ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2005-07-29 (金)

[健康] VDT症候群

モニタの前に座って仕事していると、目の負担からVDT*1症候群になるそうです。僕なんかは、既に眼科でドライアイの気があると診断されてますから、完全にこれの典型です。

nikkei.jpの「目の健康講座 パソコンやテレビの長時間使用で“VDT症候群”によると、

目に関する症状としては、目がかすむ、充血する、乾く、疲れやすい――といったものがあります。長時間同じ姿勢でいるために、肩こり、腕や首の痛み、便秘、食欲不振などの身体症状が出たり、ひどい場合にはイライラ、抑うつなどの精神症状が出たりすることもあります。

とあります。思い当たる節が多過ぎて嫌になってきます。

引用元では厚生省のガイドラインから対策法が抜粋されていますが、キーボードとディスプレイの位置を離すというのは良く聞きますね。早い話がノートパソコンで仕事するのは目に良くないということでしょう。好きなキーボード使わしてもらえる様には、なかなか行かないでしょうね。

僕は幸いデスクトップ環境で作業していますが、今秋くらいから机が狭いものに替えられそうです。ディスプレイと距離取れない・・・。

*1 Visual Display Terminal=画像表示装置

[時事ネタ] 在宅勤務してみてぇ

日本の調査によると、在宅勤務が社員の生産性を向上させることに「とても同意する」が24%、「同意する」が53%と高評価。「同意しない」は15%だった。

ただ、在宅勤務する部下のことを「信頼している」が64%だったのに対し、19%は部下を「信頼しない」と回答。在宅勤務の普及が一部企業にとどまっている理由として、社員の管理が難しい点が指摘されている。

オレだったら確実にダラダラ過ごしてしまうだろうな・・・。しかし一度でいいから在宅勤務をやってみたいよな、1ヶ月くらい。それ以上は飽きそうだからいい(笑) その前に我が家のPCが要求スペックを満たせないだろうし。ノートで仕事しろって言われたら、前述のVDT症候群が心配だし。

[時事ネタ] 停止した真夏のエレベータ

先日の関東地方での震度5強の地震で止まったエレベータの話。

日本エレベータ協会は29日、関東地方で23日にあった地震によるエレベーターの自動停止が、東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県で協会会員会社とメンテナンス契約する約22万7000台の28%に当たる6万4000台に上ったとする調査結果を発表した。

何と4台に1台以上が停止していたという驚愕の事実。真夏のエレベータに(送風はあるにしても)閉じ込められて復旧を待つなんて、考えただけで気が狂いそうだ。その中が満員だったりしたら、計り知れないほどのストレスがかかるだろう。

地震は怖い。オレがエレベータで移動している間は、頼むから来ないで欲しい。


2006-07-29 (土)

[メタル] とっきはーなーてー

RAGEの新作に入っている、FULL MOONという曲の日本語歌詞版・満ちし月が違和感あり過ぎる。どう考えても日本語の「解き放て」よりも元の「Won't you set me free」の言い回しの方が曲に合っている。でも、こういうファンサービスは楽しい。

