ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2024-03-21 (木) [長年日記]

[雑記][投資]ヤマハ発動機株式会社の第89期定時株主総会へ行ってきた(1年ぶり2回目)

一般NISA口座で株式を保有中(今年中に売却予定)の、ヤマハ発動機株式会社の第89期定時株主総会へ行ってきた。前日に掛川入りしていた事もあって、余裕をもって最寄駅である御厨駅に到着した。

1年ぶりにこのエリアまで来たけど、相変わらずNTNやヤマハのクソデカ工場と社宅ばっかりあって、商業施設がほとんど無い。しかし、ちゃんと工場の従業員用駐車場を注目して見ると、ちゃんと二輪車用スペースがあるのがバイクの街って感じがする。

ちょっと早く着き過ぎてしまい、この日も外は強風で寒いので受付前で待たせてもらい、定刻になって受付をしてもらった。

【写真】ヤマハ発動機株式会社の第89期定時株主総会の入り口

コミュニケーションプラザ見学(1年ぶり2回目)

開会まで1時間あるため、会場であるコミュニケーションプラザを今年も見学した。ちゃんと2024年モデルも展示されていて、アップデートされているんだなと感心した。バイクのこと何もわからないが。

トヨタ車であるセリカ GT-FOURの搭載エンジンとか、ヤマハ発動機の誇るマリン事業の船外機エンジンも剥き出し状態で展示されていて、面白かった。今後は水素エンジンやバッテリーに置き換わって行くのかねぇ。

【写真】コミュニケーションプラザ入口

総会は参加者が顕著に増えていた

1年前は「世界に誇る企業の一つなのに、こんなに参加者が少ないの?」って寂しい印象であったが、今年の株主総会はかなり盛況であった。株式分割や新しいNISA(岸田NISA)により、個人投資家が買い易くなったことも影響してそうだ。若い人も増えてた気がする。

荒れがちだった昨年と比べると今年はかなりちゃんとした投資家目線の質問が多く、なるほどと勉強になるやり取りが沢山あった。社長の日高祥博氏、質疑応答での回答も明快で分かり易く、やり手の経営者だなぁと感心したのだった。社長自身の回答と担当執行役員へ答えさせるところの進行ぶりなど、上場他社でもヤマハ発動機の株主総会は見習うべき点が多いと思われる。

日経新聞で報じられているように次の中期経営計画で売上高3兆円を視野に入れるといった強気の発言もあって、「一般NISAの保有期限が来なきゃずっと長期保有したい会社だなぁ」と残念である。会社側の目安としている配当性向40%だし、このまま売上と利益が伸びれば増配もあるよねぇ。

会場のコミュニケーションプラザをぶらぶらしていると二輪車免許が欲しくなってしまうため、総会終了後はさっさと退館することにした。

【写真】バイク展示

TYUでビールとホットドッグ(1年ぶり2回目)

JR磐田駅近くの美容院兼ホットドッグ屋兼ビアバーという個性的なお店であるTYUに今年も立ち寄った。昼過ぎということもあり、インスタ映えするホットドッグを求めてJKが数グループ居る程度で、空いていた。

昨年注文したホットドッグのオリジナルは売り切れって言われたので、キノコクリーム系ホットドッグのポパイってやつを注文し、タップ繋がっている志賀高原ビールのIPAを飲みながら、外のメイン通りを歩く会社員や学生を眺めて幸せな気分に浸った。ヤマハ発動機の株主総会参加者アンケートで職業欄に「会社員」をチェックして提出したのを、いつか「無職」でチェックしてぇ~~~としみじみ考えてしまった。

【写真】志賀高原ビールのIPA

Funny farm掛川

磐田から掛川までJR在来線で戻り、ホテルで選抜高校野球の中継をちょろっと見て時間を潰し、夜は行ったことの無いお店を開拓しようかなと近辺をぶらぶらする。

Funny farmなる、どう考えても女子に大人気っぽいカフェにおじさん1人で入るか迷うも、クラフトビールが飲めるみたいだからという誘惑に負けて入店した。

お昼は野菜ビュッフェで夜はサラダ・ピザが中心という構成の、とてつもなく女子会向けの店だった。まぁビール飲めるならいいかと適当に店員さんにつまみにおすすめありますかって聞いて本日のポテトサラダとか盛り合わせとか数種類注文したら、お洒落の大洪水みたいなやつが出て来て困惑した。サラダはとてもおいしかった。

【写真】Funny farm掛川のポテサラ

掛川ステーションホテル2が絶妙に古い

さすがに前日のエンゲル係数が高すぎて反省し、ビール2杯で切り上げて会計4,000円弱に抑え、ホテルに戻った。えらい。

この日は宿泊客が前日よりも多かったのか、昔のビジネスホテルで遭遇しがちだった現象「近くの部屋でシャワーを使い始めると自室のシャワーも水圧や温度が下がる」を体験した。こんなホテルはもう絶滅したと思っていたぞ。

カードキーじゃなくて外出時はフロントに預けるタイプの鍵も、地方の温泉宿ではまだあるけど、ビジネスホテルではかなり珍しくなってきている気がする。ファミコンカセットみたいなロゴが愛嬌あってかわいい。

【写真】絶妙に古いタイプの部屋の鍵


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2024-03-20 (水)) 最新 次の日記(2024-03-22 (金))» 編集