ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2005-09-24 (土) [長年日記]

[雑記] 吉野家の豚生姜焼き定食を食す

丸1年半振りくらいに吉野家行ってみました。知らないメニューが沢山あります。豚生姜焼き定食に牛焼肉定食・・・松屋化が進んでいますね。

豚生姜焼き定食とポテトサラダを頼んで、運ばれて来てびっくり、定食にもサラダが付いていました。ご飯より野菜が多くなってしまいました。まさに素人の注文と言えます。ちょっと前まで牛丼つゆ抜きネギダクとか頼んでいた人とは思えない失態をしてしまいました。

うまくて早いは変わりありませんでしたが、勘定の600円という価格を見て、これならモスでセットメニュー頼んでゆっくりくつろいだ方がいいなぁと思いました。

[雑記] 缶コーヒー列伝

今日は昼食後にポッカのキリマンジャロブレンドを飲みました。深い香りとどっしりした飲み応えで、久々にうまい缶コーヒーを飲んだ感じです。

缶コーヒーは1本120円190gの中に世界を持っていなければなりません。ブラックはブラックとして置いておいて、ここでは「原材料に牛乳、砂糖が加わっているもの」について言及します。ポッカは業績が低迷している様ですが、このキリマンジャロブレンドは見事なまでに僕の求める缶コーヒーそのものです。これこそが、コーヒー牛乳を卒業した少年がちょっと背伸び気分でゴクゴク飲める缶コーヒーと言えましょう。

僕がジュース・ドリンクとして缶コーヒーを評価する時に重視するのは、

  • コーヒー感を感じられること
    • 甘過ぎないこと
    • ミルク味が強過ぎないこと
  • コールドで飲んだ時にゴクゴク飲めること
  • 名前に「オリジナル」と付与されるロング缶ではないこと

等です。

僕の中で思いで深い缶コーヒーを挙げてみます。

ジョージア サントスプレミアム
ジョージアの中でも非常にミルク感の薄い1本でした。
ワンダスーパー
飲んだ瞬間の胡散臭いまでの香りが強烈でした。苦いのに甘味もあるという不思議な1本でした。振らずに飲むよう注意書きがあったのも印象に残ります。他の缶コーヒーより10円増しという料金設定に意気込みを感じました。
FIRE ビター
通称青缶。後から出た水色のストーンウォッシュとは別物です。FIREの中でも最も硬派だったと思います。
Roots クリアビター
初代の銀缶です。現行でも甘さ控え目の銀缶がありますが、Rootsブランドが始まった当初はもっとミルクの薄い味だったと記憶しています(単なる勘違いかも)。
シングルビーン グァテマラビター
ネスカフェ製。微糖でしつこくない味でした。学校へ行く途中の自販機にあったんで、毎朝ワンダスーパーと交互に飲んでいました。最近は見た試しが無いですが、どこかにあるのなら是非もう一度飲みたいです。
ボスプレッソ
最近流行りの上ブタ付きです。終わりの方になるとやや甘味がしつこいですが、飲み始めの上品な香りが良いです。コーヒー感自体は強いです。

僕の大して長くもない缶コーヒー人生の中でベストの1本は、恐らくアサヒのワンダスーパーだと思います。最近はどうも微糖と銘打ちながら、何故か甘味料みたいな妙なしつこい甘さを感じるもの*1が多くて参ります。砂糖を減らして苦味を強調するのではなく、砂糖を減らして甘さはキープという点が解せないのです。結局無糖ブラックを買うか、森永のマウント・レーニアくらいしか選択肢が残りません。今日飲んだポッカ キリマンジャロブレンドが朝の通勤路に無いか探してみようと思います。

*1 ワンダのショットアンドショットとか、ボスの緑缶微糖などが典型です。飲んだ後に、胃が気持ち悪くなります。

[雑記] 愛知万博も明日で終了

ついに明日で愛・地球博は閉幕するわけです。結局僕は一度も行けませんでした。*1

地元マスコミでは、モリコロは元々森の妖精だから万博が終わったら瀬戸の森に帰るんだよ! と懇切丁寧な説明までしています。無駄に名残惜しいムードを煽ってくれます。

何だか寂しいので、シンガポール館から地元に寄贈されるというマーライオンくらいは見に行こうと思います。

*1 「まだ明日行くチャンスは残っているじゃん」と見せかけて、実は明日は所用で会社に出向くため、どう頑張っても行けません。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
てーさく (2005-09-24 (土) 21:43)

青ワンダは許してあげてください。赤ワンダと飲み比べたら文句無しの微糖なんだから。 。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン<br>最近飲んだ中ではカフェイン式が印象的。缶のデザインや謳い文句をみるとストロングブラックにしか見えないけど、飲んでみたらしっかり砂糖もミルクも入っているという罠。

てーさく (2005-09-24 (土) 21:47)

追記トリビア。缶コーヒーを振らずに飲めってのは、コーヒーは酸化しやすく、それを防止するために窒素を詰めてあるので、振ると窒素が溶けて変質してしまうかららしい。

雷悶 (2005-09-24 (土) 23:03)

>カフェイン式<br>あ、あれか・・・。言われてみればあれは飲んだこと無いな。オレはカテキン式は渋味があって結構好きだぜ。<br>>ワンダ朝専用<br>きんもーっ☆ って感じの味ですよね。


最近のツッコミ

  1. ともお (2024-05-29(水)20:59)「真上からの恐怖🫨」
  2. いちごみるく (2024-05-29(水)20:59)「🩸」
  3. レモン (2024-05-29(水)20:59)「レモン」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2005-09-23 (金)) 最新 次の日記(2005-09-25 (日))» 編集