ここ2ヶ月間くらいに購入して聴いていたCDの感想など。

BLOODBOUND / NOSFERATU
超IRON MAIDENタイプで凄く良い。タイトルにもなっているNOSFERATUという曲は、特に強烈。
MORS PRINCIPIUM EST / THE UNBORN
スラッシーなギターリフに、突然美しいキーボードのフレーズが登場するメロデス。チルボド・・・とは、少し違うのかな。かなり良い。オマケのPURE(DEMO Version)も、余計なモノを削ぎ落とした感じで、1曲目のバージョンとはまた違った魅力があってかっこいい。
PERSUADER / EVOLUTION PURGATORY
現代に蘇ったブラガ・SAVAGE CIRCUSのボーカルが在籍しているそうなので買ってみた。コーラスでの声の重ね方は相変わらずハンズィっぽさ全開だが、曲の雰囲気としては、むしろIRON SAVIORに近い感じだ。ジャケットの絵はドラクエのマドハンドにしか見えん。
ALMORA / SHEHRAZAD
どうやらトルコのバンドらしい。演奏全体に漂うショボショボ加減とピーピー鳴りまくる笛が、ただごとではないB級ぶりを主張している。まるでスーファミ時代のBGMの様だ。しかし、不思議な女の歌声の魅力なのか、つい繰り返し聴いてしまうのだった。
LUMSK / TROLL
TROLLというアルバムタイトルと、黒々しいジャケットから、物凄い男臭いメタルを期待して買ったのだが、ロリな声が響く変な音楽だった。オレにはとてもメタルには思えないのだが、メタルコーナーに置いてあるということは、メタラーが買って行くんだろうな。
MASTERPLAN / AERONAUTICS
前作と同じく、ヨルン・ランデの渋い歌声を堪能出来る良質なハードロック。3曲目は、余りにもHELLOWEENし過ぎており、逆に似合ってないような・・・。
MIDNATTSOL / WHERE TWILIGHT DWELLS
ボーカルとベースにおネエが居るので、メンバー写真が華やかなバンドだ。演歌の様に歌うギターと、淡々と歌う女声ボーカルという、ゴシックメタル調の曲と言うのかこれは。
HIBRIA / DEFYING THE RULUES
やたら評判が良いのに、全然手に入らなかった一枚。2006年にして、ようやく購入したぞ(輸入盤だけど)。 「これがパワーメタルだ! 文句あるか!」と言わんばかり暑苦しいの作風で、しかもボーカルがめちゃめちゃかっこいい。ハイトーンは少年のような爽やかさを漂わせ(ログ・ロックを彷彿させる)、低音でもドスの利いた歌いこなしを披露している。全9曲50分という、リピートし易い長さに熱さが凝縮されており、濃い一枚だ。
RAGE / SPEAK OF THE DEAD
前半がオーケストラを取り入れた大仰しい曲、後半がゴリゴリと勢いある曲が収録されている。正直、前半部と後半部を別々のアルバムにして出せば良かったんじゃないかと思う。1曲目の行軍マーチみたいなファンファーレを聞いた瞬間、脱力しそうになる。勘弁してくれという感じ。SOUL SURVIVOR, FULL MOON, BE WITH ME OR BE GONE, SPEAK OF THE DEADと後半にはメタルの神でも乗り移ったのではと思う程に凄い曲が目白押しだが、アルバム通して最初から聴くとなると、後半部に辿り着くまで20分近く掛かってしまうじゃないか。
GOTTHARD / HOMERUN
近所のCDショップが閉店80% OFFセールをやっていたので、思わず購入。全編に渡り爽やかなメロディアスハードロック。LIGHT IN YOUR EYESがすんごい名曲。涙が止まらない。ところで、GOTTHARDというバンド名の2番目のTが上下逆さまなんだけど、これはどうやって表現すれば良いのだ。

[雑記] Windows Vistaが動くようなマシンは持て余しそう

今年(もしかすると来年)は、Windows Vistaの発売に合わせて自室のデスクトップPCを新調する予定なんですが、インテルが新しいプロセッサを発表したりと、なかなか買い替えするには難しい時期なのかなと感じています。余りマシンスペックには興味が無いんですが(ただし、消費電力とか静音であることは大切)、新しいプロセッサが出るってことは、旧いものを安く買うか、先を見越して新しいものを買っておくか、といった得意でない選択をしないといけなくなりそうで。

自分の家でPCを利用する時って、別に処理能力の高さとかは必要無いんですけどね。

  • 最も使用頻度が高いのは、ウェブブラウザ
    • IEコンポーネントブラウザ
    • Firefox
    • 2chブラウザ
  • 金銭管理に、家計簿ソフト
    • うきうき家計簿
  • サイトの更新や、ソースを追ったりといった用途に偶に使うのが、各種エディタ
    • Tera Pad
    • ez-HTML
  • ムラムラした時にエロ動画、エロDVDを観るのに、フリーのプレーヤ
    • Media Player Classic

