ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2021-10-16 (土) [長年日記]

[SF]視聴したガンダム作品の感想:『機動戦士ガンダムNT』

動画サブスクリプションサービス各種にて『機動戦士ガンダムNT』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の配信が開始されたので、Amazonプライムビデオで視聴した。

ガンダムNTを視聴するのは初めて。3年も前(2018年11月30日に劇場公開)の作品なのか。

  • 時間軸が3つくらい交差するストーリーで、かなりわかりづらい。作中時間の現在で冒頭シーンの少年少女が成長した姿で登場するが、なかなか誰がどう成長したのか一致しなくて混乱した。
  • 一年戦争でコロニー落としを予知したって何? 人の悪意みたいなものをニュータイプ能力で感付いたってこと? 凄すぎん?
    • 「コロニー落とし」そのものの描写が非常に凄惨で、これはアニメ技術の進化が率直に反映されたシーンであったと思う。リアリティのある津波の映像も、何というか、2010年代ならではだなぁと感じた。
  • ナラティブガンダムがいきなりフルアーマーで登場し、インパクトがでかい。『ガンダムSEED』とか『ガンダム00』の最終盤になって出撃してそうな重装備ガンダム。物語が進むにつれて細くなるという謎の構成。
  • 戦闘シーンは最初の宇宙空域とコロニー内でのドンパチまではかなり良かった。有線ビット(インコム?)をガンダムが使うのも、小型化されたモビルスーツが主流に入った時代で旧式兵器を頑張って改造して運用してる感があって好き。カメラワークがちょっと目まぐるしくて忙しい。
  • 敵役ゾルタン大尉がなかなかのイキり狂いっぷりで良い。上弦の鬼と言われても違和感が無い。ネオ・ジオングの火力も容赦が無さ過ぎる。道化のように敗北して行くところも好き。
  • 主人公側のヨナと、ミシェルと付き人ブリック辺りの思考や行動原理が読みづらく、何がやりたいんだ君たちはといった感じで好きになれない。不思議ちゃんのリタは何なの? 綾波レイなの? フェネクスはどうやって動いてるんだ。このモビルスーツだけ動きがドラゴンボールみたいにキビキビしてて謎過ぎる……。
  • 終盤はニュータイプやサイコフレーム万能論で、ある意味で富野ガンダムの頃からこういう傾向ではあったんだけど、死者との対話も自由にできるという定義づけがされて、やりたい放題になってしまった。サイコ兵器だらけでスパロボ終盤のような大味さが残念である。もっと地味な実弾兵器を活躍させてくれ。
  • グリプス戦役・ルオ商会・アクシズ落としなどのキーワードを散りばめて上手く宇宙世紀を繋いで行く工夫は『ガンダムUC』同様に見られたけど、独自解釈がかなり拡大している印象を受けた。そういえばνガンダムを近くで目撃してたって言うイアゴ少佐はいいキャラクターだったね。話としては紛争レベルに留まってる割に、とにかくニュータイプが脅威過ぎてヘリウム3で地球に超でかいスペースデブリ降らせるみたいになってるし。話がごちゃつき過ぎ。
  • ミネバ様とバナージ君が健在で何よりです。

総評としては、キャラクターの行動原理が読み取りづらく話がごちゃつき過ぎですが、コロニー落としや序盤の宇宙での戦闘とコロニー内の小競り合いといったメカ描写は結構好きです。『ガンダムF91』すら軽く超えてしまったニュータイプ万能論はちょっと……という感じでした。

[SF]視聴したガンダム作品の感想:『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』

閃光のハサウェイも劇場版は見ておらず、視聴するのは初めて。

  • ハサウェイが青年になっている! ちょっとアムロ・レイやカツ・コバヤシ辺りを想起させるキャラクター造形もいい感じ。クェスのこと全然忘れられてない未練がましさが、いかにもガンダムの登場キャラクターで好き。
  • 冒頭のハイジャック犯をハサウェイが鎮圧するところから「キレると怖い」ガンダム主人公としての存在感もばっちり。ケネス大佐とはこの時は他人行儀だった気がするが地球に降りたら一気にくだけた態度で話すようになってて「?」となってしまった。原作小説を読むともう少し細かい関係性の話があるんだろうか。
  • ヒロインのギギちゃんが小悪魔的かつ情緒不安定気味で、いつ退場するのか冷や冷やしながら見ていた。唇や脚の描写がエロい。
  • かつて富野由悠季氏が『逆シャア』を振り返って、「戦闘シーンが多過ぎた。もっと人間ドラマで魅せなきゃ」「会話のやり取りで女性器まで想像させるのが優れた演出」のような事を言っていたのを思い出した。『 閃光のハサウェイ』はモビルスーツの戦闘シーンも2回くらいしか無いし、ギギの匂わせがあちこちにある。
  • 今作は、ただの会話シーンでも、カメラの焦点を別の個所に当て変える演出が多用されてて、小洒落た今風の映像に仕上がってますね。
  • ギラ・ドーガとヤクト・ドーガをミックスしたような機体メッサーのコックピット視点が頻繁に描写され、映像技術の各段の進歩を感じた。かっちょいい。
  • そのメッサーが地上に降り立って陽動作戦としてモビルスーツ市街戦をするシーンが、人間視点で描かれ、とにかく怖い。モビルスーツが使う実弾兵器の薬莢が落ちて来て、サイズがデカ過ぎてビビる。1発作るのにどんな製造施設が必要なんだろう。
  • ハサウェイ君の搭乗する主人公機は、顔見せ程度で物語が終わってしまった。無双シーンが見られるのは、続編でのお楽しみですかね。
  • 全体的に夜間のシーンが多く、手持ちのFire HD 10で見るのはスペック不足だったかも知れない。でも自宅に有機ELテレビとか無いしな……。黒の映像を楽しむためにマストバイ(笑)なテレビの機種とかも良く知らないし。素直に映画館で見るべきだったのか。

総評としては、ハサウェイのキャラクターが魅力的、ギギちゃんには幸せになって欲しい、話を進めるのにモビルスーツの戦闘シーンだけに頼らない作劇かつ戦闘も(この先の続編は分からないが、少なくとも本作では)サイコミュ兵器一辺倒ではないと、多くの魅力がある映像作品でした。

続編は映画館で見た方が無難な気がする。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2021-10-10 (日)) 最新 次の日記(2021-10-23 (土))» 編集