ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2008-03-01 (土)

[雑記]フレッシュネスのコーヒーは美味い

今日の昼食 ベーコンオムレツバーガー

【写真】ベーコンオムレツバーガー ランチコンボセット

フレッシュネスのオーガニックコーヒーが美味い。

ゆっくり読書も良いけど、こういうところに颯爽とノートPCを持ち込んで、データ通信でネットサーフィンとかできたら楽しいと思うんですけど!

おとなしく読書しました。

[雑記]近鉄パッセでもEdyが使えるようになった

今日から名駅の近鉄パッセでも、全フロアで電子マネー決済時にEdyが利用できるようになってた。ちょっと嬉しい。

今までiDとQUICPayしか使えなかったからなぁ。QUICPayはトヨタ社員が使ってくれるのかもしれないけど、名古屋でiDって、誰が使うんだよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

かわはら [フレッシュネスのコーヒー美味しいよね。 あとはタバコを何とかしてくれれば文句ないんだけどな。]


2012-03-01 (木)

[雑記]zshで良く打ってるコマンドを集計する

履歴が育ってる環境でやるのが面白いかも。

extended_historyを設定している場合は、このワンライナーでは巧く行かないようですね。

$ cat ~/.zsh_history | awk '{print $1" "$2}' | sort | uniq -c | sort -nr | head -20
     16 rm -i
     16 git add
     14 git di
     13 sudo apt-get
     13 git log
     13 apt-cache search
     12 vim -p
     12 git submodule
     11 ln -s
     10 git ci
      9 ll -th
      8 rm -rf
      8 apt-cache policy
      7 git clone
      7 git checkout
      6 git diff
      6 apt-get install
      5 mkdir -p
      5 git reset
      5 chmod 644

オプションまで入れて並べたかったのでこんな感じに。

最近、alias vim="vim -p"でも良いような気がして来た。

Gist

[雑記]NET OFFのAmazon向け宅配買取お試しキャンペーン

Amazonの段ボールにチラシが入っていた。ネット上のBOOK OFFがNET OFFというブランドに変わって、2012-06末まで、本 & CDの買取10%アップキャンペーンをやっているようだ。

どうせチラシはすぐ捨ててしまうのでメモメモ。

エコクーポン番号で検索すると他にも沢山出て来るので、もっとお得な条件もあるのかも知れない。

けど比較とか面倒くさいから、利用するキャンペーンも思考停止Amazonで良いよね。


2014-03-01 (土)

[投資]サムティ株式会社の株主優待が届きました

昨年から株式を所有しているサムティ株式会社の株主優待が届きました。

優待内容

サムティは不動産事業を行っている会社で、毎年2月末に保有している単元株数ごとにホテルの優待券が届きます。

私の場合は「2株以上」に該当し、センターホテル東京とセンターホテル大阪の無料宿泊券が1枚ずつ届きました。これ、2013年に改悪される前は、東京か大阪どちらでも使える無料宿泊券が2枚という内容だったんですよね……。大阪で2回使うつもりで買い注文入れたのに、後出しで改悪発表とか完全にやられたわ。

【写真】優待のセンターホテル東京とセンターホテル大阪の無料宿泊券。

サムティの株価

2013年上半期は黒田バズーカの援護により上向いていたサムティの株価ですが、2013年5月の暴落を機に、すっかり低迷しています。下落率が自分の設定している撤退ラインを越えた時に手放すか迷ったんですが、「いや! 株主優待を1回は貰わないと納得できん!」と謎の株主優待おじさん的な意地が働いてしまい、ずるずると保有し続けています。もう保有時から30%以上も下落しているんだが?

会社自体は株式分割や自社株消却など、株主向けに頑張ってるイメージはあるのですが、どうにも上がりません。私が保有している銘柄の中ではダントツの含み損発生装置になっています。

ピエリ守山跡地で奇跡の復活を遂げて株価V字回復に期待します!

