上記の記事を読んでいて思ったのだが、オレにとって携帯電話は通話やメール機能以上に、リマインダーとして活用しているスケジュール帳機能が重要かもしれん。
「家に着いたら、あれをやらなきゃ」と思ったことは、大抵の場合は30分後には忘れてしまうので、オレは必ず携帯のスケジュール帳に入力して、時間指定でアラームがONになるように設定しておく。アラームと言っても、常時マナーモードなので、バイブレーション機能によって携帯が揺れてタスクを知らせる訳だ。
だいたい、こうやって思い付く限り登録している。1週間で15〜25くらいの「思い出せタスク」が発生する。東芝の携帯電話は、スケジュール帳に登録するのに10秒くらいでやれるのがいい。タスクの開始時刻がそのままアラーム時刻に引き継がれるインタフェースが、秀逸である(他の携帯でも似たような感じかもしれないが)。
NRIのウェブサイト利用規定は「Web0.0」との表現を見て、「おお、これは新しい」と感じた。
11,400件か。意外にも、沢山使われていた。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)