ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2019-07-21 (日) [長年日記]

[雑記]PCのモニタを23.8インチのフルHD解像度から27インチWQHD解像度に買い換えた

2019年7月のAmazonプライムデーで、以前から計画していた、PCモニタの買い換えを実行に移した。

これまで使っていたモニタが23.8インチのフルHD解像度で、ディスプレイを買い換え? なら知っておきたい"WQHD"解像度のちょうど良さ - PC Watchという記事を読むと良く分かるとおり、27インチWQHD解像度に乗り換えると、違和感なく画面だけ広くなった感覚を得られるのである。

そういったなか、いま注目を集めつつあるのが、27型前後のWQHD(2,560×1,440ドット)表示に対応する液晶ディスプレイだ。ディスプレイサイズが27型だと、表示解像度がWQHDと高解像度になっても画素ピッチは0.2331×0.2331mmと、23.8型フルHDの0.2745×0.2745mmと大きく変わらず、表示される文字サイズは23.8型フルHD液晶ディスプレイとほぼ同等となる。それでいて、表示できる情報量はフルHDに比べて約1.8倍に増える。

つまり、申し分ない文字の視認性を確保しつつ、情報量を大きく増やせられるわけだ。たとえば、2種類のアプリを横に並べて表示させて利用する場合、文字の視認性を低下させることなく、それぞれのアプリでフルHDの約9割と申し分ない情報量を確保できる計算となる。

これまで使っていた機種

これまで使っていたモニタは、LGの「24MP88HV-S」という機種で、画質などに大きな不満は無かった。

ただ、1点だけ、画面の角度や高さが全く調整できないところが困っていた。台座も割とヘロヘロで頼りない。まぁ安いので文句言ってもしょうがないのだが…。

逆に、買い換えてみて気付いたけど、このモニタの内蔵スピーカーは非常に優れていた。

LG モニター ディスプレイ 24MP88HV-S 23.8インチ/フルHD/IPS 非光沢/4辺フレームレス/HDMI端子×2/スピーカー内蔵/ブルーライト低減機能(-)

今回買い換えた機種

27インチWQHD解像度を基本スペックとするモニタは何機種かあって、「Amazonのセールで買うぞ~」とウォッチリストに登録していても、結構早いペースでディスコン化するのか在庫なしとなってしまい、困っていた。

最終的には、プライムデー当日でも在庫のあったBenQか、今回買ったI-O DATA「EX-LDGCQ271DB」の2つが選択肢であった。注文時の価格は新品32,000円程度だったので、プライムデーのポイントバックなど考えると3万円以下で買えたことになる。

BenQと I-O DATA以外では、ASUSのやつが省スペースで魅力的に見えたものの、6万円を超える価格で予算オーバー気味だったため、諦めたのだった。

ASUS 27型WQHDディスプレイ ( AH-IPS / 広視野角178° / ブルーライト低減 / フリッカーフリー / sRGB / スリムベゼル / HDMI1.4×1,HDMI×2,Displayport×1 / スピーカー内蔵 / 3年保証 ) MX27AQ(-)

GigaCrysta(EX-LDGCQ271DB)の感想

  • 良かった点
    • GigaCrystaシリーズはゲーミングモニタとして売っているようだが、画質プリセットをWebモードにして、明るさを半分くらいに下げたら、自分には丁度よい塩梅になった。初期設定のGameモードは、絵づくりが派手で少々きつい。
    • やはり27インチWQHD解像度は、広々していて気持ちいい。非力なIntel NUCのCore i5モデルからも、特段の負荷はかからず画面出力できている。
    • 台座がとてもしっかりとした造り。組み立ても工具要らずで楽チン。
    • 画面調整域の広さ。左右65度、前後20度、高さ11cm。さらに画面ピボットも楽々こなす。
    • 入力端子はHDMIx3つとDisplayPortx1で合計4つもある。Windows PC + Mac miniを常時繋いでいても、さらに2つ余っている頼もしさ。
    • 付属のリモコンが意外と便利。テレビのチャンネルを変える感覚で入力端子をワンタッチ切り替えできる。最初に箱を開けて「何でリモコンなんか付いてるんだ」と不思議に思ったが、これは想像以上に使える小物だった。
  • 悪かった点
    • 内蔵スピーカーの音が本気でオモチャみたいでやばい。LGのモニタはスピーカーが非常に優秀だったんだなと思わされた。Podcast流す程度なら気にならないが、さすがに音楽を再生するには厳しい……。
    • (これはモニタ製品の悪い点ではないが)古いMac miniだとHDMI出力ではフルHD解像度までしか対応しておらず、どう考えても消えゆく運命にある規格のMiniDP→DPに繋がなければならない。まぁMac miniに関しては、近々買い換えるつもりであるので、あまり気にしてもしょうがない。

価格性能比での満足度はすこぶる高いのですが、スピーカーが想定外にやばかったので、追加出費で外付けスピーカー買うことになりそうです。

例え店頭でモニタ実物を見ても、音に関しては買って使ってみるまでガチャ要素でしかない。つらい。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2019-07-06 (土)) 最新 次の日記(2019-07-27 (土))» 編集