関連記事


2015-03-01 (日)

[雑記]メンズシェーバーラムダッシュを最新モデルのES-LV76-Aに買い替えたら超絶進化してて驚愕した上にAmazonでタイムセール始まってて驚愕した

ちょうど3年前に購入したラムダッシュES-LV70-Aが調子悪くなって来て、また刃を交換しようか、いっそ買い替えてしまおうか悩んでいた。リーダーズカードのAmazon限定デポジットが貯まってるし、エイヤで買ってしまえ! とAmazonでポチッと購入し、翌日宅配で届いたのが昨日の2015-02-29である。

で、今Amazonで価格を確認したら、最上位モデルのES-LV96-Sと俺の買ったES-LV76-Aが タイムセールで3,000円近い割引 になっている……。ショック過ぎる。

パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃 シルバー調 ES-LV96-S(-)

感想

過ぎたことを悔やんでもしょうがないのでタイムセール特化で購入できなかった点は諦めるとして、2日間使ってみた感想を書く。

包装がますます簡素に
前回に買い替えた時も「えらい簡素なパッケージになったな~」と感じたのだけど、今回はさらに簡素化されてた。考えてみれば3DSみたいなゲーム機もシンプルなパッケージになってるし、そういう時代なんだろうか。
剃り心地最高
歴代モデルからの優しい剃り心地に加え、新機能のヒゲセンサーでパワーを変えてくれるらしいぞ。よく分からないがきっと凄い効果があるに違いない。パワースイッチが「OFF」→「ON(ヒゲセンサー有)」→「ON(ヒゲセンサー無)」→「OFF」と変化するようになったので、最初少し戸惑った。
自動洗浄機がすげー静か!
1番ビックリしたのが、自動洗浄機の動作音がすげー静かになったこと。「え、マジで!?」ってくらい静か。
洗浄剤カートリッジ方式じゃなくなった!
2番目にビックリしたのが、自動洗浄機の構造がごっそり変わってて、洗浄剤カートリッジを交換する方式じゃなくなってたこと。洗浄機の横に付いてるスイッチを押すと「スポーン!」と上方向に飛び上がって、そこに水を満たして洗浄液を混ぜておくだけになった。

しかし、自動洗浄機の思わぬ超絶進化は嬉しいのだけど、旧モデル用となるAmazon限定の洗浄剤カートリッジ(ヤマダ電機のような家電量販店で買うよりも断然安い)が手元にストックとして残ってしまったぞ。

てっきり継続して使えるものだと思い込んでいたから完全に無駄となってしまった。タイムセールのタイミングもそうだけど、今度からは、ちゃんと下調べしてからポチろう……。

パナソニック シェーバー洗浄剤カートリッジ ラムダッシュ洗浄充電器用 6個入り ES-4L56A(-)


2018-03-01 (木)

[サバティカル]LDRロス

睡眠と天候

  • 前日就寝:01:30
  • 当日起床:07:30
  • 当日天候:晴れ、風が強い

夜中は雨風が強く、なかなか寝付けなかった。起きたら雨は概ね上がって、暖かいが風が強いという、春一番を感じさせる気候であった。

フィードリーダーは今のところFeedponを使っている。やはり注目している個人のブログをチェックできると、広く情報を拾えている実感が全然違う。はてなブックマークのお気に入り機能、全くフィードリーダーの代替になってなかったわ。何を使っても「コレジャナイ感」はあって、LDRは無くなってしまったんだな~とあらためて実感する。無くなって分かる大切さよ。

[サバティカル]2018年3月時点の色々を記録

もろもろの定点観測記録です。

  • 預金(メイン口座)
    • 455万円(+19万円)
    • 引き続き有給休暇全振り効果。
    • 3月からは有給休暇が枯渇するため、無給期間あり。
  • 預金(経費精算口座)
    • 15万円(変動なし)
    • ここは手を付けていないため、想定通り。
    • 3月は1回くらいは現金を手元に引き出すかも。
  • 株式保有資産(メイン口座)
    • 3,153万円(-113万円)
    • 2018年2月は散々だった。
    • 底値と思って拾ったタイミングも、ほぼ落ちるナイフを拾った結果になり、含み損の発生してる銘柄が幾つかある。
  • 株式保有資産(NISA口座)
    • 597万円(-39万円)
    • 長期投資とは……。
  • 体重
    • 63kg(-1kg)
    • ポケモンGoで歩いてる最中にも、実際体重が軽くなってるのを感じる。
    • 台湾まぜそばを食いまくらなければ、もっと減ってるのでは?
  • OSS貢献回数
    • 3回(+1回)
    • 2月はどちらかと言うと、自分の書きたいPythonコードを書いてた時間が長かった。
    • その流れでgithub/gitignoreにP-Rマージされたのは良かった。日常的にコード書いてると、こういう時に瞬発力が発揮できるのが良い。
  • 積みゲー
    • 2タイトル(-1タイトル)
    • やっと逆転裁判123をクリアできた。良かった。
    • 「2月はゲームやる月間」とは……。
  • 積みアニメ
    • 0タイトル(変動なし)
    • 積みアニメのリストに入ってなかった『新機動戦記ガンダムW』もうすぐ見終わる。
  • 積みマンガ(計測不能)
    • 読んでるけど減って行かねえ~。
  • 行く予定のライブ
    • 残り1回(-2回)
    • トラブル無く見に行けたので良かった。3月も順調に行きたい。
  • 飲酒回数
    • 0回
    • Twitterは再開しました。

