そういえば先週ガストでお昼を食べた時に「あれっ、箸が変わったなぁ」と思った。支払いの際に、レジに箸を変更した旨がポスターで告知されていて、この切り替えを知った。
正直、エコだ環境だということには全く興味が無いけれど、個人的に割り箸は下手に割ってしまった時の木のささくれが嫌なんで、切り替え後のプラ箸の方が好き。だから今回の変更は歓迎。
飲食店でバイト経験のある人には、業務用の食器洗浄機の強力な洗浄力の前には、プラ箸に汚れなんぞ残らないことは承知の上だし、大量に水を使うから大してエコでもないことも分かるんじゃないかなぁ。
つーかスプーンやフォークは、もともと洗って繰り返し使っていた訳で、そこに箸が加わっただけの話だよね、これ。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
廃材で作り、埋めればやがて土に還る割り箸はとてもエコですよ。<br>石油で作り、使い回すために水を汚染し、処分時に環境汚染するプラ箸がエコなわけない。<br>割り箸作るために熱帯雨林が伐採されてるとか勘違いしちゃう人を釣りたいだけの偽善アピールですね。<br>石油と薬品で作るリサイクル紙より木くずで作る通常の紙のほうがエコだってのとおなじ話です。
最近話題の穀物燃料なんかも、作れば作るだけアマゾンの森林が減ってるとの報告もあるよね。世間一般的な話として、まずエコロジーに関しての正しい知識をつけることから始めたいもんだ。
なんと言うか「プラ箸はささくれないから好きよ!」という私のラブコールも空しく、ガストのエコアピールが叩かれる結果になってしまい、ガストに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
私も環境問題とか興味ないよ!<br>何回も言ってるはず。だからコメントなし<br>無駄なレスするなよ<br>ごめんね
逆に、エコ製品の問題が明らかになるってことは、改善の方向性が見えるってことだから、企業がそういう姿勢を見せていくことは評価できると思うよ。省エネとか省資源とかは次世代に向けての必須課題のようだし。イメージアップの一環なんだろうけど、エコみたいな面倒臭いことに口出しするあたり、覚悟が見えて、良いね。