仕事帰りに秋味のロング缶を買って帰ろうと思ったら、サントリー秋生が隣りに並んでいて、紛らわしいのなんのって。マグナムドライの時も同じようなことを思ったけど、こういう商品の企画は狙ってやっているのか? 隣りに並べるコンビニ側にも責任はあるが。
「選ぼうニッポンのうまい!2006」6口分のシールが貯まったので、今日は賞品一覧を眺めながらニヤニヤと飲もう。
部屋のオーディオシステムを一新したいと思いつつ、何もやっていない。
以下、最近聴いたCDについて。
1983年のファミコン登場以来、5本のトリプルミリオンを達成したゲーム機は、過去に例がないことがわかります。それをハード発売から2年前後で達成しそうなのですから、DSは「テレビゲームの歴史の中で、最強のマシン」だと言っていいのです。
私は最強のマシンを所有していませんけども。*1
確かにDS及びDS Liteは、漠然と「欲しいかも」とは思うのですけど、たかが携帯ゲーム機に1万5,000円以上払うのには、抵抗があります。今の主役は携帯ゲーム機らしいんですが、私の時代は据え置き機が主役であり、携帯ゲーム機はあくまでオマケという印象がありましたので。実際、携帯ゲーム機って初代ゲームボーイ以外買った事がないです。
もしDS Liteが懸賞で当たったら嬉しいけれど、もしPSPが懸賞で当たったら未開封でヤフオクに出品するかな、という程度の物欲です。あ。ファイアーエムブレムがDSで発売されたら買うかも。
*1 と言うか、私の価値観の中では、セガが作ったマシンなら、それが最強ですね、単純に。
イマイチどこの解説記事を読んでも分かり難いのだけど、要は端末購入時に分割払い(金利無し)が使えるっていう話でしょ。
上記の点は良いと思うけど、矢張り、分割払いの点が気になる。これって、金利が発生しないから、返済能力を審査したりはしないんだよね? 中高生が親に内緒で利用しそうで、余り感心しないサービスだなという感じ。基本使用料に含まれるとか何とか言いくるめて、親の口座から払ってもらうとか。学生時代のオレなら、いかにも考えそうなことだ。
何よりこのサービスが気に食わないのは、(オレを含めて)これまでハッピーボーナスを利用して来なかった多くのボーダフォンユーザは無視している点だ。
月々の基本使用料は1年目と2年目が15%引きで、3年目以降は徐々に割引率が拡大し、11年目以降は41%引き。割引率は2年契約の「ハッピーボーナス」よりは低くなるが、ハッピーボーナスに契約していたユーザーは、ハッピーボーナスでの契約期間が引き継げる。
そりゃないだろってね。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
ウチの最初で最後はゲームギアです。
いや待て、最後はビジュアルメモリかもしれないぞ!