現状、スペック不足で悩んでいるのはエロDVDを観賞する時くらいで、他の用途としては恐らくマシンが贅沢なものに変わったところで変化は無いんですよね。プログラミングだって趣味ではなくて仕事な訳で、家でガリガリとコーディングはしませんから。*1

Windows Vistaの動作要件を満たす商品が、自分にとってオーバースペックになりそうだなぁ、といった類の不安があります。

*1 と言いますか、Eclipse起動しようと思ったら2分くらい待ちますし。


2007-07-29 (日)

[雑記][時事ネタ]第21回参議院議員選挙

今回の選挙で現住所で投票できるのは

  1. 昭和62年7月30日までに生まれた方で
  2. 平成19年4月11日以前に市内に住民票があり
  3. 引き続き市内に居住している方です。

※市内間で住所を移した場合は、6月21日までに住民異動届をした方は新住所地で、6月22日以降に住民異動届をした方は、旧住所地で投票していただけます。

旧住所まで戻る余裕が無くて、投票できませんでした。


2008-07-29 (火)

[時事ネタ]犯罪予告は増えてるの?

このニュースを見て、「おいおい、『ッテナサワギアリマシタカナ?』と最後に足してもアウトかよ。こりゃ、うっかりNarinari.comの管理人のハンドルネームも書き込めねーぜ!」と、びっくりしたぜ!

犯罪予告のまとめサイトがあった

ネット掲示板 犯行予告 事件一覧というサイトがあることを知った。

やっぱり2008年に秋葉原通り魔事件の影響で予告が増えたのかなーって第一印象がある一方で、結構昔からチラホラと予告をして捕まったり補導されたりって事もあったんだなー、という感じだ。

良く分かんないんだよね。母数のネット人口が増えてるんだから、そりゃ予告も増える筈だし。ワイドショー独占の加藤の夢をかなえてくれるテレビ様の影響もあるだろうし。

テレビや新聞の影響力

ネットが台頭してきて、テレビや新聞といった既存のメディアは滅ぶなんてもう何年も言われてるけど、何だかんだで影響力はずっと維持されてる。

結局ネットっていうのは情報の海で、テレビや新聞っていうのが、蛇口なんだ。その中を泳いでいるオレなんぞは、なかなか分からんのだな。どんな情報が増えたのか、とか。

  • 3年前ならスルーされるような悪ガキが補導された程度のニュースも、予告絡みだったから全国区で流しちゃうぜ!
  • セカンドライフの波を作ったけど誰も乗って来ないから、もう、こいつの蛇口はしめとくぜ!

ヤフートピックスもグーグルニュースも、蛇口から溢れてきた水を溜めてるだけなので、一番強いのは水かさを調整できる立場の人間だと思うね。みのもんたがズバッと言っただけで不二家の経営が傾いたのが、つい最近の話だからなー。

あと皆、普段はツンツン言ってる割にはテレビのこと好きだよね。地デジチューナ改造でYATTA! みたいな盛り上がりもあるし。

テレビは皆から愛されていて社会への影響力も大きい間に、消費者に擦り寄った方が良いな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [予告のいたずら関連は、前後の文章で悪意の有り無しが分かるので 悪意あり、と判断できるなら、片っ端から引っ張ってOKと..]


