ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2006-01-26 (木)

[携帯] 繰り越し分は消滅させずにポイント移行が良いと思う

無料通話分の無限繰り越し、なかなか夢のある話だ。確かに天井知らずに繰り越されたら、この無料通話分を捨ててまで、ほかのキャリアに移ろうと思う人は、なかなか出て来ないかも。ソフトバンク様に期待しよう(そればっかり)。

現実的な案として、

  1. 繰り越し上限を超えて消滅してしまう無料通話分の(例えば)50%を掛ける。2,000円分余ったら1,000円分だ。
  2. これを、機種変更用途にのみ利用出来るポイントとしてユーザに付与する。期限は2年間くらいか。

こういうのが結構、既存ユーザの囲い込みに有効だと思うんだけど。

現状の機種変更料金は新規契約料金に対して、割高感が強過ぎる。新規0円の端末に機種変更しようとして何万も請求されていたのでは、番号も端末も、ついでにキャリアも移ってしまえ、という人が居ても不思議ではないよね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ユーキさん [>「足りなくなった分を足す」という行き当たりばったりより、「使える社員を育てておく」という考え方が必要だと思うのです..]

雷悶 [>楽天ポイント カイジと楽天の話はなかなか相性が良いですね。変なところで知名度上がってしまったちびまろみかんは、いい..]


2008-01-26 (土)

[時事ネタ]大阪で庶民派を名乗るなら

明日が大阪府知事選挙の投票日みたい。僕は別に府民ではないので関係無いのだけれど。

「庶民派」を名乗るくらいだから、「当選したら毎日、地下鉄御堂筋線の梅田〜淀屋橋〜本町と乗り継いで府庁に通います!」と公約が載っているかと思ったけど、そうでもなかった。

庶民の苦しみを解ってくれる方が当選されると良いね。

[雑記]得正のカレーうどんが大変美味しい

先日出張で関西へ行く機会があって、得正というお店の上カレーうどんを食べたのだけど、これが大変美味しい。

【写真】カレーうどん屋の得正

僕は基本的に辛いカレーが苦手なんだけど、ここのカレールーはカレーチェーン店などで出て来る「どうだ辛いだろう! 辛いって言ってみなベイベー」とといった人工的な辛さのルーではないので、普通に美味しく食べられた。

というか生まれて初めてカレーうどんの汁を全部食べたな。あれは残すものだと思っていたが、あまりに美味くて完食してしまった。

この得正というお店は全国展開しているみたいなんだけど見事に名古屋とばししている。ちょっと調べたら近畿限定でカップめんが発売しているそうだ。今度関西まで行く機会があったら、是非買って帰ろう。


2009-01-26 (月)

[Software]iTunes for Windowsってタスクトレイにしまえたのね

Windows版のiTunesを最小化した時にタスクトレイにしまう設定項目がどこかにあるはずだと思いつつも、さっぱり分からないのでそのまま使っていたのだけど。

Going My Way: iTunesのコントロール画面をタスクバー内に表示する方法

おおお! しまえるじゃん! このソフトウェアの好感度アップ!

【スクリーンショット】良く分からないリピート設定

しかし、タスクトレイにしまった場所からサブメニューが開いてくれるものの、結局アルバムごとにランダム連続再生のやり方が分からないのだった・・・。

だからリピート設定とか良く分からんねーんだよ!

「全項目」っていうのは一体、何を指してるんだよ!

アーティスト名からいちいちメニュー辿るのがめんどくせーよ!


2012-01-26 (木)

[メタル]Amorphisが単独来日するから5月は大阪に遠征するぞ

昨年6月のライヴでメロデス・ファンに再度その存在感を証明し衝撃を与えた叙情派メロデスの英雄AMORPHIS

約15年振りとなる待望の単独ツアーが決定!

うおおおおーっ! やったやったー! やったー! って名古屋飛ばされとるやないかーーーい!!

しかし、これはファンとしては観に行かない訳にはいかないので、遠征することにした。

  • 2012-05-17(木)東京 渋谷duo music exchange
  • 2012-05-19(土)大阪 梅田CLUB QUATTRO

両方行きたいところだけど、さすがに木曜に東京まで遠征するのはきつい…。ということで、ちょうど土曜とお日柄もよろしい大阪公演の方を観に行くことにする。

チケットショップ特急券を買って安上がりな近鉄にしようと思ったけど、会場が梅田だから新幹線でも良いかなぁ。


2015-01-26 (月)

[雑記]『レガシーコード改善ガイド』

翻訳書である本書が発売されたのは5年以上前で、原著である『Working Effectively With Legacy Code』はさらに古く2004年に出版されたのだが、2015年の今に読んでも面白くてためになる本である。

システム保守の現場でありがちな、構造が複雑で理解できないようなコードに対する分析手法・対処方法について解説。コードを理解し、テストできるようにし、リファクタリングを可能にし、機能を追加できるテクニックを紹介。

帯にも書かれている通り、「テストが無いコードはレガシーコードである」と定義した上で、「そんなこと言ってもテストコードが1行も無い上に1クラス10,000行あるクソコードの山をどう片付けるんだよ!?」という職業プログラマの悲哀への指針となる一冊だ。

TDDにも若干は触れているのだけど、よりページが割かれているのが、クソコードの山をトリアージしながら少しずつテストコードで保護して「マシな状態」を目指す実践的な方法である。使われているプログラミング言語はC/C++/Java/C#と、いわゆる「C系」が中心で、ラップや委譲、インタフェースの切り出し、擬装オブジェクト(著者はMockよりもFakeを好むらしい)、コンストラクタのパラメータ化による依存の排除といった王道かつ地味なテクニックが沢山解説されている。

