ariyasacca

カテゴリ一覧

Biz | SF | Software | tDiary | Web | ゲーム | サバティカル | スポーツ | ミステリ | メタル | 健康 | 投資 | 携帯 | 時事ネタ | 死生観 | 資格 | 雑記
2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2004-12-10 (金)

[Web] まちBBS復活

まちBBSの東海掲示板が復活していました。随分長いこと繋がらなかったように思うけど、どんなトラブルだったんだろう。

[雑記] 頑張れリーマン

来週〜再来週は会社関係の飲み会がピークです。もう新人だからと奢ってもらえる時期は過ぎた・・・気合で乗り切ろう。

[メタル] 日本でも持ち物チェックなんかが強化されるのだろうか

元PANTERAのダイムバッグ・ダレルがステージで射殺されたらしい。

オレはPANTERAもDamageplanも聴かんので何とも言いようがないが、バンドのファンの人達の心中は察して余りあるな・・・。こんな時は真面目な人は下手に2chとか見ない方がいいんじゃないのか。ストレス要因が増て体壊しかねない。


2005-12-10 (土)

[雑記][健康] 南天のど飴の携帯用ケース

一気に冷え込んで来たせいか、咳をしては痰が出まくるという感じです。そろそろ今年も常盤薬品の南天のど飴の出番だなぁと思って薬局で買って来ました。

南天のど飴がすぐ取り出せるようデザインされた携帯用ケース。

この携帯用ケースがオマケで付いて来たので、ちょっと得した気分です。いつも缶で買うから、会社に持って行くにはデカ過ぎるんですよね。

去年はガムボトルよろしく、机の上に缶ごと置いていましたが、今年はこの携帯用ケースで持ち運びしようと思います。

[雑記] 「裸参り」で検索してくる人が多い件

時期的に、今年もうちの地域の裸参り(大晦日)が近付いて来たのですが、やたらと検索クエリに「裸参り」が多いです。

美浜町上野間地区の裸参りは、海に入って体を清める時がガチで裸です。その後はちゃんと隠してますが。よって、フルチンが見たい人は堤防の方に行くと良いでしょう。下は中学生から、上は大学生(学生寮が近くに沢山ある)まで、若い女の子も沢山カメラ持ってやって来ます。動画を撮ろうとすると、マスコミと思われて異常に怒られますからやめましょうね。若い連中は、ほぼ全員がベロンベロンになるまで飲まされてますから、女の子1人での見学もやめておきましょう。地元に知り合い居るのが、角が立たなくてベストです。

今年も昨年に続いて手伝いに行かされそうなんですが。正直、プライベートな年越しをしたいというのが本音です。仕事がどうなってるかもはっきりしませんし。

ちなみに美浜の裸参りは、年明け時点で満24歳までという決まりなので、僕はフルチンにはなれません。


2006-12-10 (日)

[雑記]車擦った

自宅の駐車場でフェンダーのところを擦ってしまった。板金屋さんへGo。年末に6万の出費か・・・自分のアホさに泣けて来た。


2007-12-10 (月)

[雑記]IT業界(笑)

  • トータルソリューションをご提供(笑)
  • ガチうつ(笑)
  • ITストラテジスト(笑)
  • Excelで工程管理(笑)
  • 常駐先の名刺でいつもと違った自分を演出(笑)
  • 人事ブログ(笑)
  • オフショアの達人に聞け!(笑)
  • プライバシーマーク(笑)
  • SEO的に有利(笑)
  • 隠れ家的残業(笑)
  • 裁量労働制(笑)
  • 先取り創立記念行事(笑)
  • 愛され系協力会社さん(笑)
  • 3年で新人が居なくなる教育力(笑)
  • 未経験者歓迎(笑)
  • なるはや(笑)
  • 上流工程にシフト(笑)
  • ハッピーデスマーチ(笑)
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

かわはら [Visual Studio 2005 Team ス イ ー ト(笑)]


2008-12-10 (水)