2009-07-29 (水)

[時事ネタ][Web]mixiミュージック終了のお知らせはとても残念

ミクシィは7月29日、SNS「mixi」上で楽曲再生リストを共有したり、楽曲を購入できる「mixiミュージック」を12月10日に終了すると発表した。「ユーザー数が伸びなかったため」という。

残念だなぁ。誇張抜きで、mixiミュージックが面白くて僕のmixiへのログイン頻度は100倍くらい増えていたのに。

他人の再生履歴を見たり、自分が良く聞くバンドの週間再生ランキングを眺めたり、楽しい機能だったな。

追記

代替サービスのつもりでLast.fmを始めたんですが、こっちの方が面白いです。親しんでいる音楽のジャンルによる部分もありますが、mixiミュージック難民になりそうな人にはおすすめ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [私は全然残念じゃないよ!]


2011-07-29 (金)

[雑記]ナガシマスパーランドで絶叫マシンに乗りまくって来た

日常の嫌なことを忘れるべく、休みを取ってナガシマスパーランドへ行って来た。

夏休みだけど遊園地の人数は少ない

夏休みなので混雑してるかなーと思ったのだけど、開園から夕方まで、割とガラガラでした。クソ暑かったので、家族連れはみんなジャンボ海水プールへ流れたのかも。

あのスチールドラゴン2000に待ち時間無しで乗れてしまうので絶叫クズ歓喜!

【写真】スチールドラゴン2000の入口。ガラガラ。

ジャイアントフリスビーがマジキチ

絶叫クズの皆さんが乗った回数。

  • スチールドラゴン2000…4回
  • ホワイトサイクロン…2回
  • ルーピングスター…2回
  • シャトルループ…1回
  • ダブルワイルドマウス…1回
  • ウルトラツイスター…1回
  • スペースショット…1回
  • フリーフォール…1回
  • ダブルジャンボバイキング…1回
  • トップスピン…1回
  • フライングカーペット…1回
  • ウェーブスウィンガー…1回
  • ジャイアントフリスビー…2回

スチドラに何回も乗ったあとに、ジャイアントフリスビーに2回も乗ると三半規管がおかしくなる。あれって楽しいけどマジキチ。気を付けよう!

【写真】今日も人をゴミのように扱うジャイアントフリスビー

[雑記]ジャズドリーム長島で置き時計を買った

余りにも遊園地ではしゃぎ過ぎて疲れたので、夕方からは、ぶらぶらと三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島を歩いて買い物していた。

これまでも遊園地やプールへ来た際に昼食を食べるのに行ったことはあったけど、ちゃんとショップを回ってみたのは今日が初めて。

靴や服がめちゃめちゃ安くてびっくりした。

僕はちょうど部屋に置く時計を新しくしたいと思っていたので、SEIKOアウトレットショップで電波時計を購入しました。新品電池も付いて3,500円。すごい安かった。1年の保証も付くので大満足。

SEIKO CLOCK (セイコー クロック) デジタル 置き時計 電波時計 電子音アラーム SQ694W(-)

[雑記]名古屋市中区錦の炭焼小屋というお店へ行った

ウォーカー誌で特集されていた、リーズナブルに美味しい肉を提供してくれるというお店へ行って来た。食べ飲み放題コースは時間無制限(!)で男性3,500円女性3,000円。

場所は名古屋市の錦なので、名古屋駅からも15分くらい歩けば行ける場所にあります。

  • 小ぢんまりした店。週末は予約だけで席が埋まってしまうので、予約した方が良い。大人数の宴会には向きません。
  • コースじゃなくてフリーで注文しても、大半のメニューが200円から500円くらいで、でら安い。
  • ビールはジョッキも瓶もアサヒのスーパードライ。
  • 肉は七輪で焼くので煙がすごい。
  • 愛想いいおばちゃんがとても親切で、細かく注文を聞いたり、言わなくても網を交換してくれる。達人技を見よ!
  • レバ刺しだけは、提供が難しいご時世なのでごめんなさいとのこと。「でもうちは長年やって来て、食中毒なんて出したこと一度も無いのよ!」

タレの染み込んだ牛カルビと、味噌ホルモンが絶品だった。レバーも厚切りで、火を通しても柔らかくて美味しい。またビールクズしに行きたいです!

