含む、全国のCLUB QUATTROを中心にライブハウス6カ所を回るのはHR/HMでは異例である。

ARCH ENEMYのサード・アルバム「バーニング・ブリッジズ」リリース時のメンバーが集ったプロジェクト、その名もBLACK EARTH

ARCH ENEMYの初期3枚のアルバムからの楽曲を再現するジャパン・ツアーが決定! ラウドパークでの奇跡が再び蘇る!

Arch Enemyの思い出

このBlack EarthはArch Enemyというバンドの1stアルバムタイトルに由来していて、当時のメンバーが再集結という趣旨のスペシャルバンドになっている。

初期Arch Enemy(~1999年)といえば、俺も2ちゃんねるで情報収集しながら、「ウワッ! デスメタルってとても怖い音楽のはずなのに、このバンドは突然テンポチェンジして演歌のようなギターソロになる! すごい!」と良く聴いていたのだった。この当時のメロディック・デスメタルは本当に良く売れていて、Arch Enemyも初期3枚のうちどれかはオリコンチャート入りしていた記憶がある。

しかし同郷スウェーデン出身で何度か来日ツアーへも足を運んでいるSoilworkの方が自分の好みだと気付いてしまい、女性Voに変わったArch Enemyはアルバムも買わずライブにも一度も行ったことが無いまま興味を失って現在に至るのだった。

会場の名古屋CLUB QUATTROはかなりの盛り上がり

自分が聴いていた頃の曲がライブで見られるなら行ってみようかと思い立ち、早めにチケットを確保したお陰で整理番号70番台で入場できた。

ロッカーに荷物を預けてドリンク(500円も払ったのに発泡酒……)を飲んでから3列目くらいで待機していると、見る見るうちにフロアも埋まり、400~500人くらいの客入りになった。Arch Enemyって本当に日本では人気あったんだなと実感。

  • 定刻どおりの19:00からスタート。
    • セットリストは1stアルバム『Black Earth』全曲演奏を含むたっぷり2時間の内容。
  • 中心メンバーである兄弟ギタリストのマイケル・アモットとクリストファー・アモットの2人は、ステージ両端で淡々と弾いていた。
    • クリスが短髪ですっかり脱メタル然としているから、最初は全然別の助っ人が弾いているのかと……。
    • 何度かメンバーと揉めて脱退しているからか、あまり他のメンバーともステージ上で絡むことは少なめだった印象。
    • 最後は兄弟でハモるフレーズを披露したりと、まぁお祭りプロジェクトらしいところが見られて良かった。
  • ボーカルのヨハン・リーヴァはCDの通りにリズム感が全く無くてグチャッとした印象。しかしながら迫力あるグロウルは良く通っており、誤魔化したりもせず歌い切っていてとても好印象。
    • ステージパフォーマンスが慣れてないように見えたのは、Arch Enemy脱退後のブランクがあったんだろうか。この人のキャリアは良く知らない。
  • ベースのシャーリー・ダンジェロは体がデカイ。こんなデカイとは思っていなかった。
  • ドラムのダニエル・アーランドソンは機械みたいに正確で怖い。
    • 初期(初期しか知らないけど)Arch Enemyの曲はリズムチェンジの複雑な曲が多いのに、疲れも見せずスティックくるくる回す小技を入れていた。

メロデスバンドのライブということで、サークルモッシュやクラウドサーフも頻繁に発生し、あちこち痛いけど、盛り上がって楽しいライブだった。

好評だったら2回目の結成もあったりするのかな?

【写真】ライブ終了後のメンバー挨拶


2019-05-24 (金)

[雑記]奈良満喫フリーきっぷを活用して奈良観光してきた(2/2)

奈良満喫の2日目です。6:30に起床した。9時間も寝たのかよ。

コンフォートホテル奈良の無料朝食が最高

2018年頃からすっかり気にって推しに推しているコンフォートホテルに今回も宿泊した。

ウェルカムドリンクサービスや、シングルルームに多く配されたコンセントの数、水勢が途切れることの無い高機能シャワーヘッド(何度か書いているが、ビジネスホテルは水回りが最も価格差に表れると個人的に思っている)、大きめのベッドといった充実の内容に加え、朝食は無料。最高。

【写真】コンフォートホテルの朝食

近鉄特急で吉野へ

まずはJR奈良駅から天王寺駅(近鉄阿部野橋駅)へ移動し、駅で近鉄特急の特急券を購入した。

もう1本ほど早いと、「さくらライナー」と呼ばれる特別仕立ての特急車両に乗車できたのだが、残念ながら思いつきでしか行動していないのでタイミングは合わなかったのだった。乗り鉄じゃないから乗ってる間はKindleでマンガ読んでるだけだしな。

そういえば、名阪特急と同様に、ここでも喫煙車両か禁煙車両か希望を尋ねられた。近鉄は未だに列車の中で喫煙できるのか。

近鉄吉野線は、吉野口駅を過ぎた辺りから単線になってグッと秘境っぷりが増し、さすがの僕もマンガ読むのをやめて窓の景色にワクワクしたのだった。秘境はいいねぇ。

【写真】近鉄の特急券

吉野駅から吉野山ロープウェイへ

近鉄吉野駅は立派に整備された終着駅で、駅ロッカーも充実していた。前日の反省を生かし、ショルダーバッグ以外は全てロッカーに詰め込んだ。

駅では、修学旅行というよりは遠足のような感じで関西圏の小学生たちが点呼を取っていた。

取り敢えずロープウェイ乗り場へ行き、往復の乗車券を購入した。2019年3月に運行再開したばかりで混んでいるかと思ったが、ガラガラであった。吉野山は桜が有名で、花見シーズンだとそれなりに混むそう。車両のとぼけた顔がかわいい。