シグネチャの維持をしたままコピーアンドペーストで良いからメソッドを分離させる泥臭いやり方や、グローバル定数の集合として定義されたSingletonクラスのテストコード整備方法なんかもトピックとして扱われており、テストのためならプロパティのアクセスレベルを緩くするのも止む無し、みたいに徹底した現実主義的な著者の姿勢が見える。

金融方面のプログラマとしてのキャリアを持つ人らしく、サンプルコードの多くはトランザクション処理のようなものが頻出する。「いやいや、こんなに綺麗でコンパクトなコードばっかりじゃないでしょ」と突っ込みを入れたくもなるが、曰く、省略された箇所には最低でも500行以上のクソコードが隠れていると思って読んで欲しいとしっかり予防線が張られていた。

まだ全部は読んでいないのだけど、非常に面白いです。パターンのカタログ集としても、いまどきGoFのパターン本なんかを読むよりも現実に即していて役立つんじゃないかと思う。ちなみに僕はC++は読み書きまともに出来ない人なので、C++でケーススタディしてる章は、どうしても流し読みになってます。

レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)(マイケル・C・フェザーズ)


2018-01-26 (金)

[サバティカル]シートヒーターがありがたい

睡眠と天候

  • 前日就寝:23:30
  • 当日起床:10:30
  • 当日天候:晴れ、めっちゃ寒い

大変よく寝てしまった。

それにしても冷え込む。昨年買い換えたクルマの運転席にシートヒーターという座席が暖かくなる装備が付いてて、「こんなもん雪国でも住んでない限りは出番無いやろ」と契約時には思い込んでいたものの、実際こうやって寒い季節になると、大変ありがたい装備だと実感する。カーエアコンと違ってすぐに暖かくなる点がイイ。シートヒーターは4WDグレードだと、運転席だけでなく助手席にも装備されるようだ。

午後からマンガ喫茶へ行くなどして過ごす。かなり曜日の感覚が無くなってきた。このままでは社会復帰が危うい。

アフタヌーン 2018年3月号

石黒正数の新連載『天国大魔境』が1話&2話掲載で始まった。1話と2話でいきなり時間軸が飛んでる(?)ため、やや混乱する。いわゆる「ポストアポカリプスもの」のようで、廃墟となった日本が濃く描写されている。『それ町』でも「大人買い計画」のようなSF風味が強い話が好きだったので、この先の展開も楽しみだ。

日本全国あちこちの球場へ遠征して野球観戦しながら球場メシを食べまくる『球場三食』が今月号で完結してしまった。プロ野球球団のホームグラウンドは一通り行ったから終了、というタイミングなのかも知れない。各球場でしか飲めないビールやハイボールなども紹介されていて楽しく読んでた作品で、もう少し続いて欲しかった。

アフタヌーン 2018年3月号 [2018年1月25日発売] [雑誌](石黒正数)

[投資]日本ハウスホールディングスの株主優待が届きました(1年ぶり5回目)

株式を所有していた(2018年1月現在は売却済み)日本ハウスホールディングスから、株主優待が届きました。

売却してしまった理由は、株価が十分に上昇して利益を確定したかった点と、銀河高原ビール事業をヤッホーブルーイングに譲渡したため、応援する理由が希薄になった点です。

優待内容

銀河高原ビール「小麦のビール」12缶セットが贈られて来ました。来年からはどうなるんだろう?

長期休暇期間中は禁酒を目標にしているため、4月までお預けとなるのが残念です。しかしここで誘惑に負ける訳には行かない……。賞味期限も2018年10月と印字されていたので、がんばって我慢しよう。本当は、ビールは新鮮なうちに飲んだ方が絶対に美味しいのですが。うう。

【写真】銀河高原ビールのセット

日本ハウスHDの株価

先ほど確認したら本日終値で711円と、私の売却価格700円よりも、やや上昇していました。

自分が手放してからの株価上昇は、毎回つらい気持ちになりますが、「頭と尻尾はくれてやれ」という相場格言もあるので、天井価格で利益を取るのは最初から無理だったんだと前向きに捉えることにします。

[投資]2018年1月の株式売買記録

今日は2018年1月の権利確定日でした。珍しく普段よりも売買回数が多い月となったため、記録しておきます。

長期休暇で平日の日中が時間あると言っても、場中に注文を入れるようなデイトレ行為はやってないです。基本的には仕事してる時と変わらず、土日の間に1週~3週単位で注文を入れてます。

  • 買い
    • 3175 APカンパニー x 5,000株
    • 2060 フィード・ワン x 2,500株
    • 6249 ゲームカード・ジョイコホールディングス x 500株
    • 3529 アツギ x 200株
    • 7278 エクセディ x 200株
    • 6312 フロイント産業 x 200株
  • 売り
    • 3472 大江戸温泉リート投資法人 投資証券 x 2口
    • 2417 ツヴァイ x 200株
    • 6498 キッツ x 100株

アツギは本日の場中に発表された2018年3Q決算が、まさかの2桁減益で、垂直落下チャートとなり早くも含み損生活に突入しました。買うタイミングが下手くそ過ぎて泣ける。2Q決算で自社株買い発表するくらいだから、個人投資家としては今回の決算も当然良いと思い込んじゃうっしょ……。

応援する目的で現在保有しているタイツ銘柄は、

  • グンゼ
  • タビオ
  • アツギ

の3本です。

思わぬ寒冬になってるし、タイツ四天王を揃えてぇ……。他にタイツ銘柄ってあるのかな。ナイガイは前に調べた時は配当金が無かったから見送った。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(01-25) 最新 次の日(01-27)» 追記