【写真】七輪でホルモンが捗る。


2012-07-29 (日)

[雑記]『リーダブルコード――より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック』読んだ

運の良かったことに、読もうと決めた時にたまたまAmazonで在庫があったため、ポチってすぐに入手出来た。届いたのは初版第2刷。今はもっと増刷かかっているのでは。

所感

  • 分量としては程よくまとまっている。200ページちょっとで、集中して読めば3~4時間で読み切れるのが嬉しい。
  • 取り扱われている言語はC++/Java/Python/JavaScriptといったところ。
  • 他人だけでなく「6ヶ月後の自分」が読み返してもコードの意図を汲み取り易くするための工夫がまとめられた本である。
    • コードを書く現場に居る人なら読んだ方が良い。
    • コードを書かない現場に居るSE屋さんのような人は買っても無駄だから、他にもっと適した本を探した方が良い。提案とか見積もりのテクニック的な。
    • 本書巻末の書評がそのままオンラインで読めるので、これを読んで買うかどうか決めるのも良いと思う。
  • 経験のあるプログラマなら「こんなこと俺はとっくにやってるよ!」という内容もあるかも知れないが、「やっているだけ」と、「やっていることを簡潔に言語化して他人に伝えられる」ことの間には大変な差がある。デザパタでも一緒だよね。本書の凄味はここにある。
    • 定数定義の近くにコメントを入れておく、関数の早い段階でreturnしてネストを浅くする、これくらいの工夫は皆やってるけど、工夫の意図を他人に伝えようとすると長文になりがちで案外難しいよね?(少なくとも僕は難しい)
  • 本文とは関係無いのだけど挿絵がいちいち面白くて、中でも次に挙げる2つの扉絵には思わず笑ってしまった。
    • 「3章:誤解されない名前」
    • 「7章:制御フローを読みやすくする」

読者対象の広い本だと感じました。面白かったです。

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)(Dustin Boswell)

早速取り入れようと思ったこと

著名なライブラリで時々見かけるテクニックで、本書では"「名前付き引数」コメント"というカタログ名が付けられている。本文中ではC++での利用例が載っているのだけど、自分の理解を深めるために別の言語で噛み砕いて考えてみる。

例えばJavaScriptで関数設計に失敗して、呼び出す時の引数順序を他人が読んでもサッパリ伝わらない、というシチュエーション。

function connect(timeout, use_encryption, callback) {
}

// 呼び出し部分だけ読んでもサッパリ分からない
connect(10, true, function() {});

ベストは失敗した設計の引数も受け付けつつ、辞書やオブジェクトといったキーと値のペアで呼べるようにすることなんだろうけど、この手のリファクタリングは引数チェックに防御的なコードが増えたり、テストケースを書き足さなきゃいけないことが多い。

function connect(timeout, use_encryption, callback) {
    // 次のような呼び出し方法もサポートさせる
    // connect({timeout: 10, use_encryption: true, callback: function() {});
    if (arguments.length === 1 && typeof arguments[0] === "object") {
        // 従来の実装を通るよう、さらに多くのチェック
    }

    // 従来の実装
}

そこでPythonの「名前付き引数」風のコメントで、手っ取り早い改善をして最低限の読みやすさを確保しようというのが、このテクニック。

// Pythonの connect(timeout=10, use_encryption=True, callback=lamda: pass) を模倣
connect(/* timeout_ms = */10, /* use_encryption = */true, /* callback = */function() {});

「仮引数timeoutの命名に失敗している部分は、先にコメント側で単位付きのtimeout_msって名前に直してしまおうぜ!」という指摘にも目から鱗で、この工夫は早速パクりたいと思った。

コメントの改善っていうのは、修正の影響でコンパイルがコケるリスクも無いし、真っ先に手を付けたいなぁ。


2021-07-29 (木)

