普通に考えたら、神戸と言っている楽天よりも仙台と言っているライブドアの方が集客効果は高そうだ。神戸には阪神が居るし現オリックスも神戸だし。あとスタジアムがヤフーBBだし。
北海道であれだけ潜在需要が発掘されたんだから(元々巨人が毎年試合やってたし新庄効果もあるだろうけど)、四国や北陸に作れば面白いのに。関西にばっかり固まったって、関西人は阪神しか視界に入らないんだから第二の近鉄になるだけでしょう。「それでもオレの地元に球団作るんだ!」って、そりゃサカつくの世界でやってて下さいと。
調査を担当した宇津見義一理事は「レンズの期限を守らない人に障害が多い。コンタクトは目にとって異物。異常があればすぐ外すこと。異常がなくても3カ月ごとに定期検査を受けてほしい」と呼びかけている。
その前に量販店併設のエセ眼科医もどうにかした方が良いと思うのだが。あれでは定期検診に行く人も減りますよ。
そして2chのニュー速+より引用。
漏れもやった 角膜びらん コンタクト外すときにベロッと剥いてしまったらしい その時は2weekを1ヶ月使っていた
あれから5年 漏れは考えた 1dayを2日使えばいいじゃんと
結果 またやってしまった
マジ気をつけたほうがいい あれは痛い
オレは絶対に1日で使い捨てるように心掛けを新たにしたのであった・・・。
ほんとウィキペディアって、面白くて閲覧が止まらなくなって油断してると、いきなり思い出ブレイカーとなるのでびっくりします。
なお、七英雄の名前は、JR山手線の駅名に由来している。上から順に、品川、上野、池袋、恵比寿、五反田、新大久保、新宿をひっくり返してもじったもの。
おまっwww んなわけねーよwww
比較してみたら本当に山手線の駅名とそっくりだった・・・orz
これじゃ東京に出て来たばかりのIKUZOに逆立ちさせて山手線の駅名を読ませただけじゃないか!
僕たちが散々魅了され続けたロックブーケがブクロだったなんて!
けど中世的な世界観を持つロールプレイングゲームなんて、ファミコン時代から星の数ほど生まれているわけで。
指輪物語とかから拝借すると、他のタイトルと名前がかぶったり、ちょっと知ったかぶった人から中二病認定されてしまったりしそう。地名や人物名を考えるのは、案外大変なのかも。
それにしても山手線はねーよ。ロマサガ2が好きだった人が知ったら、相当ショックを受けると思うよ。
何故かミッキーマウスに見える奇妙なデザインを除いて、ハードウェアとしての魅力は、ほぼ全ての面でウォークマンAシリーズの方がiPod nanoより魅力的なんじゃないだろうか。
本製品には高域補完技術「DSEE」、ステレオのL/Rを明確に分離する「クリアステレオ」、低音ゆがみを抑制する「クリアベース」、MDR-NC33 相当の13.5ミリ径ドライバ搭載のカナル型イヤフォン、約98%の騒音をカットするデジタルノイズキャンセリング機能と、合計6つの高音質化要素が投入されている。
音楽を聴く為の機能を充実させてるところも素晴らしいよね。少し前に発表された第5世代iPod nanoってビデオ撮影機能なんかよりも“相変わらず最大で16GBまでしか選択肢の無い記憶容量の増大”とか、“音量を上げても音が周囲にダダ漏れになるだけで耳に入ってこない標準イヤフォンの改善”とか、他にやるべきこと幾らでもあるだろうって感じだった。
ウォークマンってバッテリがすごい持つよね。会社で使ってる人が居るけどあれが一番うらやましいかも。
結局、僕にとっては、「iPodじゃなきゃ駄目」って部分は
といったところ。これらの代替手段があるなら、ウォークマンに乗り換えることを考えるなー。ウォークマン用のアームバンドはありそうかな。
iTunes Storeも別に使ってないし。
あとクリックホイールの操作って全然直感的じゃない*1よね。「戻る」が丸い操作盤の上をクリックだからね。この戻り方が説明書を読まずに想像できますか? 僕はできませんでした(><;クルクル回す操作は、再生音量の微調整にも向かないし。
アップルよりもソニーの方が好きだし、ソニーよりもセガの方が好き。
*1 使い方に慣れると、曲の選択なんかは気持ちよく使えるようになってるとは思う。
iPod nanoの16GBモデルを使っているのだけども、既にiTunesの音楽ライブラリは30GB近くになっていて、新しくCDを買うたびに、iPod nanoの容量に収まるように取り込んだ楽曲データから同期チェックマークを外すお仕事をしなければならず、大変なストレスになっている。
残念なことに、アップルは、より大容量で持ち歩けるnanoシリーズを出すつもりが無いようだ。せっかく新モデルは、使い難いクリックホイールがタッチパネルに変わり、不要だったビデオカメラが削られ、サイズも小さくなったのに! 何てもったいないモデルチェンジなんだ。
とにかく、16GBというのは、どう考えても足りないので、スペック据え置きで少し値下げされたというiPod classicを検討してみたのだけど。
比較表を見て、でかくて重いのにびっくりした。サイズが大きいのは仕方ないにしても、音楽プレーヤが電話(iPhone4)より重いっていうのは、どういうことなんだ。iPhone4が凄い製品だということなんだろうけど。
ついカッとなって、iPod classicよりも薄くて持ち歩き易そうなPod touchの64GBモデルを購入することにした。アップルのオンラインストアで注文して、来週発送されるとのこと。
32GBモデルと64GBモデルの価格差が納得行かなくて凄く悔しいのだけど、これでも前世代のラインナップに比べたら随分と値下げされているらしい。世代間の機能差については良く知らないし興味も無いので調べていない。
Safariも入ってることだし、せっかく契約しているワイヤレスゲートのWi-Fiスポットも、少しは使い道が出て来るかもしれない。
こういうiPod classic nanoがあればよかったんや!
2,000株保有している青山財産ネットワークスから株主優待が届きました。
優待を貰うのは今年で4回目です。
保有株数が一定以上あると、半期ごとに優待が貰えます。
30,000株保有は私には現実的でないため、2,000株を保有しています。
今年はカタログの中からマスクメロンを選びました。送ってくれたのは、高知県南国市の有名なメロン園らしい。おいしそう。「1週間くらい常温で置いて熟してから、切ってお食べください」的なカードが添えられていたので、常温放置中です。
今年は阪神Vやねんアノマリーで私が見ているインデックスTOPIXが好調であり、気絶投資でなく目が覚めたまま投資活動できているため、青山財産ネットワークスの株価も時々は眺めています。
株価は概ね1,000円~1,400円くらいのボックス圏で、これくらいの株価であれば私の買値からは大きく利益が出ていて、安心して見ていられます。株価はそれほど急激に成長していないけど増配は堅実にされているから、気が付けば結構な高配当銘柄になってきました。2,000株でなく30,000株あればFIREできたのか……?
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)
▼ 店長やまもち [ぎゃーーーーー!! 前も書いたがオレの事だーーーーー!!! ぎゃーーーーーー! ぎゃあじゃないだろ!ギャー!]
▼ 雷悶 [角膜びらんだぞ!!洒落になんねぇー!!]