前にも書いたような気がするが、HDDを搭載したオールインワンのコンポが欲しい。しかし、家電ショップへ行って調べてみたところ、現在はHDD40GB〜80GB程度を搭載した製品が主流であった。今の1GB当たりの単価を考えると、ぼったくりもいいとこ。
しかし、いよいよ250GBモデルが登場するようだ。これくらいあると、とりあえず部屋のCDを全部入れて、どこへでも引越し出来そうな勢い。
これまでの経験を省みて、きっとすぐに、さらに大容量のモデルが出るから、まだよ、まだまだ。500GBモデルが出る頃まで我慢して、選択肢が増えて来たら買おう。
ソフトバンク(ボーダフォン)ユーザにしてみたら、「そりゃないよ」って気分だろう。ドコモ版のが液晶もでかいじゃんよ。ソフトバンクは、この間発表したスーパーボーナスとかいう新料金体系が、余りにも過去ユーザ切り捨て*1なんで、罰が当たったのかもしれん。
ドコモの今回の発表を見る限り、自分としては乗り換え先はauになるかなーと。903iシリーズに欲しいと思う機種は余り無かったけど、スリム端末に力を入れそうな703iシリーズは気になるかも。
*1 年割やハッピーボーナスからの引継ぎなしで、1ヶ月目からの適用に振り戻される。
死んだ人のメールアカウントや電子情報をどうするかという話。
オレは長生きする気満々なんだけども、不慮の事態も起こり得るだろう。海の向こうでは核実験なんかもやっているしな。メールには基本的に重要な情報を残さないようにしているので、特に心配は無い。しかし、オレのライフログである、このウェブサイトが消えてしまうのは悲しいことだ。一度公開した情報は、自分の思わぬところで利用されている、と云うのがオレの持論であるので、第三者に通知もせずに、勝手に消えるのはよろしくない。家族や友人に更新してくれと頼むのは無理があるので、著作権放棄手続きとかをやってもらえばいいのかな。
後は、PCの中のエロ動画と、本棚に隠してあるエロDVDと、クローゼットに隠してあるエロ漫画の引き取り手も、生きている間に誰かと紳士協定を結んでおくのが良さそうだ。あふれんばかりのエロ財産の始末をつけてもらわないと、浮かばれない。
家なき子2に、こんなシーンがあったっけ。
しかし、あと数年もしたら、パスワードというセキュリティモデルもいい加減崩壊*1して、生態情報認証が主流になっているのではないかなぁ。鍵が仏さんになると、火葬も簡単には出来んし、新しい問題が生まれそう。
*1 今でも運用がいっぱいいっぱいでしょう。
酒が入る週末はスコア向上は望めないよ。
全く予想していなかった友人からの唐突な結婚発表に動揺したところがミスタイプ数に表れてるね。
郷に入ったら郷に従った方が良いのかなぁと思って、少しエディタの勉強をしています。
viを使った経験って設定ファイルを変更する時くらいなので、無理せず少しずつ覚えてます。
set number set ruler set cursorline set showcmd set showmode syntax on filetype on filetype indent on filetype plugin on set encoding=japan set fileencodings=iso-2022-jp,utf-8,ucs-2,cp932,sjis,euc-jp set fileformats=unix,dos,mac set nobackup set writebackup set autoindent set smartindent set showmatch set tabstop=4 set shiftwidth=4 set smarttab set listchars=tab:^\ set list set incsearch set ignorecase set smartcase set hlsearch nmap <Esc><Esc> :nohlsearch<CR><Esc> set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,] set backspace=indent,eol,start set scrolloff=5 set virtualedit=block set pumheight=10 nmap <C-J> <C-W>j nmap <C-K> <C-W>k nmap <C-H> <C-W>h nmap <C-L> <C-W>l nmap <Tab> <C-W>w nmap <S-Tab> <C-W>W nmap tn :tabn<CR> nmap tp :tabp<CR> nmap <Space> <C-D> nmap <S-Space> <C-U> nmap <CR> o<Esc> nmap n nzz nmap N Nzz nmap * *zz nmap # #zz nmap g* g*zz nmap g# g#zz imap <C-A> <Home> imap <C-E> <End> imap <C-F> <Right> imap <C-B> <Left> set wildmode=list:longest,full set statusline=%t%m%r%h%w\ [%{&fileencoding}\ %{&fileformat}]\ [TYPE=%Y]\ [LINE=%04l/%04L(%p%%)]\ [POS=%l,%v] highlight StatusLine term=bold,reverse cterm=bold,reverse gui=bold,reverse ctermfg=white ctermbg=darkblue set laststatus=2 " gvimrc用 set guifont=M+2VM+IPAG_circle:h10:cSHIFTJIS set columns=160 set lines=55 colorscheme desert
defencoding eucJP escape ^Z^Z autodetach on hardstatus alwayslastline "[%02c] %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" vbell off termcapinfo xterm* 'is=\E[r\E[m\E[2J\E[H\E[?7h\E[?1;4;6l'
カイジの実写映画版である『カイジ 人生逆転ゲーム』をユナイテッドシネマのメンズデー(1,000円)を利用して観て来た。
カイジの原作はコミックスで追っている。実はパチンコや麻雀の話が引っ張り過ぎて原作はちょっと飽きてきている。
映画のキャストが発表された際に「カイジがイケメン過ぎるだろ!」という声は当然あって、僕もそう思っていた1人なんだけど、カイジの演技はすごく良かった。特にコンビニのバイトでやる気が無いところとか本当にダメカイジという感じ。
なかなか面白い映画だった。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
▼ 店長やまもち [ほんとだよな!ワシもしょっちゅう見に行ってるけど全然ナイよ!高いのと安いやつの違いは何さ!?(配合量とかか)]
▼ 雷悶 [ブルジョワ仕様はどう違うんだろうなぁ。神々しくて間近で見てないから分からん(笑)]