[Software]IEの親切なスクリプトエラーに一言いわせて

'null' は Null または オブジェクト ではありません。

日本語でおk


2009-12-10 (木)

[雑記][Web]mixiの「利用上の注意」が何だか怖い

どうやら今日で既報のとおりmixiミュージックが終了したみたいで、久し振りにログインしたところ、再生履歴が綺麗さっぱり閲覧できなくなっていた。自分の過去の再生履歴のデータは、申し込めばダウンロードはできるらしい。*1

いつ頃から目立つ位置に掲示されていたのか知らないのだけど、今日たまたまヘルプの「利用上の注意」っていうのが目に付いたので流し読んでみた。こんなのあったらみんな萎縮して日記書かなくなっちゃうんじゃないの。何だか怖い。

【スクリーンショット】揉め事やプライバシー侵害などの注意が並ぶ

*1 「申し込んだ人は1時間くらいでダウンロードできるよ! ただし申し込めるのは2010-01-07までだよ!」ってあるけど、申し込んでも全然ダウンロード可能の通知が来ない。


2011-12-10 (土)

[雑記]『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』

あまりこの手の実用書は読まないのだけど、『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』、これは面白かったので珍しく書評をしてみます。

アップルという会社やスティーブ・ジョブズという人物に興味の無い人が読んでも楽しめます。ジョブズ伝記の表紙を見てジョブズの遺志が聞こえてこなくても、本書を読む資格は十分にあります。

  • 言ってることは簡潔
  • アップル信者に向けて書かれたジョブズ絶賛本「ではない」
  • スライドを書き直したくさせる本

言ってることは簡潔

著者の主張はとても明確にして簡潔で、各章の最後に「ディレクターズ・ノート」として、スティーブ・ジョブズのプレゼンで取り入れられているテクニックがまとまっています。極論してしまうと、ここだけ読んでしまえばハウツー本としては事足ります。

つまりテクニックだけに絞って解説するのなら、400ページも要らなくて、20ページもあれば終わってしまうような内容なのです。

残りの数百ページは何があるのかと云うと、それらのテクニックをスティーブ・ジョブズが基調講演で使った事例だったり、シスコといった著名な会社のCEOも似たテクニックを使っている、といった紹介です。そういう、ちょっとしたエピソードを楽しむ本です。

アップル信者に向けて書かれたジョブズ絶賛本「ではない」

少し意外だった点としては、「今すぐPowerPointを窓から投げ捨ててKeynoteを使おう!」といった主張は、どこにも無かったことです。本書で扱うのは普遍的なテクニックだから、どんな道具にも応用できる、そう最初に断りが入ってます。

もちそんスティーブ・ジョブズに対比する伝説的な経営者としてビル・ゲイツも出て来て、「ジョブズに比べてゲイツのスライドでは文字数が多かった」という言及があるのですが、「これはゲイツが天才だから許されることなんだ。普通の人が同じことをやっちゃ駄目だ」と云う文脈での登場です。

マイクロソフト現CEOであるスティーブ・バルマーに至っては、スティーブ・ジョブズに比肩するプレゼンの達人として絶賛されています。意外ですよね。エンガジェットなんかのニュースソースだけ読んでると、あまりそういったイメージが無かったので「へぇ」と思いました。

もちろん端々にアップルの輝かしい功績を紹介する文章はありますし、IBMはコテンパンに失敗の歴史を叩かれていますが、総じてアップル信者度は低いと感じられました。もしスティーブ・ジョブズが死去した後に同じ内容の書籍が企画されていたら、もっと神を崇めるような内容になっていたかも知れません(本書の発売は2010年)。

スライドを書き直したくさせる本

「箇条書きはやめろ」っていう、それ取り入れたらオレが過去に作ったプレゼン資料全部死ぬわとしか言いようのないテクニックもあるのだけど、「印象付けたいフレーズは何度も使おう」とか「デモを取り入れよう」とか、今月発表するために作ってるスライドで早速実践してみようかなと思わせるテクニックも随所で紹介されており、自分のスライドを書き直したくさせる本でした。