[雑記][時事ネタ]『HGに恋するふたり』

KADOKAWAの偉い人が大変不適切な発言で反省したり(PDF)ホビー転売問題が再燃したりといったニュースが続き、同僚とも「外出できないからガンプラでも始めようかと考えていたけどこういう話を聞くと手を出すハードル上がる」みたいな事をチャットで話題になり、そういえば以前にガンプラの作品をKindleのセールで買ってたなと思い出して読んだ。

作品名の「HG」はレイザーラモンHGではなく「ハイグレード」という『機動戦士ガンダム』系作品の登場メカを1/144スケールで再現されるプラモデルのブランドである。僕もガンプラは小中学校で卒業して、成人して以降、ほとんど組んでいない。きっとすごく進化しているんだろうな。会社員を早期リタイアする機会に恵まれたら挑戦したい(言うだけ)。

『HGに恋するふたり』は、三十路残念美人OLの神崎さんが、親からお見合いしろと言われ続けて暗黒の日々を送っていたところに、ガンプラ好きで玩具屋の娘である宇宙(そら)ちゃんと出会い、高校生時代に直撃世代だった『ガンダムSEED』のガンプラにハマって行く話である。ガノタ的には「いやいや、宇宙って書いて名前そらちゃんって」など、かなりツッコミどころ満載で楽しく読める作品だと言える。なんかAmazonのレビュー欄は宇宙世紀おじさんガチ勢ガンプラおじさん達の辛辣コメントが賑わっているが、中等症ガノタである自分くらいだと、かなり面白く読める。趣味に性別や老若といった区切りは無いんだという、今の時代性にもマッチしているように思う。

この作者さんは別作品『不器用な先輩。』で先に知っていた人で、とにかく目の描写に力が入っている。目力(めぢから)がすごい。少女マンガよりも目の中に宇宙が広がっていて、強いメッセージを読者に出している。

各話の引きゴマでSEED/SEED DESTINYのオマージュと思しきポーズと台詞が登場して、スパロボでちょっと知ってるくらいで、アニメを履修していない自分としては、少し視聴したい気持ちも出てきてしまった。作中で主人公が「私がSEEDにハマってた頃に生まれた子がもう高校生かぁ」みたいな台詞を言うのだが、未だにガンダムWやSEEDって新世代のガンダムと思っている自分にとっては「そうか、もう30歳前後の人にとってはクラシックと呼べるくらい経過したんだな」という感じだ。じきにナラティブやハサウェイからガンダムに入った人も多くなるんだろうなぁ。

プラモの楽しさ以上に、「マニアックな趣味を同僚や家族に打ち明ける難しさ」「同じ文脈を共有して話し続けられる仲間の居る嬉しさ」みたいな、プリミティブな感情がとても共感できるいい作品です。おすすめ。

この作品のレーベルが「角川コミックス・エース」というのが綺麗なオチなんだよな。表現の自由って素晴らしい!


2022-07-29 (金)

[投資]株式会社テンポスホールディングスの株主優待が届きました(1年ぶり6回目)

中古調理器具の販売を手掛ける株式会社テンポスホールディングスから6回目の株主優待が届きました。

優待内容

東海地方で一大勢力を誇るステーキハウス「あさくま」をはじめ、多くのテンポス取引先で使える食事券8,000円分です。

優待食事券を使える店舗数が前年(770店舗)から倍増している(1,302店舗)のは、一体何があったんだろう。

【写真】テンポの株主優待食事券と使える店舗リスト

テンポスホールディングスの株価

気絶投資の真っ最中につき株価の推移は把握していませんが、優待食事券の使える店舗数増加を見るに、中古調理器具の販売という業態は、不況期に強い要素が何かあると言えるのかも知れません。

あさくまブランドにも小さい頃からの思い入れが深いため、よほど下げない限りはアホールドの予定です。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(07-28) 最新 次の日(07-30)» 追記