ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006-05-30 (火)

[雑記] 参号館では野間灯台の写真を使ってるよ

長年日記を眺めていて気付いたのだけれど、サイトのデザインをリニューアルしてから1年が経ったんだなぁ。

ちょくちょく聞かれるんだけど、製作者スタイルシートの時に画面右側に載せている画像は、地元の野間灯台の写真。ちゃんと僕が自分で夕方になるまで待ってから撮影したんで、「そこら辺で拾った画像とちゃうんか」とか、あらぬ疑いを持たないように。普段、なかなか出番の無いIXY DIGITAL 320(古ッ)に活躍の場が与えられたのだ。

伊良湖岬灯台の方がロマンチックだとか、御前崎灯台の方がいかつくてカッコ良いとか、別に良いじゃん。だってめっちゃ近いんだもの、野間灯台。


2007-05-30 (水)

[雑記]おれは会社をy(略)ジョジョーッ!

退職のことを書き留めておくかどうか悩みましたが、匿名ダイアリーで面白いものを読んで「こう考える人も居るのだな」と思ったので、少しだけ。

今の環境は特に残業が多かった訳でも無いし、自分の周りの上司や同期の方々は良い人ばかりで、「このままでも別にいいのかなー」という気持ちもありました。楽しいと思えるプロジェクトも多々やらせてもらえました。けど顧客の(リソース的に)難しい要求に「はい」と言って、それを実現する為に下請けの方や協力会社の方に「はい」を要求する、というやり方にはいつか限界が来るのではないかと感じていました。人に頼むよりも自分で作る方が面白いし色々と身に付くんじゃないのかなぁ、とも。

本日退職願を出しました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

やまもち [ついにキタ!がんばれ!]

雷悶 [あざーす。がんばります。]


2008-05-30 (金)

[雑記]天気が悪かったのでナガシマで遊んできた

今日は朝から天気が悪かったのでナガシマスパーランドへ行って遊んできました。

多過ぎだろJK

【写真】今日たくさん乗ったホワイトサイクロン

ホワイトサイクロンが2台運行だったので、待ち時間無しで沢山乗れました。ジャイアントフリスビーが終日整備中だった点が心残りです。

混雑具合は、平日で薄曇りの天気だったので、開園後しばらくは貸切状態でいろいろ乗れました。

が、昼前くらいから6つくらいの高校が遠足(それとも社会見学? 修学旅行?)でぞろぞろと到着し、園内が学生服で溢れ返ってしまいました。

多過ぎだろJK

一緒に行く人との合わせ方が難しい

一緒に行った人が「ジェットコースター大好き! どんと来い!」という感じで頼もしい限りだったんですが、フライングカーペットに乗ったところで、まさかのリタイア。曰く、「(バイキング含め)脳が揺さぶられる系統はダメ」だそうです。

僕は基本的に絶叫マシンは何でもござれなので、コースターばっかり乗ってても物足りないというか。一緒に行く面子に気を遣って合わせる、ということが難しいなと感じました。お酒とか飲みに行っても、同様ですね。調子に乗って自分のペースで進めると引かれるという点で。

[雑記][メタル]Amazonで買える輸入盤は安すぎる!

私はメロディアスハードロックを雑食的に聴く軟弱メタラーなので、

  • PINK CREAM69
  • FAIR WARNING
  • TERRA NOVA
  • THE RASMUS

ここら辺の哀愁派バンドの曲にいつも枕を塗らしています。

今日、アマゾンで購入者のレビューを漁っていて、GOTTHARDのHOMERUNという往年の名盤が新品1,500円で買えることに失禁。2chでの大絶賛を聞きつけて国内盤2,500円を中古1,800円で見付けて購入して大喜びしていた私の立場は!?

以前は、いちいちマニアックなCD屋まで赴かないと手に入らなかった輸入盤がアマゾンで1クリックで買えてしまうことに時代の流れを感じます。いくら何でも安すぎる!

全曲素晴らしいんですが、4曲目のLight in Your Eyesが名曲過ぎて股間が濡れます。BON JOVIのLivin' On A Prayerなんかが好きな人には、非常におすすめです。

HOMERUN(GOTTHARD)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

かわはら [そんな貴方にフジヤマ。 二度乗ろうと思わせないあの感覚を是非。]

雷悶 [富士急行きたかったんですが、今日一緒に行った人がつい先月ええじゃないか乗りに行ったとのことで避けることに。 お化け..]

