人には「自分で買うのは嫌だけど、タダでもらえたら嬉しい」ものが幾つかあると思います。
僕にとってはデジタルオーディオプレーヤが、まさにそれにあたります。
自分で買ったら結局ほとんど使わずに「買って損した」と思うこと間違い無し、です。だから買わないのです。しかし、タダでもらえるなら欲しいです。*1
そこでサントリーウーロン茶キャンペーンです。幸いにも僕は、仕事の日は毎日ウーロン茶の900mlペットを1本買って飲んでいますから、真面目に2週間働いたら、キャンペーン参加に必要な10ポイントなんてあっという間ですよ。凄く真面目に土日祝日も働いたら・・・このことは考えるのは止めておきます。
*1 実際のところ、タダでもらえるなら大抵の物は嬉しいんですが。
ネプロジャパン(本社:東京都中央区)は2006年3月3日、「携帯電話による生活の変化」について利用者に聞いたアンケート調査の結果を発表した。全体の8割以上が、「生活が変化したことがあると思う」と回答。内容は「電話番号を覚えなくなった」が約7割で一番多かった。
確かに友達の家の電話番号って、小学生の頃は随分と暗記していたように思う。今時の子達は、どうやって遊ぶ約束をしているんだろう。もしや、小学校時代から携帯電話持っているんだろうか。
オレ達みたいな、幼少期に携帯電話が無かった世代にとって不幸なことは、携帯電話の番号を交換していなかった昔の友達に連絡を取る時に困ってしまうことだ。訳の分からん詐欺や、個人情報保護法の過剰な喧伝のお陰もあって、気軽に電話したつもりが、先方の親御さんが受話器を取って、えらい警戒されたりする。こういう経験が積もり積もって、家庭用電話機で連絡を取らない習慣に拍車をかけるんだよ。多分。
ところでオレは、高校時代から携帯電話を所有し始めて以来、ずっと通していることがある。それは、夜23時以降は電源を切ることだ。外で遊んでいない限りは、絶対に電源はOFFで卓上ホルダに置いている。時々この行為を、「この間、夜電話したのに繋がらなかった!」と本気で非難してくる人が居るのだが、夜くらい電話を忘れてぐっすり眠らせてくれ。何のためにメールと云う機能が備わっているんだ。
確かに携帯電話の登場で、時と場所を選ばずに連絡出来ることは可能になった。しかし、着信可否の選択権は今も昔も着信される側にある筈だ。夜は携帯なんて放っておいて寝てしまおう。
今しがたtDiaryで日記を付けて、「何か奇妙だッ!」と思ったら、サントリーウーロン茶で、iPod nanoをもらおうは、どう見ても2006-03-06の出来事を書き記したものだ。またやってしまった。
やはり翌日AM2:00くらいまでは次の日付にならんようにする機能が必要だな・・・。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
皮をあげよう
タダでも要らないものもあります。
[設定] > [時差調整] でどうでしょう?
あっ、これ、欲しい機能そのまんまですな(笑)<br>まるで見落としていたよ、ありがとう。