キリンNUDAは全然美味しくないしクソのような飲み物だと思ってましたが、新フレーバーのグレープフルーツ&ホップが大変イケてるので、認識を改めました。
ニューダ美味しいよニューダ。
ビール控えよう。
例えば公共トイレで4つずつ便器が並んでいる時に、以下のようなパターンが良くある。
これは、どちらも納得できる。「うんこする時はどうしても和式じゃなきゃダメ!」という人にとって、和式便器と洋式便器は交換不可能なインタフェースだからだ。
ただ、ときどき
という信じられない並びをやってのけるトイレが存在する。これは明らかにおかしいし、意味が分からない。納得いかない。
例えるならば、
こんなパターンのトイレは、馬鹿馬鹿し過ぎてまず無いだろうが、非ウォシュレットが突然登場するパターンも、同じくらいおかしくないだろうか。
洋式便器の進化の過程において、ウォシュレット式便器は、非ウォシュレット式便器に対して完全な後方互換を持っている筈だ。1つだけ嫌がらせのようにウォシュレットを装備しない便器を置く意図って、何だ?
どうしても納得いかんなぁ・・・。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
もともと4つとも和式で、時代の流れに合わせて1台を洋式化。<br>さらに洋式のニーズが増したので、残りの3台を新型で洋式に変更。<br>こういうことじゃないのかね、ワトソン君。
おー、なるほど。<br>物事の背景に隠された歴史にまで考えが及ぶのが、年の功というやつか。
私の職場、某F社の工場内のトイレにおいて<br>大が2つあり、ひとつがウォシュレット、もうひとつが否<br>と言う構成が、わりとたくさんあります<br>(トイレはたくさんありますが、なぜかすべての構成がバラバラです<br>ひとつとして同じ構成のトイレが無い)<br><br>コスト以外の回答が思い浮かびません<br>コストだと思います
NUDAシリーズは正直まずいと思います<br>が、にもかかわらず、なんとなく手にとってしまう<br>いわば「まずうま」的魅力があるのかなぁ〜〜〜〜?<br>ぐらいの感じだと思います<br>何というのでしょうか<br>NUDAを一気飲みして、直後に来るゲップの本流を鼻から出すことで<br>受け流す。これを「真ゲップ」とする<br>そんな感じだと思います。たぶんね<br>※真ゲップは鼻通過時に「刺激」が残ります<br> が、それが良い
何そのヘタウマ的な。<br><br>本家NUDAはどうしようもなくマズイけどグレープフルーツ&ホップは本当に美味しいよ!<br><br>ゲップはコカコーラゼロでも味わえるじゃないのよ。