ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2006-07-29 (土) [長年日記]

[メタル] とっきはーなーてー

RAGEの新作に入っている、FULL MOONという曲の日本語歌詞版・満ちし月が違和感あり過ぎる。どう考えても日本語の「解き放て」よりも元の「Won't you set me free」の言い回しの方が曲に合っている。でも、こういうファンサービスは楽しい。

ここ2ヶ月間くらいに購入して聴いていたCDの感想など。

BLOODBOUND / NOSFERATU
超IRON MAIDENタイプで凄く良い。タイトルにもなっているNOSFERATUという曲は、特に強烈。
MORS PRINCIPIUM EST / THE UNBORN
スラッシーなギターリフに、突然美しいキーボードのフレーズが登場するメロデス。チルボド・・・とは、少し違うのかな。かなり良い。オマケのPURE(DEMO Version)も、余計なモノを削ぎ落とした感じで、1曲目のバージョンとはまた違った魅力があってかっこいい。
PERSUADER / EVOLUTION PURGATORY
現代に蘇ったブラガ・SAVAGE CIRCUSのボーカルが在籍しているそうなので買ってみた。コーラスでの声の重ね方は相変わらずハンズィっぽさ全開だが、曲の雰囲気としては、むしろIRON SAVIORに近い感じだ。ジャケットの絵はドラクエのマドハンドにしか見えん。
ALMORA / SHEHRAZAD
どうやらトルコのバンドらしい。演奏全体に漂うショボショボ加減とピーピー鳴りまくる笛が、ただごとではないB級ぶりを主張している。まるでスーファミ時代のBGMの様だ。しかし、不思議な女の歌声の魅力なのか、つい繰り返し聴いてしまうのだった。
LUMSK / TROLL
TROLLというアルバムタイトルと、黒々しいジャケットから、物凄い男臭いメタルを期待して買ったのだが、ロリな声が響く変な音楽だった。オレにはとてもメタルには思えないのだが、メタルコーナーに置いてあるということは、メタラーが買って行くんだろうな。
MASTERPLAN / AERONAUTICS
前作と同じく、ヨルン・ランデの渋い歌声を堪能出来る良質なハードロック。3曲目は、余りにもHELLOWEENし過ぎており、逆に似合ってないような・・・。
MIDNATTSOL / WHERE TWILIGHT DWELLS
ボーカルとベースにおネエが居るので、メンバー写真が華やかなバンドだ。演歌の様に歌うギターと、淡々と歌う女声ボーカルという、ゴシックメタル調の曲と言うのかこれは。
HIBRIA / DEFYING THE RULUES
やたら評判が良いのに、全然手に入らなかった一枚。2006年にして、ようやく購入したぞ(輸入盤だけど)。 「これがパワーメタルだ! 文句あるか!」と言わんばかり暑苦しいの作風で、しかもボーカルがめちゃめちゃかっこいい。ハイトーンは少年のような爽やかさを漂わせ(ログ・ロックを彷彿させる)、低音でもドスの利いた歌いこなしを披露している。全9曲50分という、リピートし易い長さに熱さが凝縮されており、濃い一枚だ。
RAGE / SPEAK OF THE DEAD
前半がオーケストラを取り入れた大仰しい曲、後半がゴリゴリと勢いある曲が収録されている。正直、前半部と後半部を別々のアルバムにして出せば良かったんじゃないかと思う。1曲目の行軍マーチみたいなファンファーレを聞いた瞬間、脱力しそうになる。勘弁してくれという感じ。SOUL SURVIVOR, FULL MOON, BE WITH ME OR BE GONE, SPEAK OF THE DEADと後半にはメタルの神でも乗り移ったのではと思う程に凄い曲が目白押しだが、アルバム通して最初から聴くとなると、後半部に辿り着くまで20分近く掛かってしまうじゃないか。
GOTTHARD / HOMERUN
近所のCDショップが閉店80% OFFセールをやっていたので、思わず購入。全編に渡り爽やかなメロディアスハードロック。LIGHT IN YOUR EYESがすんごい名曲。涙が止まらない。ところで、GOTTHARDというバンド名の2番目のTが上下逆さまなんだけど、これはどうやって表現すれば良いのだ。

[雑記] Windows Vistaが動くようなマシンは持て余しそう

今年(もしかすると来年)は、Windows Vistaの発売に合わせて自室のデスクトップPCを新調する予定なんですが、インテルが新しいプロセッサを発表したりと、なかなか買い替えするには難しい時期なのかなと感じています。余りマシンスペックには興味が無いんですが(ただし、消費電力とか静音であることは大切)、新しいプロセッサが出るってことは、旧いものを安く買うか、先を見越して新しいものを買っておくか、といった得意でない選択をしないといけなくなりそうで。

自分の家でPCを利用する時って、別に処理能力の高さとかは必要無いんですけどね。

  • 最も使用頻度が高いのは、ウェブブラウザ
    • IEコンポーネントブラウザ
    • Firefox
    • 2chブラウザ
  • 金銭管理に、家計簿ソフト
    • うきうき家計簿
  • サイトの更新や、ソースを追ったりといった用途に偶に使うのが、各種エディタ
    • Tera Pad
    • ez-HTML
  • ムラムラした時にエロ動画、エロDVDを観るのに、フリーのプレーヤ
    • Media Player Classic

現状、スペック不足で悩んでいるのはエロDVDを観賞する時くらいで、他の用途としては恐らくマシンが贅沢なものに変わったところで変化は無いんですよね。プログラミングだって趣味ではなくて仕事な訳で、家でガリガリとコーディングはしませんから。*1

Windows Vistaの動作要件を満たす商品が、自分にとってオーバースペックになりそうだなぁ、といった類の不安があります。

*1 と言いますか、Eclipse起動しようと思ったら2分くらい待ちますし。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2006-07-27 (木)) 最新 次の日記(2006-07-31 (月))» 編集