気付き

  • リスク資産の変動額から見たら、有給休暇で預金が増えるかどうかなんて、誤差の範囲内だったなぁ。
    • 完全無給で過ごしてしまうと、普段は給与天引きになってる社会保険料を自分で振り込む必要が出て来るため、有給休暇を使ったこと自体に意味はあるんだけどね。
  • 時間あっても空売りとか絶対にできる気がしないわ。
  • 休暇期間3ヶ月じゃなくて2ヶ月で良かったんじゃないか感は多少ある。

そういえば、2018-02-06の日(VIXショック)は、メイン証券口座で1営業日の変動額マイナス200万円と新記録を更新しました。その翌週もアホみたいに下げよったからな。本当に2月はひどい相場だった。

【スクリーンショット】評価額マイナス200万円の記録

[投資]株式会社グリーンズの株主優待が届きました

2017年から株式を現物保有している、株式会社グリーンズから株主優待が届きました。いわゆるIPOセカンダリー投資で、株主優待も今回が上場して以降で初の実施となっています。

優待内容

保有株数に応じた金額の、自社ホテル・レストラン・宴会場で利用できる金券が貰えます。私は「200株以上500株未満」に該当し、3,000円分でした。券面はギフトカードみたいに高級感のある作りです。

買った時は株主優待発表前で、どんな内容か予想ができなかった。「500株以上1,000株未満」で8,000円分に上がるため、今ならもう少し頑張って追加買いしても良いかな。

【写真】グリーンズの金券

グリーンズの株価

  • 株価は思ったよりも上がってくれた
  • 優待は思ったよりもしょっぱい内容だった

上記の理由により、さっさと利益確定したいところですが、VIXショックのせいで計画が狂ってしまった。どうやっても売り注文で入れてた指値のマイ目標株価には届きそうもない。


2019-03-01 (金)

[雑記]『入門 監視 モダンなモニタリングのためのデザインパターン』

雰囲気で監視をやっている勢という自覚があってオライリーの『入門 監視 』を購入して読んでみた。

原著は『Practical Monitoring』とのことで、邦題に「入門」となったのは違和感を持って読み始めたが、最後まで読んでみると、たしかにこれは入門と訳すのが適しているのかなと得心がいった。

雑感

  • 著者の言い回しにエスプリが効いており、自然な翻訳のお陰でクスっとしながら読める。最初の謝辞からして、他の本には無い面白さに満ちている。
  • Nagiosで監視の世界に入門したとされる著者が、本書での全般的な主張がNagios絶対滅ぼすマンである辺り、深い闇を感じる。
  • どんな視点で可視化・監視するかという解説に、自動車の例えがちょくちょく挿入される。
  • 「イマドキなツールをあれこれ組み合わせるよりも、まずはSaaSの導入で十分」という指針も、入門書として正しいものだと思う。
  • 監視はまずユーザー視点で始めようという主張に納得感がある。HTTP GETで200ステータスが返っているか、何となく慣例としてやってる行為にきちんと説明が付くので頭の整理によい。
  • 大規模にクラスタを組んで負荷をかけるツール(ex: Gatling)などで指標として出してくれる「パーセンタイル」は肌感覚で見ていたが、本書を読んでどういう時に使うべき指標かよく理解できた。
  • Spring BootやFlaskといったWebアプリケーションフレームワークでサクッと「/status」「/health」といったヘルスチェック用のエンドポイントをルーティングしてDBから値を取得するやり方も、これまで慣例でやっていたが、本書で「healthエンドポイントパターン」と命名されていた。名前が付くと他のエンジニアとやり取りする際の共通認識が取れるのでよい。これからは積極的にこの名前を使って行きたい。
  • ネットワーク監視の章が他の章と違って自分には全然理解が追い付かなくて、あらためて自分にとっての苦手分野というか専門領域外なんだなと実感した。SNMP絶対使いたくないマンである著者の主張も、自分の知識と経験が足りず、「へぇそうなんだ。大変だなぁ」という感想しか持てないのだった。もっと勉強しなければ。
  • 邦訳版の付録として最後に付いてくる「実践 監視 SaaS」が非常に素晴らしい内容で、「運用をサービスに合わせる」「監視を育てる」といった、SaaS導入で大事な視点がコンパクトにまとまっている。

