ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2024-12-30 (月) [長年日記]

[雑記][Web]テンプレ生活の「越えちゃいけないライン」を考える

インターネットミームというか定型句に「越えちゃいけないライン、考えろよ」という言い回しがある。

僕も日々テンプレおじさんとして定型化した生活を送る中で、言語化されていない「越えちゃいけないライン」を持っている気がするので、書き出して頭の整理をしてみる。

  • マンガ喫茶
    • 雑誌とか単行本の新刊を読みに行っている。滞在する時間は概ね4~6時間、会計は2,000円以内に収まっている。
    • 単行本をシリーズで読む時はKindleストアで買ったやつをiPad miniで読むからマンガ喫茶には行かない。昔はマンガ喫茶で一気読みすることもあったが。
    • だいぶコスパのいいテンプレ行動の一つではある。
  • Kindleストア
    • 今まで「越えちゃいけないライン」として、iPad miniのストレージにダウンロードして持ち歩ける以上は買わないルールが自分の中にあったのだが読まない本でストレージを圧迫するのは愚かと煽られて以来、越えちゃいけないラインが無くなってしまった。
    • 怖くて計算していないけど、年間50万円くらい買って積んでいるんじゃないだろうか。いつ読むんだよ。FIREしてからだな。
    • 2023年頃(?)からKindleで「10冊まとめ買いで上乗せポイント還元」キャンペーンが度々実施され、毎回ポチポチ買ってしまう。頭悪すぎる。
  • 外食(というか外飲み)
    • ちょっといいビアバーとかに行くと1回の会計で6,000円~8,000円くらい使ってしまう。クラフトビールは高い。10,000円が越えちゃいけないライン。飲み会だと5,000円~6,000円くらいになることが多い。
    • 酒を入れないちょっといいランチとかは、大体2,000円くらい。最近はモスでも1,500円くらいする。インフレ社会だ。
  • 宿泊費
    • 自分の中ではビジネスホテル1泊8,000~12,000円くらいが越えちゃいけないラインで、もちろん安ければ安いほどいいのだが、近年は都市部だと余裕で越えてくる。
    • 宿泊費高騰しているために、趣味の遠征で都市部に泊りがけで行く機会は減少傾向にある。クソ安いホテルに泊まって自慢してる限界橋オタクのような人の生き方が賢いのかもしれない。リーガロイヤルホテル新居浜クソ安宿泊しに行きてぇ……。無料宿泊優待のお世話になっていたサムティHDの上場廃止が改めてかなしい。
    • 社内規定のため具体的な金額は出せないが、出張で認められる1泊あたりの上限(越えちゃいけないライン)を振り切ってしまうから、東京へ行っても日帰り出張で済ませることが増えた。
  • カード年会費
    • 僕が社会人になってクレジットカードをあれこれ作り始めた頃は、年会費無料カードは珍しくて、年1,500円~3,000円くらい取られるカードが多かった気がする。
    • 近年は両極端化が進んでいて、年会費無料のゴールドカードが出る一方で、プラチナカードとかブラックカードはひたすら高い印象がある。
    • イオンのような地雷ゴールドカードも存在するので、年会費無料カードも吟味が必要な時代である。
    • 個人的には生活パターンにフィットするなら年会費5,000円くらいまでは許容していいと考えている。
    • 三井住友プラチナプリファードとかAMEXゴールド・プリファード・カードは越えちゃいけないラインを完全に越えている。幸いプラチナプリファードは1円も年会費を払わずにさよならできたので、ゴールド・プリファードの方もキャンペーンで貰ったポイントで年会費を賄える間にどうするか決めたい。
  • 個別株ロットサイズ
    • 今まではだいたい1つの銘柄を買う時は数十万円という感じだったのが、こんなんではいつまで経っても大きなキャピタルゲインは取れないと考えて1つの銘柄を200万円~300万円の単位で売買することが増えた。
    • 越えちゃいけないラインを大きく動かした結果どうだったかと言うと、2024年は含み損になる銘柄が多く、かつ含み損のサイズも大きい(マイナス10%でもマイナス数十万円の評価損が発生する)から大変つらい。
    • インデックス投資でコツコツ取れればいいに決まっているんだけど、個別株は1銘柄が数倍になれば他の含み損はチャラだからなぁ~(でも結局は市場平均に収束する気はしている)。
  • えっちコンテンツ
    • FANZAで10円セールとかやっていると使うかわからくても取り敢えずポチポチ買ってしまう。数百円の決済額になる。
    • FANZAやDLsiteで昔なつかしエロゲーを買い始めた頃は、妙にハマって10本で10,000円みたいなやつを買い漁っていたのだが、数回やると「あれ? 毎回同じタイトルじゃね?」と気付いてしまい、賢者タイムが来ている。そもそも買って積んだゲームを遊んでいない。

最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2024-11-26(火)19:01)「1年後には能登麻美子さんと早見沙織さんの声を聴き分けられるようになります(できない)。」
  2. ArcCosine (2024-11-25(月)23:11)「すごい声優に詳しくなっている……。」
  3. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2024-12-29 (日)) 最新 次の日記(2024-12-31 (火))» 編集