ユーキさん [フライングカーペットの浮遊感はたぶん独特です アレに乗って「チョー気持ち良い!」と言ってる我々は異端 である(可も知..]

Onitsuka [東浦の友人はタフなので、なんでもござれです。 是非つれていってあげてください。]


2009-05-30 (土)

[雑記][Web]mixiミュージックはiPodを同期した時に全ての再生履歴が反映される訳ではない

mixiミュージックが面白いです。僕はmixiはアカウントだけは随分前からあるくせに、年に10回くらいしか日記を書いてないんですが*1、mixiミュージックの再生履歴を眺めるのが面白くて、ここ数日、ログイン頻度が増しています。

で、設定を[自動でiPodで聴いた曲をすべて送信する]にチェックしているんだけど、どうも反映されてないっぽい。

おかしいなーと思ってmixiのヘルプを見ていたら、原因っぽいところを見つけたので引用。

以下の条件の場合は反映されません。

  • 1週間より前の再生履歴
  • 100曲以上再生した場合の最新の100曲以外の楽曲
  • 最後まで再生しなかった楽曲
  • 同じ楽曲を複数回再生しても1回としてカウント
  • iTunes と iPod が同期していない

えええー!? これ全然再生履歴になってなくない? 中でも引用部分のところで強調した箇所によって、実際のiPodでの再生履歴とmixiミュージックに反映される履歴とが、かなり乖離してしまうと思うんだけど。

1週間に1回、iTunesにiPodを同期しつつ、消耗した電池を充電するサイクルで使っているとして、

  • 1週間のiPodでの再生回数は100曲を軽く超えるはずだけど、古いものは再生履歴から捨てられる
  • 購入したばっかりのCDをヘヴィローテしていても再生回数は1回として記録(もしくは、最新100曲から外れて0回として記録)
  • 移動中に良く聴く曲と部屋でiTunesで聴く曲の傾向が異なる場合、後者ばっかり再生履歴で回数が増えちゃう

毎日iPodを繋いで同期している人にはぴったりなのかもしれないけど、僕の使い方には全然合わないみたい。mixiミュージックはライフログの一つとしてかなり面白いと思うので、とても残念だ。

iTuensから一度に取得できるデータに制約があって、こういった仕様になってしまったのかなぁ。

*1 もともと友達の日記が見たい目的でアカウントを作ったので、コメントはあちこちに残してる。


2010-05-30 (日)

[雑記]『みんなのPython 改訂版』を読んだ

みんなのPython 改訂版(柴田 淳)

スクリプト言語Pythonの入門本である『みんなのPython 改訂版』を読みました。会社にオライリーのやつが置いてあったのだけど、余りの厚さに怖気づいてしまい、1冊目として評判の良いみんPyを買って読むことにしました。

ゴールデンウィークくらいから読み始めて、休日に少しずつ読み進めて、今日読み終わりました。

  • 言語概念の解説と、Pythonに標準で付属するインタラクティブシェルによる動作の確認が交互に登場するので、実際に動かして小さな達成感を得ながら楽しく読めます。
  • バージョン3.x系への移行を視野に入れながら、現在の主流バージョン2.6を使うにはどうしたら良いかが巻末でフォローされており、Pythonでちょっとしたスクリプトを組んでみようという時の参考になります。
  • 全般的にプログラミング初心者でも分かり易いよう配慮して書かれた本ですが、一部でC, Java, Rubyへの言及というか、「これらの言語ではこうするところがPythonでは〜」という説明もあって、他言語経験者向けという印象を持ちました。
  • サンプルコードに誤りがちょくちょくあって、「写経してみたけど動かない!」と頭を抱えるときがありました。サポートページでもフォローしきれてないこともしばしば。自分が読んだのは初版なので、新しいものでは修正されているのかもしれません。
  • 14章「アプリケーションを作る」でGUIアプリケーションを作る話が実践的で面白かったです。
    • まずデータ構造(リスト型のラッパー的なクラス)を設計・実装してテストして、それからGUIの設計に入って行きます。こういう流れは普段から意識したい。
    • しかし、前述のとおり掲載されている内容ではうまく実行できないため、サンプルコードをダウンロードして確認する必要があります。

YumやMercurialなど、Pythonで記述されたCUIフロントエンドは多くあるので、どんなスクリプトが動いているのがちょっと読んでみたいと思った時のとっかかりとして、必要十分なことが身に付けられる本です。

