Clarksのリッジロードが入荷したらしいんで店まで見に行ったんですが、色が余り好みでなく、うーんどうしようかなと迷っておりました。
そしたら、マンリーの在庫処分をやっていて、7,000円ですって! しかも、白は良く出たので現品限りですって! と言う事で、こっちを購入しました。
大体いつも履いているワラビーやトレックは8インチ(26〜26.5cm)くらいなんですが、マンリーは作りが大きめみたいで、最後の在庫で残っていた7インチ(25.5cm)でも僕の足先には余裕があるくらいでした。丁度良いサイズが残っていて、ラッキーでした。
RSSリーダを、Bloglinesからlivedoor Readerへ移行しました。OPML形式でのエクスポート -> インポートは、すぐに完了しました。キーボードであれこれステートレスに操作出来るのは、新鮮で面白いです。
ただ、livedoor IDを取得しないと利用出来ないのは、凄く惜しい感じがします。ID取得の為に氏名やら郵便番号やらをわざわざ入力させられるのは、矢張り心理的に垣根が高いです。livedoorがポータルサイトだから、色んなサービスを使って欲しいっていうのは分かるんですが、Bloglinesの良かった点っていうのはメールアドレスとパスワードだけで手軽に利用出来るところなんですよね。僕はlivedoor Readerは利用するけれども、livedoorブログもSNSも現状使わないんですよね。だから様々なサービスを利用出来るIDなんかより、普通にメールアドレスだけで利用させてもらえないかな・・・と思いました。
このところ,著作で横書きのものが増えている。先日,「横書きなので,読点の代わりにカンマにしましょうか」という提案があった。実は,論文などでは日本語であっても,「、」や「。」ではなく,「,」や「.」が使われる場合が珍しくない。それならば,いっそのことと思い,「句点もピリオドに」と指示をした。
ところが,ゲラが来たので読んだら,これがとても読みにくい。カンマとピリオドが小さいこともあって,区別がつかないのだ。
例えばWEB+DB PRESSの誌面だとか、雑誌に寄稿している技術畑の人のWeb日記などは「、」「。」を「,」「.」に置き換えている場合が多いのだけれども、特に違和感を感じることは少ない。
これは誌面にしろブラウザ上の表示にしろ、全て横書きだからであり、仮にこれらが縦書きだったら物凄い不自然で違和感バリバリなんだろうなぁ。
僕は日本で生まれ育っているしIMEのデフォルトの句読点は「、」「。」だから、特に表記を変えないと思う。これまでも、これからも。
句点をピリオドに置き換える行為というのは、「英語環境に慣れているから」なのか、「ピリオドにした方が1バイト少ないから」なのか、理由が示されることが少ないね。横書きである限りは、気にならないから別に理由は何でも良いけど。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
最初全く同じ考えだったけど,それは正しい日本語じゃないと(ノ゜∀゜)ノ並みの突っ込みを上司に指摘され「.」にしました.<br>なぜ変えたのか?なんとなく.最近業界人で増えて来てるよね.ちなみに職場では句読点は「、」「。」.
純粋な疑問(皮肉、批判とかでなく)として、句点「.」を用いる人って、手書きの時も「。」ではないのかしらん? というのがあります。もちろん、横書きノートにメモる場合の話です。<br>僕は手書きの時も「、」「。」なんです。
うーん..どうだろ(笑)<br>PCだけじゃないでしょうか?わからんちん.<br><br>というか最近文章書いた記憶がない気が(^_^;)