ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2005-03-14 (月)

[時事ネタ] もう昼休みにキャッシュコーナーに並ばなくて済むね!

会社行く時に立ち寄ったサークルKで、手数料無料のコンビニATMサービスが始まっていた。

本ATMは、サークルKサンクスのオリジナルブランド「ゼロバンク」の名称で展開いたします。大垣共立銀行のキャッシュカードをお持ちのお客様はもちろんのこと、全国約1,600の提携金融機関のキャッシュカードをお持ちのお客様も、平日と土曜の時間内における引き出し手数料が無料、時間外における手数料も一律105円(税込み)でご利用いただけるなど、お客様にとって魅力あるサービス内容となっております。

うーん、今まで地味でパッとしなかったサークルKから、こんな斬新なサービスが始まるとは。消費者としては、とにかく便利で助かる。うちの田舎の方のサークルKにも早く設置してくれ(笑)

店舗側としては、どんな利益があるのかな? コンビニATMで引き落とした“ついで”で何か買って行く客が多いから全体ではプラス、みたいなリサーチ結果でもあるのかなぁ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

店長やまもち [ちなみにこちらでは昔はサークルKはひとつもなかったんだけど、近年あれよあれよと増えまくっており重宝しております(笑)]

雷悶 [サークルKも、いつの間にやら増殖しているんだなぁ。愛知はセブンイレブンがここ2〜3年ですごい増えました。ついこの前1..]

みゃ@ゼロネットワークス [遅いツッコミでスミマセン。 パッとしないコンビニの社員です。 重いFLASHでスミマセン。 謝ってばかりですが今後と..]

雷悶 [コメントありがとうございます。これも仕事のうちですか(笑) やっぱりリサーチ結果はあるんですね。 営業部長日記拝見し..]


2007-03-14 (水)

[時事ネタ]社保庁解体後のシナリオを予想

政府は13日の閣議で、社会保険庁を廃止し、新設する公法人「日本年金機構」に年金部門を引き継ぐことを柱とする社保庁改革関連法案を決定した。移行は2010年1月の予定。国民年金保険料の納付率アップのためクレジットカードでの納付を可能とすることも盛り込んだ。同日、国会に提出した。

陸マイラーな人は嬉しいかもしれんが、これが納付率アップの決定打になるかなぁ。予想としては、

  1. クレジットカード納付が出来るようになっても、今払っていない人は結局払わないまま。
  2. 「日本年金機構」名義のクレジットカード発行。
    • 年金納付ですんごいポイントが貯まる。
    • 納付率を上げることだけが目的のため、発行審査が激甘。
  3. ブラックな人たちからカード発行申込が殺到。

こんな感じになるんじゃないの。

[Web][健康]禁煙な飲食店の口コミグルメサイト

これはうまいことニーズを汲んだウェブサイトだと思う。マンガ喫茶もそうだけど「入ってみなきゃ分からない」ことが多いんだよね。


2009-03-14 (土)

[時事ネタ][Software]iTunes 8.1にアップデートしたら動作が軽くなった

今回のリリースでは、速度と反応性が向上。大きいライブラリを操作するときや、iTunes Storeをブラウズするとき、iPodとの同期を準備するときのパフォーマンスが改善されている。

早速アップデートしてみた。

かなりサクサクと、軽快に動作するようになった。というか今までが重過ぎた。

ソフトウェアアップデートのメニューを見た時に「便所 for Windowsって何だよ」って思ったら、ボンジュールっていうものがあるんだね。

【スクリーンショット】iTunesのアップデートメニューでボンジュールとやらが一緒に表示される。

[雑記]シルクエビスを買った

【写真】シルクエビス 350ml缶

白エビスことシルクエビスの500mlのロング缶がどこへ行っても売ってないのは何故なんだぜ?

