ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2005-07-21 (木)

[時事ネタ] 知らない内にたまごっちが大復活していたらしい

何だ、この「かえってきた!たまごっちプラス」って。たまごっちが復活していたのか・・・。

初代たまごっちは1996年11月に発売。国内外で累計4000万個を販売し、偽物が出回るほどの大ブームになった一方、ブーム後期に過剰な在庫を抱えてバンダイの経営を圧迫した。たまごっち復活にあたり、同社は「CTO」(チーフたまごっちオフィサー)を設置。開発・販売戦略を統括。再びの大ヒットにつながった。

この初代たまごっちブームというやつを知らない世代の人の為に解説すると、それはもうとんでもなかったのだ。近所のオモチャ屋が「たまごっち●個入荷!」ってチラシが新聞に入っていると、子供やら、パシリで買いに来たお父さんやらが開店前の店頭に行列を作り、店が開くや否やダッシュで買い求めに行く光景がしばしば目撃されたのだ(うちのような田舎の方でも)。

そして世の中学・高校ではたまごっちの中のペットが腹を空かせて鳴らす電子音で、授業崩壊の序曲が聞こえ始めていたという、それは恐ろしいブームだったのだ。

オレは本物は結局手に入らず、雨後の筍のごとく沸いて出ていたパチもん(たしか、ダイナっちとかいう恐竜が育つやつだ)を買って何だかとても寂しい気分だった憶えがあるぞ。

うーん、ノスタルジー。

[携帯] V30xSHシリーズは地味に良いものが出ている

車のことはよく知らんが、

端末起動、終了音、キー操作音などには、F1マシンのエキゾーストノートをモチーフとしたメロディを使った。

すごく電車の中で迷惑そうな端末だな・・・。

重量90g、液晶がQVGAの2.0インチで待受時間450時間ったあたり、エントリーモデルとしてとてもバランスが良さそうだけど、写真を見るとキー配置がとてつもなく押しにくそう。あと、通常タイプのヒンジ採用の折り畳みなのにサブ液晶が1行表示なのは何故?

シャープは何でもかんでも詰め込むハイエンド端末よりも、シンプルなエントリーモデルの方が良いもの作ってるよな。V301SHなんて、今見ても思わずモックが手元に欲しくなっちゃうよ。


2006-07-21 (金)

[雑記] 金曜ロードショー「ハウルの動く城」雑感

今日は日本テレビの金曜ロードショーで「ハウルの動く城」を放映していたので、ビールを飲みながら観た。スタジオジブリの作品が地上波で流れると、不思議と家族がテレビの前に集まる現象は、今も昔も変わらないなぁ。

僕は何年も映画館に行っていない(元来映画に興味が無い)ので、ハウルも初めて観たのだった。難解な作品だと感じた。最後まで世界観とか戦争の理由とか、はっきりしないままだった。

声優業界のことは詳しくないが、キムタクも頑張っていたのではないか。しかしマルクルが主役を食ってしまうくらいにかわいい奴だった。

[Web] RSSリーダがCSSに未対応でも良いじゃない

RSSリーダの利点の一つは、“プレーンなスタイルで、記事の見出し(または内容)を淡々と閲覧出来ること”だと思っていたんだけど、製作者スタイルシートを再現してフィードを読みたい需要って、あったんだ。

個人的には、CSS未対応って全然困らないんだけど。別に良いじゃん。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

みーたん [なら、良いやん(^-^)]


2007-07-21 (土)

[雑記]カレーチキンバーガーを食す

モスの夏季限定メニュー、カレーチキンバーガーを早速食べてみた。

【写真】カレーチキンバーガー オニポテセット

チキンカツの衣がサクサクで大変美味しかった。カレーソースがモスで良くある「ソース多過ぎて食べにくい」状態ではなく控え目な分量だったので、食べ易くて嬉しいような、何か物足りないような、そんな感じ。

カレーチキン250円って、やたらお得感があるのだけど。ノーマルのチキンバーガーの280円より安いじゃん。

[雑記]我が家の住所パワー

我が家の住所で測ってみたら、557pt(ド田舎クラス)を叩き出しました。

確かにコンビニは1件しか無いけどさ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

かわはら [2,662pt。Bクラスか、まあまあなんだぜ。]

Ussy [2,663ptでした 俺の勝ちでサーセンwww]

かわはら [勤めてる会社だったらきっと負けないもんね! 5,113ptのSSランクだもんね!]