Python雑感

Pythonに触れるのは、ほぼ初めてなので、最初の印象を覚え書き。

  • 小さな言語仕様で、多くの概念が学べる良い言語です。
    • オブジェクト指向
    • 例外処理
    • 繰り返し(イテレータが綺麗に組み込み型に入ってます)
    • スレッド
    • モジュール
    • クロージャ
    • コルーチン
  • インデントブロックは、全然気にならないです。読み易くて好きです。
  • 真偽値の評価が、「こうであって欲しい」ものと一致するのが素晴らしい(参考:各言語におけるtrue/falseまとめ)。
  • 予約語が少ないのが美点と言いつつ、実は暗黙的に宣言されている変数が結構存在するようです。
  • lambdaが式しか記述できないとか調子こいて不満を書いてしまいましたが、リスト内包表記という強力な構文があるので、何だかんだで簡単な処理なら短く記述出来てしまいます。後から知ったのでちょっと恥ずかしい。
  • よく比較されるRubyとは、実は全然違う言語なのかなぁと思いました。関数定義が同じdefで始まるので、パッと見た感じが似ている面はあると思います。
  • むしろ同じ関数ファーストクラスオブジェクトであるJavaScriptによく似ている印象を受けます。
    • 名前空間が、関数スコープと、モジュールレベルのグローバルスコープの2つである点。
    • 関数の扱いも、実行可能な、モジュールやクラスのアトリビュート(プロパティ)である点。
  • しばしば槍玉にあがるself地獄は確かに面倒です。しかしこれをいちいち宣言しているお陰で、イベントからコールバックされる度に自身(self, this)を見失ってしまうJavaScriptみたいにapply, call地獄にならないで済むと思えば良いのかも(参考:Pythonのselfはなぜ必要かをJavaScriptのthisで考える)。
  • 正規表現リテラルが欲しいです。import reは面倒というだけでなく、マッチオプションのフラグも、いちいちre.M, re.Iやら書くのはちょっと。

[携帯]auで機種変更したい機種が無い

auの2010年夏モデルが発表されたんだけど、「機種変更したい!」と思える機種が無い。

今使っている機種が、かれこれ3年3ヶ月も使い続けていて、サブ液晶とか既にボロボロなんだけど。

別にスマートフォンでなくても全然構わないのだけど、最近の携帯電話って、液晶が巨大化していて縦に長い折り畳み機種 or 全面液晶のスライド機種と云うのが地味に嫌だ。ポケットの中でかさばりそう。

あとワンセグは、そろそろ購入する人が付けるか付けないか、選択制にして欲しい。要らない機能なのにNHKから受信料を請求されるとか、たまったもんじゃない。

今年になって遂に僕もおサイフケータイやQUICPayのアプリに手を出してしまったので、きっと機種変更したら設定の移行が大変なんだろうなーとかいうことも含めて憂鬱であります。今使ってる機種に、もうちょっと頑張ってもらおうかなぁ。あと2年ちょっとの命(2012-07-24停止)なんですけどね!


2011-05-30 (月)

[死生観][健康]同僚が急逝したこと

2011-05-27に、職場の同僚が急逝したため、29日、通夜に参列してきた。

原因はクモ膜下出血という病気らしいのだけど、亡くなる前日まで、(少なくとも僕には)そんな兆候があるようには見受けられなかった。ただただ、驚いている。まだ38歳で、働き盛りと言って良いだろう。こんなにあっけなく逝ってしまうことが信じられず、未だに現実感が無い。

年を重ねて行く中で、寝たきりになっていた祖父や祖母が天寿を全うしたり、疎遠になっていた地元の友人が病気や自殺で居なくなってしまうことはあった。しかし、まさか、ついこの前まで一緒にデータベースの設計をしたり、プロ野球の話をしていた人が、こんな形であっさり会えなくなってしまうとは。考えもしなかった。

本人のTwitterアカウントにも、前日までのログが残っており、今にも、あの少し謙遜した話し方で、愛車のMINIや、応援していた中日ドラゴンズの話を、いつまでも続けてくれそうな、そんな気がして来る。職場では数少ない、出身が同郷の人だったので、懇親会などでも良く話し相手になってくれた。本当にありがとう。

今でも、喪失感より驚きが勝っているような心境なのだけど、これからぽつぽつと死別を実感するのだと思う。余りにも突然だったので、文字通り自分の死生観がひっくり返ってしまった感覚で、うまく言葉にできない。