疑問に思いつつも、350ml缶をドラッグストアで2本買って来た。

口当たりが良くて、ホップの香りも楽しめて、緑色のエビス・ザ・ホップを飲み易くした感じでした。

エビスはどれも旨いけど自分の中では緑が優勝です。

[雑記][健康]めぐりズム蒸気でホットアイマスク

あまりにも疲れ目がひどいので、ギャグのつもりで買ってやれ! と思って、「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」という商品を購入して使ってみたら、思いの外、良い使い心地だった。

どうせホッカイロを目に巻いたようなもんだろと油断していたら、ジュワジュワと蒸気が発生して気持ち良かった。

また目が重い感じになってきたら使おう。

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 5枚入(-)


2014-03-14 (金)

[雑記]ソニーのMDR-NWBT20NというワイヤレスBluetoothイヤフォン購入したらLife Changing

「消費税増税前だけど何も物欲が湧いてこないわ~」と醒めた気分で居たんですが、Amazonで前から気になっていたソニーのMDR-NWBT20シリーズが安かったのでポチッと買ってみました。

ワイヤレスのオーディオ環境には興味あったけど、「どうせエネループ電池を携帯しながら、2時間使ったら毎回交換みたいな感じで使わなきゃならないんでしょ~。めんどくさ過ぎっしょ~」という勝手なイメージを持っていた。しかしながら俺達のソニー製品はスタミナばっちりらしいので勢いで買ってみた。

販売者はAmazon.co.jpじゃなくてビックカメラで、5,000円以上買うと送料キャンペーンやってて5,479円だったので、ちょうど良い感じでした。

ということで第4世代iPod touchと組み合わせて数日間使ってみたよ。

  • レシーバ本体は予想よりもやや大きい印象だった。ただ軽いので服の適当なところにクリップしておけば気にならない程度。
  • バッテリはめちゃくちゃ持つので大満足。
    • 最初、いつもスマートフォンを充電しているケーブルに繋いだけど充電できなくて、付属のケーブルをPCに繋いだら充電が始まったのだけど、これ汎用品で充電できないもんなのかな……。
  • 情弱過ぎて全然知らなかったんだけど、Bluetoothのオーディオ転送ってAACだと音質劣化しないんだね。
    • 思考停止mp3リッピング厨として生きて来たから、今さらどうにもならないのだった。
    • よく分からないけどSBC音質優先モードっていうのにしておけばソニー謎の技術によってそれなりに聴けるようにはなるっしょ~。自動車でもFMトランスミッターで特に不満無いレベルの耳だから気にしてない。
  • ノイズキャンセル機能は大して期待していなかったんだけど、ONにしてみると思いの外集中できて悪くない。

とにかくiPod touch本体を鞄に入れっ放しにしておけるのが便利でLife Changingなのだった。曲送りといった操作はレシーバ側でも可能だし、音飛びもほとんど起きないので大変に快適である。

もっと早く買っておけば良かったです。ありがとう、ソニー。

ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン MDR-NWBT20N : Bluetooth対応 ブラック MDR-NWBT20N B(-)


2015-03-14 (土)

[雑記]『ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り』読んだ

ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り(ニック・ビルトン)

世界を変える力さえ持つ「140字のつぶやき」はどうやって生まれたか? 思いがけない創業、仲間の裏切り、そして世界3億人のユーザーを獲得するまでの軌跡を、4人の共同創業者を軸に描き出した全米ベストセラー!

Twitter創業期から成長期(「ハドソン川の奇跡」や「イラン革命」など)まで、3回に渡ってCEOが交代するまでを描いたノンフィクション小説。Twitterにジョインしていた多くの人物にインタビューしており、ノンフィクションを謳ってはいるものの、全部が全部本当の話かどうかはちょっと分からない。熱量だけを頼りに潰れるかどうかの瀬戸際からTwitterというサービスを創り上げたスタートアップが、「大人の大企業」に脱皮するまでのドロドロした権力争いを描いている。

エヴァン・ウィリアムズ(エブ)
GoogleにBloggerを売却した後でTwitterを作るスタートアップに出資、成長期のCEOを務めた後で権力争いに敗れて去る。Bloggerの時に得た資金が山ほどあるので、作中ではポンポンと気前よく金を出し、争いを好まない良い奴というポジション。決断力が無い。
ジャック・ドーシー
Twitterの「ステータスをアップデートしてブロードキャストする」アイディアからプロトタイプを作る。一度はCEOの座をエブに追放されるが陰謀を巡らせて戻って来る。Squareも創業した物凄い実業家なのだが、本書では暗いITオタクで女性ストーカー、ジョブズに傾倒してジョブズの真似をしてる後追いみたいに描写されている。

