ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | FIRE | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2007-12-26 (水) [長年日記]

[雑記][健康]バリアフリーって大事だな

今週に入ってからというもの、古傷(と言うと大げさだけども)の右膝が痛くて痛くて、日中はサポーター付けてないと歩くのも辛い。

で、足の関節のところが痛いと、やはり段差がきつい。普段の僕はエスカレータやエレベータを極力避けている*1けど、さすがに今週はずっと利用していた。

なるほど駅の構内と云うのは良く考えられていて、上記の移動手段を使えばそれほど階段を使わなくても目的の場所までたどり着けるように造られているのだなぁと感心してしまった。自分が不自由になって気付くバリアフリーの大切さ。身にしみるね。

*1 前者は空いている列をガンガン歩いて行く人が怖い。後者は妙な沈黙空間に耐えられない。


最近のツッコミ

  1. 週刊中年ジャンプ (2025-10-22(水)19:54)「自分もはてブから来ました!雷悶さん、お世話になりました!今後ともよろしくお願いします!!!このインターネット感素晴ら..」
  2. 雷悶 (2025-10-22(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな~っ..」
  3. 同時期にYJを通過した者です (2025-10-22(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2007-12-24 (月)) 最新 次の日記(2007-12-27 (木))» 編集