2012-05-12から2012-05-14の土日月と3日間、有給休暇を1日使って京都観光へ行ってきた。
京都へ行くのは何年か前にちょろっと出張でハッカソンイベントに参加して以来、観光目的では中学生時代の修学旅行で京都・奈良へ行って以来である。子供の当時は古都の楽しみ方も全く分からなかったし、「名古屋から新幹線で30分かそこらで行けるし、行こうと思えばいつでも行けるだろ」と考えていたが、気が付けば行く機会も無いまま倍くらい年を重ねてしまった。死にたい。
渋谷で働くプログラマのUssyさんと、当初は他にも数人誘ってゴールデンウィークに北海道でも行く計画だったのだけど、色々あって目的地は京都になったのだった。
京都の寺社仏閣も沢山あって良く知らないのだけど、2ちゃんねるコピペブログなどでよく写真を見かける伏見稲荷大社、「ここだけは行きたい!」とリクエストを出して、初日の一番に訪ねる場所となった。京都駅からはJR一本で目の前まで行けて便利な場所にある。
実際に見る鳥居の山は相当に迫力があって、いきなりクライマックスな感じである。
山まるまる一つぶんくらいの敷地があるらしく、奥の方まで登って観光していたら、もともと痛めていた右膝が痛くてしょうがなくなり、今回の旅行は、以降膝に矢を受けてしまった状態で進行することとなった。
続いては市バスに乗って金閣寺(正確には「鹿苑寺の金閣」)へ行った。このエリアは幾つか見どころがあるようで、僕が事前に図書館で借りて行ったスイーツなガイドブックにもスポット情報が満載である。
いわゆる「金閣寺」そのものは、天候が曇りだったこともあって綺麗な写真にはならなかった。ここの敷地もやたらと広い。あと外国人観光客が多かった。さすがに金閣寺へは、中学生当時も行った憶えがある。
英語でも「The Rock Garden」と名高い石庭があると評判のお寺である。金閣寺からは歩いて数分で行ける。
確かになにやら荘厳な気持ちにならなくもないのだが、意識の低過ぎる僕には、残念ながらそれ以上のものは感じ取ることが出来なかった。
外国人観光客には物凄くウケていたようだ。
龍安寺から20分ほど歩いたところにある。
初めて立ち寄ったのだが、二王門や五重塔など、迫力ある建築物が多く、かなりお薦めできるスポットである。春先なら桜の名所でもあるそうだ。
3日間の主な交通手段は、オーソドックスだけど
といったところ。
嵐電というのは今回の旅行で初めて知ったのだけど、いわゆる路面電車というやつで、僕が乗った区間では均一料金で大人200円払えばどこまでも乗っていける優れものである。
車両も何だかレトロなデザインで愛嬌があった。
宿を取ったのが二条城エリアなので、近くの店を食べログでリサーチし、チドリアシという居酒屋へ。
Hてな社が最近ヤバイよねとか、そういった京都の夜に相応しい話題で過ごした。
ゆばとか鴨とか、京都の美味しいもの沢山食べて1人4,000円か4,500円くらい。瓶ビールがキリンのクラシックラガーだったところもポイント高し。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)