序盤は「Twitter」の名付け親でもあるノア・グラスも絡むが、彼がさっさと追放されてからは、エブとジャック両名の権力争いが中心となる。友情こじれ過ぎだろうとドン引きするくらい仲悪い。まぁベンチャーが成長する時ってこんなものなのだろうか。

Twitterのアイディアを社内ハッカソンで実装してみて、サービスとして成長して行く過程はかなり面白い。恐ろしく低い評価額で買収話を持ちかけるYahoo!のお偉いさんも、捨て台詞に「うちのエンジニアならTwitterなんて遊びでも作れる!」みたいな事を言ってて、こういう驕りが大企業を駄目にして行くんだろうなぁという感じ。

何度か登場するFacebookのマーク・ザッカーバーグが相当な悪役として描かれている点も面白かった。マークは文字通りのメガベンチャーFacebookの創業者であり、本来であれば他の物語における主役級の人物なのだけど、Twitterの物語においては、彼もまたTwitterの買収を目論む野心深い成金な若者として出ている。

翻訳も軽妙で、CEOとしてエブを教育する何とかっていう伝説的人物のオッサンも、原著でFuck連発してるらしく、「まったく投資家はくそだぜ」「お前のプレゼンはくそ最高だぜ」みたいに訳されてて笑える。

エブはTwitterを「ウェブサービス」として成長させたくて、ジャックはモバイルメッセージングこそが成長の鍵だと考えていて、どちらがTwitterを率いているかの時期かによって、力を入れている分野の違いにも良く表れているように見える。

他にも、政治などの話題にはTwitterというサービスを中立で保とうと訴えるビズ・ストーンの高潔さ、2015年現在の3rd party締め出しの姿勢にも繋がって行きそうな、周辺サービスが成長する前に買収してしまえみたいなエピソードも印象に残った。

仲の良い人を優先的に重要ポジションへ据えると、後から手痛いしっぺ返しを食らうぞ、というのがこの本から得られる教訓である。


2018-03-14 (水)

[サバティカル]過ごし易さ、12月配当、台湾まぜそば新年6回目

睡眠と天候

  • 前日就寝:01:45
  • 当日起床:10:15
  • 当日天候:晴れ、過ごし易い

外を歩くと風があり、大変過ごし易い。長袖でも半袖でもご自由にといった丁度よさで、1年中こういう気候だと良いのになと思う。

午前中は色々と受け取りをした。ふるさと納税の返礼品である常陸野ネストビール50本弱が相当な重量であった。早く飲みてぇ……。

他には、12月決算企業から、株主総会の案内や優待が届いた。決算から配当金の振り込みまでって、かなりのタイムラグがあって、

  1. 12月末時点で株式を所有していて配当金の権利を獲得する
  2. 3月頃に株主総会の案内と議決権行使書が届く
  3. 4月頃に株主総会が開催され、配当金の額が総会で承認される
    • この議案が大株主の意向で承認されないケースもあり得ると考えられるが、遭遇した事が無い
  4. 配当金の振り込み処理がされ、報告書が届く

上記のような流れを待っていると、何やかんやで4ヶ月近く待つんだよね。多くの上場企業が集中している3月決算も、配当金が振り込まれる頃には夏だもんな。

昼はカッとなって台湾まぜそばを食べに行った。数えてみたら、麺屋はなびもモスバーガーと同じ頻度で通っているわ(新年6回目)。台湾まぜそばを食べたら満腹で眠くなり、この日はやる気が無くなってしまった。

【写真】DX台湾まぜそばと白飯

[投資]株式会社ユーシンの株主優待が届きました(1年ぶり4回目)

NISA口座で株式を200株保有している株式会社ユーシンの株主優待が届きました。

2015年のNISAで買い付けているので、そろそろ出口戦略を検討したいところです。

【写真】ユーシンのQUOカード

優待内容

保有期間2年以上の株主に相当しており、QUOカード2,000円分を貰いました。

QUOカード、私にとっては実質コンビニで使えるビール券として機能しています。

ユーシンの株価

最近あまり追いかけていませんが、最初に書いた通り、2015年に買い付けた銘柄であるため、そろそろ出口戦略を検討して行きます。優待を貰うのは、今回が最後になるかも。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(03-13) 最新 次の日(03-15)» 追記