Bloglinesで日々チェックしている、Ussy君のウェブ日記にmiscというカテゴリがあるのですが、これの意味がイマイチ分からなかったんですね。最初はMusicのタイプミスだと思っていたんですが、映画やらマンガだの話題が出て来るんです。
最近、他のサイトでもmiscというカテゴライズを見たので、これはいよいよUssyのタイプミスではないぞと、僕の灰色の脳細胞が告げるわけですよ。Ask.jpの辞書検索に拠ると、miscellany*1を省略した形なんだそうです。
また一つ賢くなってしまいましたよ。気分がいいので、明日は早起きしてバタフライシュリンプを食べに行こうと思います。
*1 雑録の意
今日は午後から名古屋でRailsのセミナーに参加して来ました。講師は10分で作るアレの増井雄一郎氏。
実際問題として、発注時に“作って欲しい画面ありき”のWebアプリケーションにRailsを適用するのはなかなか難しい・・・というような話があって、それはそうだろうなと思いました。ボトムアップでがんがん作るのに向いているのでしょう。
あと印象に残ったことは、増井さんは度々「自分はフリーランスで気楽なもんで」とおっしゃっていたけども、フリーの仕事というのは、きっと裏では凄いプレッシャーや苦労があるのでしょうね。私はどう考えたって、何某かの組織に帰属して安心してしまいたいと云う、ある種の甘えがありますから、凄いなぁと。
上司からは、セミナー終了後の懇親会も経費で参加して良いとの有難い話がありましたが、先約があったし日本シリーズの結果も気になるということで、そのまま帰りました。
さて、来週、セミナーの報告をする際に、配布された資料一式をどう説明したものか。「インターネット社会を安全に暮らすために」というパンフレット、中では結構良いこと書いてありますけども(イラストともども、かなりの力作です)。今回の講演とは無関係なので、家に置いておきます(それも困るという話ではあります)。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
▼ ユーキさん [http://ascii.jp/elem/000/000/181/181781/ 私の津田が裏事情とか語ってます な..]
▼ 雷悶 [>結果、時間切れでiPodへの課金は実現できなかったから、せめてダウンロード違法化だけでも成立しないと著作権者として..]