総評として、雰囲気で監視をやっている勢の人は読むと気付きが多く得られる本になっています。オンコール(電話対応)のつらさを緩和するやり方なんかも書かれていて身に染みます。

オライリーの書籍としては、厚さもそれほどでなく、サクサク読めます。

入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン(Mike Julian)


2020-03-01 (日)

[健康][携帯]新型コロナ・ファスティング(断食)チャレンジ3日目

コロナ・ショックにカッとなって始めたファスティング(断食)チャレンジも最終日の3日目を迎えた。

正直3日目ともなると、空腹感は消えてきて、どこまでも行けそうな気持ちが湧いてくるのだが、さすがに風邪やウイルスへの免疫力が低下するのは怖いので、今回も3日目で切り上げることとする。

そういえば今年は花粉症の症状がやけに軽くて、この3日間は鼻水は全く出ず、クシャミすら数えるほどしか出なかった。1日ファスティングしていた人と同じ現象ですね……。

3日目の状況

  • とにかく2日目の夜がキツくて、オイルヒーターを弱くてじんわり部屋を暖める状態にして、21時頃に就寝してしまった。
    • その後も何度か覚醒したが、動く気も起きないため、かれこれ10:30頃まで寝ていた気がする。驚きの13時間睡眠。
  • 起床後は割と動ける感じになったため、図書館へ行ったりマンガ喫茶へ行ったりとテンプレ行動を難なくこなすことができた。
  • 今日も含め、ファスティング期間中は炭酸水と青汁しか飲んでいない筈なのに、何故か細長いウンコが出る。毎回ながら不思議なものである。
  • 「そろそろ今年のふるさと納税先を探しておくか~」とふるさとチョイスにログインし、返礼品がビールの自治体で気になるところを何か所かお気に入りに登録しておいた。
    • 分かっていた事ではあるが、2019年にやりたい放題していた泉佐野市はBANされてしまっていて見当たらなかった。大量のビールに加えてAmazonギフトカードまで貰えたのに。悲しいことだ。
    • 「ファスト寄附」なる見慣れない新機能が追加されており、効率厨にとってはかなり効率の良くなりそうな感じであった。ふるさと納税制度もすっかり根付いて、効率よくベネフィットを得る時代になってきたのだなぁ。
  • 株価の下落ぶりにカッとなってメインのSBI証券口座に240万円ほど入金してしまった。ここで拾ったところで、さらに落ちて行く気がしてならないが、はてさて。

[雑記]第7世代iPod touch & AirPods Proデビューしました

2020年の1月に実施されたAmazonの初売りセールで、第7世代iPod touch(128GBモデル)が何故か割引販売されており、思わずポチってしまいました。スタパ齋藤氏の第7世代iPod touch買ったゼ~!の記事にかなり影響されてしまったのは否めない。

iPod touchを買うのは10年振りだなぁ。これまで使っていたのは第4世代だから、画面3.5インチだったのが4インチに広がったよ。そろそろストレージ64GBでは不足を感じているところだったから、128GBモデルが安くなっていたのは自分にとって丁度良かった。

で、せっかくミュージックプレイヤーを刷新するなら、話題のAirPods Proも使ってみるしかないっしょ! と勢いでポチっていたのですが、在庫不足のためか到着日がどんどん延びて、結局1ヶ月ほど納期を待つことになってしまっていたのでした。

さっそくiTunesと同期してミュージックライブラリをiPod touch本体に入れて、AirPods Proの充電ケースを近付けてみると、一瞬でペアリングが完了してなかなか良いです。

【写真】第7世代iPod touchとペアリングしたAirPods Pro

iPod touch 7th Genの感想

チップはA10でiPhone 7と同じなんですが、とにかく薄い! 軽い! あとiPhoneと違ってイヤホンジャックがあるのが何気にイイ!

