優待目的で株式を保有している株式会社紀文食品から株主優待が届きました。優待の権利を取ったのは通算3回目です。
自分の保有数は300株のまま増えてませんが、優待内容は数百円(?)だけ増えた気がします。
今年から参入したらしい魚肉ソーセージ事業の自信作なのか、昨年まで入ってなかった真鯛入りおさかなソーセージを発見し、早速おやつに食べてみたら美味しかったです(バカ舌おじさん基準)。
おでんも毎度ながら色んなつゆが入ってて嬉しい優待ですね。

とりあえず今は気絶してるような相場でないので保有分を確認したところ、紀文の株価は買値+10%弱で、インデックス(TOPIX・日経225)の上昇に全然付いて行けてないですね……。まるで成長していない……。今日の引け後に発表されたQ2決算も赤字転落しているし、現金化してETFに資金移動させる候補かな。
たとえ現金化しても30万円かそこらだから、握ったまま優待を貰い続けるでも別にいいとも言えるし、何とも迷うところです。30万円程度のポジションでいちいち四季報情報や決算をチェックするのが手間だからやはり売却か~?
最近のツッコミ
参号館
日記(ariyasacca)