ユーキさん [2222でぞろ目でサーセン]


2009-07-21 (火)

[雑記]最近のアクセスログ抜粋

ときどき、胃が痛くなりそうなリファラが混じってるけど全力でスルーする。

最近の、このサイトへのアクセスログから、やたらと多い検索語句を抜粋。

2209wa
このディスプレイは、ポチッとしてから、請求葉書も届いて、クレジットカード会社経由で口座から料金も引き落とされているけど、一向にDELLから発送通知が来ません。別に急いでないから良いんだけど。
defraggler ssd
Defragglerまじおすすめ
痔の手術した
私は手術までは悪化してません。手術しないためにも全力で肛門科へ行くべきです。
スーパージャンボエビフライ 浜松市
浜松市には無いと思うんだけど・・・。

2011-07-21 (木)

[雑記]名古屋オクトーバーフェストへ行って来た(2回目)

数日前に行ったところなんだけど、今日も名古屋オクトーバーフェスト2011へ行って来た。

17:00頃の久屋大通公園

仕事を16:30で切り上げて、職場の人たちと地下鉄で栄へと移動。

平日だし曇りだから、席の確保は余裕だろうと思っていたのに、かなり埋まっていた。何とか座れたので良かったです。

この人たち、仕事とか大丈夫なの…(それはあなたもです!)。

【写真】17:00頃にも関わらず、かなりの混雑。

エルディンガー・ヴァイス

せっかくだし前回に来たときとは違うビールを飲もうということで、1杯目はエルディンガー・ヴァイスをチョイス。

愛知ではリトルワールドなんかで売っててお馴染みですね。甘すぎず苦すぎず、飲み易い。

【写真】エルディンガー・ヴァイス 500ml

ヴェデット・エキストラホワイト

前に来た時は気付かなかったのだけど、ベルギービールブランドも実は出店していた。ので、2杯目はホワイトビールのヴェデット・エキストラホワイトというのを買った。

店でアピールしているほどフルーティではないです。普通のビールといった印象。

【写真】ヴェデット・エキストラホワイトをジョッキで

19:00頃の久屋大通公園

今回は、激混みでろくに食べ物が買えなかった過去の教訓を生かして、近くのモスでホットドッグやオニオンポテトを調達して持ち込んだため、非常に良い感じで飲み食いできました。ビールクズぶりに磨きがかかって来た。

注文する勇気があれば、宅配ピザを取り寄せると、とても素晴らしい宴になるかもしれない。座席が確保できればだけど。

帰ろうとした19:00頃には、平日木曜の夜だというのに、ご覧の有様だよ! やっぱり一般的な定時を過ぎた頃から、入場料を取っていない関係もあって、人の流入がかなり激しくなるみたい。もう、これくらい人だらけになると、ビール1杯もらいに行くのにも20分は並ばなきゃいけない。

もし、これから行ってみようと計画している人は、早めの時間に行った方が無難です。

あと、名古屋オクトーバーフェストには本場ドイツみたいにけしからん人は居らんです。

【写真】19:00を過ぎると、もう人だらけ

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [オクトパスにしか見えないので、てっきりタコの祭りかと]


2014-07-21 (月)

[雑記]livedoor Reader起動時にレートを展開するスクリプトのGreasemonkey 2.0対応版

必要に迫られて作りました。

参考にしたオリジナル版は、展開したいレートを指定できたり、購読フィードの検索ボックスから出たあとも自動展開してくれたりと非常に気が利いてるのですが、その辺りは実装してません。

livedoor Reader起動時に全てのレートフォルダを勝手に展開して終わりという公開厨らしい仕様です。

【スクリーンショット】フォルダ自動展開

参考記事


2019-07-21 (日)

[雑記]PCのモニタを23.8インチのフルHD解像度から27インチWQHD解像度に買い換えた

2019年7月のAmazonプライムデーで、以前から計画していた、PCモニタの買い換えを実行に移した。

これまで使っていたモニタが23.8インチのフルHD解像度で、ディスプレイを買い換え? なら知っておきたい"WQHD"解像度のちょうど良さ - PC Watchという記事を読むと良く分かるとおり、27インチWQHD解像度に乗り換えると、違和感なく画面だけ広くなった感覚を得られるのである。

