ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2005-12-03 (土) [長年日記]

[携帯] 携帯電話って、通話もメールも利き手と反対の手を使うものだったのか

携帯電話って、通話もメールも利き手(右手)を使うものじゃなかったのか!

早速、気になる「携帯は右手で使うか左手で使うか」を確認しよう。会話の場合、ITmedia読者の中ではどうやら“左手で使う”が多数派のようだ。

オレは通話も主に、利き手の右手で行っていたし、そうするものだとずっと思っていたんだが・・・何か、すごいショックだ。

なぜこうした結果になるのかは、読者から諸説あった。1つ目は「右利きの場合、右手はペンのために取っておくのがベター」という“右手は開けておく”説。ただしこれは、左利きユーザーにあてはまらない。2つ目が「固定電話の頃から受話器は左手」という、“固定電話に慣れているから”説。そういえば、固定電話は受話器を左手でとりやすく設計されているかもしれない。

これはなかなか納得出来る意見だ。確かに、仕事で受話器を取る時は、メモ用に利き手を空けておかねばならない。まれに、アゴで受話器を挟んでメモる人も居たりするけど。仕事用の携帯を持ち歩かされるようになったら、オレも左手で持つように変わって来るのだろうか。その姿が想像出来んな。

メールも左手打ちが多いというのが、まるでピンと来ない。利き手じゃなくてメールが打てるものなの? というくらい、ピンと来ない・・・。

しかし、良く若い子が十字キーを非利き手(左手)、番号キーを利き手(右手)というハイブリッド持ちしている光景を見て「器用だなぁ」と感心していたのだが、この操作法の理由については、ITmediaの記事で初めて理解出来た。

個人的に気に入ったのが「ファミコン世代なので、十字キーを左手で操作する癖が残っているため、左手で操作するほうがしっくりきます」という説。記者も小学生の頃、左手を十字キーにあてがってスーパーマリオに燃えた世代で、十字キーは左親指で押したい。

ゲームコントローラに見立てて操作していたのか。オレは携帯電話でゲームを全くしない人なので盲点だった。言われてみれば、右利きの人が左手に十字キーというスタイルは、理に適っているのかも。*1

これからは、電車内で他の人が携帯触っている持ち方をじっくり見てみよう。何だか今日この記事を読んだことをきっかけに、世界が変わってしまいそうだ。

*1 それどころか、携帯は利き手だけで操作するものだと完全に思い込んでいたので、携帯アプリで遊ぶ時も利き手しか使わないんじゃないかと考えていたが、これも恐らく違うのだろうなぁ・・・。

[時事ネタ][Web] Yahoo!知恵袋の検索語が面白い

人力検索はてな教えて! gooと似たような、質問を投げて解答をもらうYahoo!知恵袋の検索語ランキングが、結構面白い。

思うに、こういうサービスって

  • 非常に困ったが、自力では解決出来ない(当たり前)
  • 解決に、ある程度の緊急性を要する
  • 質問者にとってトラブルと思われるケースだが、質問者には該当ケースの経験が無い

こんな感じのものが、良く検索されるんだろうなと思う。オレも、冠婚葬祭関連などを検索した覚えがある。

そう考えると、1位「オークション」、2位「妊娠」、8位「保険」、10位「整形」といったあたりの語句に、思わずなるほどなぁと思ってしまった。日頃から、こういったことで、助けを請うことが無いようにしないといかんね。

[雑記] Clarksのトレックが安売り

先週末くらいに衝動買いしてしまった服の丈詰めが終わったものを受け取りに行った帰りに、靴屋に寄ったのだけれど、そこで歳末セールを開催していた。Clarksのナタリーやトレックが、税込1万ポッキリ。これは安い! と即決で購入してしまった。

トレックのサンドカラーは良く見かける(と言うか自分も持ってるし)けど、今日は珍しい色のものが買えて満足。何故かセール品と一緒に、本国製まで混じっていたので店員さんい聞いてみたら、「セール用に入荷した製品とは別で、売れ残っちゃったんでサービスで出してます」とのこと。サイズ合わないから断念したけど、あれは欲しいなぁ。ベトナム製よりも、ちょっと細めなんだね。比べて見て、初めて違いを知った。

[Software] Firefox1.5の新規ウィンドウの動作

今日になって今頃気付きましたが、Firefox1.5、特にプラグイン入れなくてもtarget属性で問答無用に新しいブラウザウィンドウを起動されることは無くなったんですね。

  1. [ツール]
  2. [オプション]
  3. [タブ]
  4. [新しいウィンドウを開くリンクは次の場所に開く]

と選択していくと、設定項目がありました。

これは良い改善点ですね。と言うか、他のタブブラウザで当たり前のことが、今まではFirefox単体では設定出来なかっただけですけど。

[雑記][健康] ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラルのビッグサイズ

ドラッグストアをブラブラしていたら、サプリメントコーナに、とてつもなくデカイネイチャーメイドのボトルを発見。

【写真】通常サイズとビッグサイズの、ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

デカイ。

とてつもなくデカイ。

100TABLETSとあったので、恐らく中身は普通のサプリメントが入っているのだとは思うが。中までビッグサイズだったら怖いし(笑)

最近の摂取サプリメント構成

  • カルシウム + ビタミンD
  • マルチビタミン
  • Bコンプレックス
  • 亜鉛

昨年の構成と余り変化は無し。さすがにコエンザイムQ10は、3ヶ月くらいで辞めてしまった。続けようにも、品切れに遭遇する事が多いし。

飲む時は、伊藤園の充実野菜で流し込んでいる。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2005-11-30 (水)) 最新 次の日記(2005-12-04 (日))» 編集