前々から読んでみたかった作品なのだけれど、ちょうどKindle版が紙の本よりも安かったので、こちらを買って読んだ。
9・11を経て、“テロとの戦い”は転機を迎えていた。先進諸国は徹底的な管理体制に移行してテロを一掃したが、後進諸国では内戦や大規模虐殺が急激に増加していた。
米軍大尉クラヴィス・シェパードは、その混乱の陰に常に存在が囁かれる謎の男、ジョン・ポールを追ってチェコへと向かう……彼の目的とはいったいなにか? 大量殺戮を引き起こす“虐殺の器官”とは? ゼロ年代最高のフィクションが電子書籍版で登場。
強烈な響きのタイトルから、「凄い触手ウネウネした地球外生命体に人類が惨殺されるんかな~」って勝手に想像していたんだけど、全然違った。
「テロとの戦い」以後の、個人への過大なトレーサビリティと引き換えに安全を手に入れた近未来の軍事世界を描いたフィクションと言えるだろう。アメリカがなおも強大な覇権と軍事力を持ち、各地で起こる紛争への介入を続けている中で、暗殺を担う特殊部隊に所属する主人公の葛藤や内面に切り込んだ作品だ。
SFよろしく気の利いた小道具が沢山登場するのだけど、極めてゲーム的というか、FPSやメタルギアみたいな作品が好きな人にはたまらないだろう。PTSDを防止するために感情を抑止し痛覚も都合良く麻痺させられたハイテク兵士達が、練度の低い少年兵を淡々と処理して行く様は、異様ながら読み進めずには居られない何かがある。
主人公と敵対する人物が「虐殺器官」を利用して世界中で紛争を起こす理由を語るシーンは、ある意味でミステリの種明かしがされたようなカタルシスがあり、それに続く結末も強烈な読後感を残すものだった。
とても面白く読んだのだけど、人物達の言い回しに色んな文学作品からの引用や、第二次世界大戦から対テロ戦争のエピソードが当たり前のように使われるので、「予備知識があれば、より一層楽しめる」というところよりも一段上に敷居が高いように感じた。『頭文字D』などのコミック作品から盛り込まれたらしきネタ(いわゆるオタクネタ)も散見されるが、僕は読んだ事が無いので良く分からないのだった。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)