そういったなか、いま注目を集めつつあるのが、27型前後のWQHD(2,560×1,440ドット)表示に対応する液晶ディスプレイだ。ディスプレイサイズが27型だと、表示解像度がWQHDと高解像度になっても画素ピッチは0.2331×0.2331mmと、23.8型フルHDの0.2745×0.2745mmと大きく変わらず、表示される文字サイズは23.8型フルHD液晶ディスプレイとほぼ同等となる。それでいて、表示できる情報量はフルHDに比べて約1.8倍に増える。

つまり、申し分ない文字の視認性を確保しつつ、情報量を大きく増やせられるわけだ。たとえば、2種類のアプリを横に並べて表示させて利用する場合、文字の視認性を低下させることなく、それぞれのアプリでフルHDの約9割と申し分ない情報量を確保できる計算となる。

これまで使っていた機種

これまで使っていたモニタは、LGの「24MP88HV-S」という機種で、画質などに大きな不満は無かった。

ただ、1点だけ、画面の角度や高さが全く調整できないところが困っていた。台座も割とヘロヘロで頼りない。まぁ安いので文句言ってもしょうがないのだが…。

逆に、買い換えてみて気付いたけど、このモニタの内蔵スピーカーは非常に優れていた。

LG モニター ディスプレイ 24MP88HV-S 23.8インチ/フルHD/IPS 非光沢/4辺フレームレス/HDMI端子×2/スピーカー内蔵/ブルーライト低減機能(-)

今回買い換えた機種

27インチWQHD解像度を基本スペックとするモニタは何機種かあって、「Amazonのセールで買うぞ~」とウォッチリストに登録していても、結構早いペースでディスコン化するのか在庫なしとなってしまい、困っていた。

最終的には、プライムデー当日でも在庫のあったBenQか、今回買ったI-O DATA「EX-LDGCQ271DB」の2つが選択肢であった。注文時の価格は新品32,000円程度だったので、プライムデーのポイントバックなど考えると3万円以下で買えたことになる。

BenQと I-O DATA以外では、ASUSのやつが省スペースで魅力的に見えたものの、6万円を超える価格で予算オーバー気味だったため、諦めたのだった。

ASUS 27型WQHDディスプレイ ( AH-IPS / 広視野角178° / ブルーライト低減 / フリッカーフリー / sRGB / スリムベゼル / HDMI1.4×1,HDMI×2,Displayport×1 / スピーカー内蔵 / 3年保証 ) MX27AQ(-)

GigaCrysta(EX-LDGCQ271DB)の感想

  • 良かった点
    • GigaCrystaシリーズはゲーミングモニタとして売っているようだが、画質プリセットをWebモードにして、明るさを半分くらいに下げたら、自分には丁度よい塩梅になった。初期設定のGameモードは、絵づくりが派手で少々きつい。
    • やはり27インチWQHD解像度は、広々していて気持ちいい。非力なIntel NUCのCore i5モデルからも、特段の負荷はかからず画面出力できている。
    • 台座がとてもしっかりとした造り。組み立ても工具要らずで楽チン。
    • 画面調整域の広さ。左右65度、前後20度、高さ11cm。さらに画面ピボットも楽々こなす。
    • 入力端子はHDMIx3つとDisplayPortx1で合計4つもある。Windows PC + Mac miniを常時繋いでいても、さらに2つ余っている頼もしさ。
    • 付属のリモコンが意外と便利。テレビのチャンネルを変える感覚で入力端子をワンタッチ切り替えできる。最初に箱を開けて「何でリモコンなんか付いてるんだ」と不思議に思ったが、これは想像以上に使える小物だった。
  • 悪かった点
    • 内蔵スピーカーの音が本気でオモチャみたいでやばい。LGのモニタはスピーカーが非常に優秀だったんだなと思わされた。Podcast流す程度なら気にならないが、さすがに音楽を再生するには厳しい……。
    • (これはモニタ製品の悪い点ではないが)古いMac miniだとHDMI出力ではフルHD解像度までしか対応しておらず、どう考えても消えゆく運命にある規格のMiniDP→DPに繋がなければならない。まぁMac miniに関しては、近々買い換えるつもりであるので、あまり気にしてもしょうがない。

価格性能比での満足度はすこぶる高いのですが、スピーカーが想定外にやばかったので、追加出費で外付けスピーカー買うことになりそうです。

例え店頭でモニタ実物を見ても、音に関しては買って使ってみるまでガチャ要素でしかない。つらい。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(07-20) 最新 次の日(07-22)» 追記