僕はマンガ喫茶などで長居する時は、再生時間に制限のある完全ワイヤレスイヤホンでなく、スタミナのめっちゃ持つソニーMDR-EX31BNを愛用していて、これは万が一バッテリーが切れたらBluetoothレシーバーから取り外して、単体の有線イヤホンとして使えるんですね。なのでミュージックプレイヤー側にはイヤホンジャックがあって欲しいワケです。近年のiPhoneやAndroidといった端末には省略されることが多いんだよねぇ。

あとは地味だけど、長らくiPod touchで何故かできなかった、電池残量のパーセント表示ができるようになってた点も嬉しいです。

しかしTouch IDが無いところだけは本当に惜しい。本体価格が1,000円アップする程度で搭載できなかったのかなぁ。

Apple iPod touch (128GB) - ピンク (最新モデル)(-)

AirPods Proの感想

うどんProことAirPods Proについては、まず第1世代および第2世代のAirPodsシリーズを使ったことは無くて、今回のAirPods Proが初体験です。

カナル型になったということで、耳に押し込む形で利用する訳ですが、iOSの「設定」-「Bluetooth」-「AirPods Pro」のメニューから、イヤーピースが合っているかどうか教えてくれるのが気の利いた機能という印象で、他にも細やかなiOSに統合された連携機能の数々は、さすがによく出来てます。

あと、散々あちこちで言われていることですが、体験してみるとやはりノイズキャンセリングが凄い! オンにするとカチャカチャのメカニカルキーボードの音がほとんど聞こえなくなるし、外部音取り込みモードとの切り替えも極めてスムーズで凄くよく作り込まれています。

音質もめちゃくちゃ素直な聞こえ方で、電車で音楽を聴く時だけでなく、Podcastを聴く時にもこれから重宝しそうです。

しかし電源オフが無い(耳から外してiOSデバイスと離れて充電器に収まれば勝手に省電力モードになるっぽい?)タイプのワイヤレスイヤホンは初めてで、そこだけ慣れないな~という感じ。

Apple AirPods Pro(-)


2022-03-01 (火)

[投資]株式会社グリーンズの株主優待が届きました(1年ぶり5回目)

株式を塩漬け保存中の株式会社グリーンズから株主優待が届きました。

優待内容

今回も8,000円分の宿泊割引券です。1年前の優待は、期限が2022-05-31まで延長され、あわせて16,000円分あります。

そろそろ近場で宿泊して、1人旅の感覚を思い出さなければ(言うだけ)。

【写真】グリーンズの系列ホテル宿泊割引券

グリーンズの株価

気絶中ではありますが、さすがにそろそろ会社の体力的にも危ういのでは? 以前に価値開発株式会社の株式で失敗して高い授業料となった悪夢が甦る……。

近年はM&Aも活発なので、割安になってるうちに他社からTOBされてしまうかも知れないなぁ。コンフォートホテルが好きだから応援の意味も込めて保有を始めたが、今回も高い授業料になるかも知れません。


2023-03-01 (水)

[投資]サムティ株式会社の株主優待が届きました(1年ぶり9回目)

長年ずっと株主をやっているサムティ株式会社から株主優待が届きました。

優待内容

2022年から始まったプラスチックカードの配布は、たった1年で終了し、2023年からは会社の用意する「株主優待ホテル予約システム」に会員登録して予約・利用する方式と変更されたようです。プラスチックカードの廃止はSDGsとか言ってるけど非常に胡散臭い。利用できる枠としては、今までと変わらず「300 株~600 株未満」株主は「2枚分」が付与され、サムティの運営する全国のホテルで使える模様。

今年は任天堂の株主総会に出席する気満々だし、インバウンド特需で京都のホテル料金も高騰していそうだし、サムティの優待使って行くぞ!

【写真】サムティの優待パンフレット

サムティの株価

株式分割が続いた時に、優待権利分を残してほとんど利益確定済みのため、あまり値動きを見ていませんが、配当金も毎年かなり出してくれるので頼もしい銘柄です。

買い増しすれば優待券が3枚相当になって天橋立ホテルにも無料で宿泊できるのは魅力的だけど、さすがに一度利確した銘柄を再度保有するのは抵抗があるなぁ。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(02-29) 最新 次の日(03-02)» 追記