【写真】吉野山ロープウェイの車両かえで号

ロープウェイで千本口駅→吉野山駅へ

ロープウェイの乗車は5分ほどのもので、昭和4年から営業運転している歴史を感じさせる揺れっぷりであった。

一緒に乗車したおばちゃん3名もなかなかビビっている風であった。この人たちは御朱印集めで各地を回っているそうだった。東京から来ていると言ってて、俺よりずっと遠くからわざわざこんな辺境へ来ているのだな。

【写真】昭和3年5月に建造され翌年から使われているロープウェイ

中千本はよく整備された道

ロープウェイを降りて、「中千本」と呼ばれるエリアをぶらぶらと歩いた。道がアスファルトでよく整備されており、それなりに勾配はあっても歩き易い。前日に歩いた長谷寺エリアとは違って、どの店でもクレジットカードや電子マネーでの支払いに対応しているようだった。

街道ではタヌキやフクロウの置物を打っていた。吉野ってタヌキが有名なのだろうか。ちゃんとキンタマも付いていてこだわりを感じた。

【写真】タヌキの置物

金峯山寺

ガイドブックを頼りに金峯山寺までやって来た。途中の行程にあった銅鳥居も迫力があったが、やはり仁王門がド迫力である。でかい建造物は良い……。2019年5月現在は、ちょうど修繕工事をしているようで、高所で作業している人が何名か見受けられた。絶叫マシンもそうだけど、乗客よりも整備する人の方が何倍も怖いよな。

それなりに知名度のある場所だと思うのだが、やはり観光シーズンを外れていることや交通の便などが理由なのか、ガラガラであった。まぁ奈良なんて適当に中心部を歩いていても世界遺産やら国宝やらのバーゲンセールだもんな。

【写真】仁王門

吉水神社

中千本をもうちょっと奥まで進み、後醍醐天皇を祀る吉水神社にも行ってみた。

ここは宮司さんが飼い犬に寛容で、犬を連れて参拝できる珍しい神社らしく、飾り付けられている絵馬も大半が飼い主が飼い犬の末長い健康や健脚を願う内容ばかりになっていた。何だか見ているだけで嬉しくて胸がいっぱいになってしまう。

【写真】吉水神社の入り口

葛うどん

吉野の名産である葛を使った何かを食べておくかと、空いてて景色の良さそうなお店に入り、鴨葛うどん定食を注文した。

この定食にも柿の葉寿司が付いてきて、大変美味しかった。皆が仕事や学業に励んでいる中で大自然に囲まれて食べる葛うどん、美味しいでクズ~。

【写真】鴨葛うどん定食

吉野→京都→名古屋でフィニッシュ

近鉄奈良駅で降りて東大寺・興福寺・春日大社といったテンプレ観光をする選択肢もあったが、今回のフリーきっぷを使い倒す目的は果たしたし、奈良の中心部を観光するならいつでも出来るであろうと考えて、早めに切り上げて帰ることにした。

吉野から京都までは、急行で1回乗り換えるだけで行けて、土地勘が無くても迷わず行けてありがたい。奈良は大阪・京都・神戸いずれからもアクセスが良く、関西圏の人はあまり宿泊しないという事も、今回現地をあちこち行ってみてよく理解できた。

長谷寺や吉野山は静かで人も少なくて気に入ったので、今度は現地宿泊でもっと色々回ってみたいな~。

あと、2日間とも天気最高だった点も良かったですね。やはり会社勤めしながらだと、旅行で天候に恵まれるかどうかは完全に運任せなのだよな。早期リタイアして自由に天候をこちらが選ぶタイミングで移動できる身になりたい気持ちが強まったぞ。


2020-05-24 (日)

[投資]タビオ株式会社の株主優待が届きました(1年ぶり7回目)

タビオ株式会社の株主優待が届きました。これまでは優待券の冊子で届いていたのに今年は違っているな?

優待内容

額面上では、昨年までの冊子で届いたのと同じ金額1,500円分のカードが届きました。

最初は「タビオの専用アプリを入れないと使えんのかな? 改悪か?」と読み違えそうになったものの、アプリを入れてなくてもバーコード提示すれば割引券として使えるっぽい。アプリ要らないなら人にあげても問題無さそうです。

【写真】タビオの優待カード1,500円分

タビオの株価

このところ新型コロナウイルス(COVID-19)の影響、とくに百貨店の休業などで「アパレル業界は厳しい」といった声が聞こえてきます。株価を全然見てないですが、タビオも無風では居られないのではないでしょうか。ユニクロくらい規模が大きいかつワンマン経営なら「マスクも作ろう」と鶴の一声で行けるのかも知れませんが、靴下専業ではなぁ……。がんばれタビオ。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(05-23) 最新 次の日(05-25)» 追記