こういう話を書いたものかどうか、非常に迷ったのだが、あくまでもこの日記は個人の記録であること、また書き記しておくことが故人を忘れないことに繋がるのではないかと考え、文章にした。しばらくしたら消すかもしれない。

今年は、自分と前後して中途で入社した同僚のうち、1人が結婚し、1人が子供を産み、1人が死んでしまった。もちろん震災や原発のこともあるのだけど、本当に忘れられない年になった。


2017-05-30 (火)

[投資]株式会社コメダホールディングスの第3回定時株主総会に行ってきた

株式を所有している株式会社コメダホールディングスの株主総会に出席してきました。

コメダは2016年6月に株式上場したばかりで、一般的な株主になった人が参加できる株主総会は今回が初めてと思われます。

【写真】入り口

株主総会

会場がウェスティンナゴヤキャッスル(旧称:ホテルナゴヤキャッスル)で、名古屋城を目の前に控える老舗中の老舗ホテル。

参加お土産のようなものは特にありませんでしたが、ナゴヤキャッスルブランドのミネラルウォーターが貰えました。つーか会場が広い。広過ぎてビビる。

社長の臼井氏は、愛媛県松山市出身で、セガやマクドナルド、グルーポン(笑)で役員を歴任した実業家のようです。マクドナルドにはこういう人が多いのかね。株主からの質問にも、ハキハキと自信を持って答えていました。ちょっとユーモアを混ぜ過ぎて株主席からの反応が悪かったかも知れない。

撤退費用がどの勘定に入るかといった質問が出た時に、コメダの9割以上はフランチャイズなので本社が撤退にあたって負担をかぶることは無い、といった回答があって、フランチャイズ経営の闇を垣間見た気がした。フランチャイズ怖いよ~。

【写真】大き過ぎる会場

お土産

先に述べた通り、お土産はミネラルウォーターのみ。

一応、議決権を行使した株主には、独自電子マネーのコメカ(KOMECA)が数百円チャージされるそうです。要らねぇ……。


2019-05-30 (木)

[投資]株式会社コメダホールディングスの第5回定時株主総会に行ってきた(1年ぶり2回目)

現物で株式を所有している株式会社コメダホールディングスの株主総会に出席してきました。上場直後の2017年に一度参加しているので、今回で2回目です。

会場は前回参加した時と同じく、名古屋城を間近に望むウェスティンナゴヤキャッスル(旧称:ホテルナゴヤキャッスル)2Fにあるホールでした。午前休を取って総会に臨んだものの、天気が良過ぎてそのまま名古屋城観光でもして帰りてぇ……という気分でした。

【写真】コメダホールディングス株主総会の入り口

株主総会

コメダ社員がかなりの人数で動員されており、会場への動線も非常に分かり易いものでした。

普段は株価も業績もほとんど追い掛けてないけど、こうやって社長の口から説明を聞くと、順調そのものに見えますね。いつの間にか中部意外の関西や関東といった地区でも店舗が増えていて、まだまだ出店余地はありそう。

質疑応答の際にその場でTwitter検索したコメダ店員らしきアカウントの投稿を読み上げて「ほら! 炎上の火種がこんなに!! バイトテロが起きてないのはたまたまですよ!!」とドヤって演説する説教おじさんが本当に気持ち悪かったです。株主総会の参加者には一定確率でヤバイ人が混じっているよな。

お土産

特にこれといったお土産は無く、会場に入った際に配られるミネラルウォーターのペットボトル1本と、おそらく後日にチャージされる独自電子マネーKOMECAがお土産相当と思われます。

[投資]株式会社ゼットンの株主優待が届きました(1年ぶり2回目)

株式を500株保有している、株式会社ゼットンの株主優待が届きました。優待を貰うのはこれで2回目です。

優待内容

私は「500株以上」かつ「継続保有期間1年以上」に該当し、食事券19,000円分が届きました。すげぇな。額面でこんなに高いのは、すかいらーく程度しか聞いた事がないぞ。

ちょうど1年前に貰った優待券の期限が2019年5月末で、会社の同僚を誘って小料理バル ドメという店で使ってきたところ、日本酒も豊富で非常に良かったです。今年の分もここで使おうかな。

ゼットンは多く運営しているアロハテーブルなどの店で、ビールがスーパードライなのを改善して欲しい……。

【写真】ゼットンの食事優待券19,000円分

ゼットンの株価

気絶投資実践中につき知らん! 見てない!


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記