ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | FIRE | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2025-10-27 (月) [長年日記]

[投資][時事ネタ]日経平均株価5万円超え・東証株価指数(TOPIX)3,300超え

今日は朝から外出していて全く市場ニュース見てなかった。また日本株の指数が高値更新していたとは。

27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、終値は前週末比1212円67銭(2.46%)高の5万0512円32銭だった。終値で史上初めて5万円台に乗せた。

東証株価指数(TOPIX)は大幅続伸した。終値は55.60ポイント(1.70%)高の3325.05と最高値を連日で更新した。JPXプライム150指数は続伸し、24.43ポイント(1.71%)高の1455.00で終えた。

「どうせ指数の上昇に劣後してるんだろうな~」と予想しつつもワンチャンを期待してメインの証券口座にログインしてみたら、+0.9%で「まるで成長していない……」だった。知ってた。もうインチキ指数だと悪口言わず素直に日経225のETF買って握っておけばいいのかも知れない。敗北しか知らない。

とにかく個別株50銘柄は管理し切れないこと確実なため、年内には半分の25銘柄を現金化してETF1~2本に移動させたい。利益にかかる税金は、まぁ仕方ない。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025-10-28(火)17:06)「いぶきさん、解説ありがとうございます! やはり健保組合を任意継続していた方が安く済んでた可能性が高いですね。扶..」
  2. いぶき (2025-10-28(火)14:51)「退職エントリからブログを拝見させていただいています。健康保険料に関しては、前年の所得をもとに算出されますので、202..」
  3. 雷悶 (2025-10-22(水)20:46)「>週刊中年ジャンプ コメントありがとうございます! 老眼に負けずワンピ完結まで読むぞ!!」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2025-10-24 (金)) 最新 次の日記(2025-10-28 (火))» 編集