原作マンガを結構追っている作品がアニメ化されていて、Twitterなどでは地上波TV放送時に盛り上がっているのだが、相変わらず部屋でTV放送が受信できずAmazonプライムビデオの配信で視聴しているため、何曜日配信か自分用のメモとしても感想と一緒に残しておく。
配信時間と感想を書いた以外にも、原作が好きな作品が幾つかアニメ化されているのだけど、もう俺はこれ以上同時にはアニメを追いかけられないから諦めた。
毎週日曜23:00配信。
現代の渋谷に転生した軍師・孔明が、EIKOの歌声に惚れ込んで、ライブシーンでEIKOの動員数を増やすべく暗躍するコメディ。
かなり原作が好きなんだけどアニメも音楽含めクオリティが高くて感動した。制作担当してるアニメスタジオがP.A.WORKSなんですな。言われてみればEIKOの顔がアニメ版はちょっと『SHIROBAKO』っぽい仕上がりになっている気がする。
OPテーマやEDテーマが、懐メロソングを上手く現代アレンジしていて、クラブシーン特有のズムズムした動きとセットで癖になる。孔明とEIKOのキャスティングもハマっているし、アニメーションの動きも、手を抜くべき時は止め絵で、ぬるぬる動かすべき時は気持ちよく動いて、かなりよく出来ていると思います。アニメ版でどこまでやるのか楽しみ。原作もちょくちょく2巻くらいまでKindle版がセールになってるから、アニメ版で気に入った人は原作も追いかけましょう。
毎週日曜24:00配信。
サッカーにおける「視野が広い選手とはどういうことか?」を論理的に映像表現した作品で、アニメ版も楽しみにしていた。
今のところアシトや花といった主要キャストにも違和感が無いし、試合シーンもダイナミックでいい感じ。Production I.Gって攻殻S.A.C.のスタジオなのね。
毎週月曜12:00配信。TVアニメシリーズ3期。
原作ファンには副題から分かる通り、学園祭のところをやるんでしょうね。相変わらず『かぐや様』アニメの挿入歌はオサレだな。
アニメ3期1話を見てから原作11巻あたりを読み返してみたら、アニメ版ではエピソードの登場順の前後が結構入れ替わっていることに気付いた。2期までもちょこちょこ手を入れていたのかな。原作カップリング石つば派だったので、楽しみだし何なら原作と違った展開でもいいぞ! という気持ちで見ます。
毎週火曜12:00配信。
くノ一の里で修行に励むツバキたちのコメディで、原作そこまでハマっておらず(同じ作者の『それでも歩は寄せてくる』の方が好き)で、毎週見ようかどうか迷って1話を視聴してみたら、ちょっと予想以上にアニメーションの出来が良くて毎週見ることにした。俺たちのCloverWorks(ANIPLEX )じゃんか……。ソニーグループかぶ主になって応援してぇ……。
舞台が忍びの里だから、原作にも忍術はしょっちゅう登場するんだけど、アニメーションが気合入り過ぎていてアクション作品かな? というギャップが笑える。
毎週水曜24時30分配信。
京都の和菓子屋に戻ってきたダメ男の和と、和菓子屋に看板娘として居候する一果を中心としたハートフルストーリー。こういうのでいいんだよ。
原作読んでる時は全く思ったことが無かったけど、他人のアニメ感想を見ると「(タイトルを含めて)雰囲気が『ばらかもん』に似てる」と言及されていて、「言われてみれば少し似ているかもな?」と考え直した。
アニメ版の『であいもん』は、独特の淡い色彩表現で、和の雰囲気が丁寧に構築されていて、キャラクターデザインも原作ファンにとって違和感の無い仕上がりで、毎週の配信がとても楽しみである。和と一果の声もピッタリでいい感じ。
Kindle版はこの感想を書いている今も半額セール中みたいだから、アニメ見て気に入った人は買ってください。
毎週木曜26:30配信。
時々かっこよくなってしまうイケメン彼女の式守さんを愛でる作品。アニメ版では式守さんと和泉くんの瞳が「カラコンか!?」ってレベルでキラッキラで、「こんなんだったけ?」と思いながら1話を見た。慣れると「原作もこんなだったかも」とよく分からない納得をした。八満ちゃんの声があまりにもイメージどおりで声優のプロっぷりが凄い。
なんかKindleで1巻無料になってるみたいだから、原作の式守さんも愛でましょう。
毎週土曜23:30配信。
アニメ識者によると、約束された勝利のスタッフとキャストによる覇権確定らしい。実際たしかに1話2話を見た感想としては、文句の付け所が無いアニメ化ではある。動いて喋るアーニャが可愛すぎる……。これでモフモフのデカ犬ボンドさんまで登場した日には、一体どうなってしまうんだよ……。
いわゆるWeb配信メディアである少年ジャンプ+発の作品で、ここまで大型メディアミックスとして成功できたら、ますますジャンプラに勢いが付きそうですねぇ。
最近のツッコミ
参号館 日記(ariyasacca)