あんまり車のことに詳しくないから、日記に書くことは少ないのだけど。
僕は「自動車教習所の教習車で運転に慣れてたから」って理由で、車の形はセダンが好きで*1、中でもスバルのレガシィB4は端正な見た目と5ナンバー車プラスアルファ程度のサイズで、かっこいい! 運転し易そう! とずっと思ってた。
そのB4が、この度モデルチェンジしたのだけど・・・。
これはひどい。
肥大化し過ぎな上に、田舎のDQN車みたいな顔になってる。
車の長さもこんなに要らないし、日本で地方の1車線道路を走ること考えたら、幅だってせいぜい1750mmくらいまでが運転し易いと思える限界じゃないかなー。
顔つきも、古いクラウンとかをカスタムして乗ってる僕の友達に受けそうな怖い顔になってる。今は、いかついデザインが流行ってるのかなぁ。
ちなみに現行車種でいちばんひどい顔をしているのはビアンテという車だと思う。
こいつが対向車線から走ってくると、びっくりして運転を誤って事故が置きかねないから取り締まったほうが良い。歌舞伎役者と間違えそうになる。
*1 セダンなんて、いまどきレンタカーでもほとんど選ばないけれど。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
B4は悪い意味でトヨタ車っぽくなった感じ。逆にツーリングワゴンは前より良くなったと思う。レガシィはワゴンが復権すればいいのに。<br>鉄道だと「E257系」が虫っぽくて苦手。
バイクだと2000年頃〜のZX-12Rのフロントが不細工だと思います<br>吸気の口の形が露骨すぎると言うか
かつて「走り」「質感」を伴った4駆ワゴンとして「こだわり」が感じられた4代目前期までのレガシィと5代目は方向性が逆ですね。<br>5代目は北米用の超格安のDセグAWDです。そのためコストダウンが凄いですね。<br>逆に言えば、5代目の方向性は明確なので、雪国やアウトドア用としてワゴンやアウトバックのベース車を何もオプションを殆ど付けずにシンプルに「道具車」「貨物車」として割り切って買うなら、お買い得だと思います。どうせ上のグレードまでCVTですし・・・。
確かに大きいだけに、荷物は沢山積めそうですねぇ。<br><br>最近出た新しいインプレッサが、ちょうど4代目レガシィくらいのサイズに近いみたいで、ハッチバックもセダンのG4も、好みです。
雷悶さん<br><br>確かに日本では扱いやすそうですね。ただ現行のインプもレガシィもスポーツ性はないですね。スバルとしては、その辺を明確にしたのかもしれません。レガシィは明らかにAWD道具車になってますし、インプは安めのファミリーカーのAWD版ですね。<br><br>「スポーツ性はBRZかWRXをMTで」というのがスバルの方針になったのでしょう。
確かに日本では扱いやすそうですね。<br>→ 確かにインプは日本では扱いやすそうですね。 (失礼しました)