読み物として面白かったです。飛び込み営業とかやる訳でもない普通の会社員が読んでも楽しめます。ジョブズの遺志が聞こえて来る人は、こっちじゃなくて彼の顔アップが表紙になっている伝記の方を買いましょう。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン(カーマイン・ガロ)


2012-12-10 (月)

[雑記][携帯]ドコモへのMNPポートイン時に加入させられる課金コンテンツの解約手順(2012-12版)

ショップで強制加入となった、以下の課金コンテンツの解約手順について。

  • ツタヤプレミア
  • フジテレビオンデマンド
  • ドワンゴ

結論だけ手短に書いておきます。

解約手順

  1. 「dメニュー」 - 「マイメニュー」 - 「マイメニュー一覧」に加入中の課金コンテンツサービスが表示されているので、そこから各サービスを開く
  2. 各サービスの「設定ページ」「マイページ」的なメニューを探す。
    • ログインは何故かパスワード無しで可能。
    • 多分、端末固有IDをベースにした認証だと予想される。こわい。
  3. 「解約」「退会」といったリンクを探して進む。
  4. SPモードのパスワード入力を求められるので入力する。初期状態から何も変更していなければ恐らく「0000」である。
  5. dメニューをリロードして「マイメニュー一覧」に何も表示されなくなっていれば完了。お疲れ様でした。

余談:契約時にショップで渡された解約手順書が全然違っていた

ここからは余談です。

契約時にショップの人がくれた「この通りに操作してもらえば課金コンテンツの解約はバッチリです!」という手順書の通りにShopアプリやらmopitaマーケットアプリやらを操作してもサッパリ表示されないし、mopitaを運営しているエムティーアイという会社のサポート窓口へ電話してもこれまたサッパリ繋がらないしで、本当にどうしたものかと困ってしまった。

しょうがないのでMNP手続きをやってもらったヤマダ電機携帯コーナーでドコモの制服来たお姉ちゃんを捕まえて泣きついてみたところ、「これ古い解約手順書でした。すみませんすみません」って平謝りされた上に付きっきりで一緒に解約をやってもらって、こっちが申し訳ない気分になってしまった。退会メニューが意地悪く隠されていたツタヤプレミアなどは代わりに操作してもらい、何とか3つとも解約完了。良かった良かった。

Xiが全く快適でないこともあって、ドコモへのヘイトがもの凄く上昇しています。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ブリネル [SPモードの個人認証の件については高木先生も追及してますね。 http://takagi-hiromitsu.jp/..]

雷悶 [>ブリネルさん ああ、燃えていた当時は対岸の火事だと思って眺めていたSPモードのIPアドレスベース認証が、まさにこ..]


2014-12-10 (水)

[雑記][携帯]ドコモを解約してauの庭に帰ってきました

少し前に考えていたドコモ解約計画に則り、MNPでauの庭に帰ってきました。

みおふぉんのような格安MVNOも検討しましたが、2年間使ったXperia SXがAndroid 4.1のままアップデートしてもらえる気配が無いというのは矢張り大きく、なるべく新しい機種を使いたいと考えました。

またMVNOの多くはバックエンドが結局のところドコモネットワークなので、Xi(笑)の遅さに発狂しそうなストレスは解消されません。「au 4G LTEとWiMAX 2+のコンビネーションによる日本最大級に快適なモバイルネットワークを使いてぇ……」とよく分からない気持ちが強まり、ドコモ解約休暇を取得して家電量販店を巡ってみました。

購入機種

さて、購入した機種はURBANO L03という京セラのモデルです。機種限定のりかえ割というキャンペーンをやっているらしく、注目の4G LTE / WiMAX 2+キャリアアグリゲーションにも対応した2014年夏モデルです。

価格はMNP一括支払い21,600円でした。割賦支払いが嫌だったので確認したところ、一括支払いでものりかえ割と毎月割は受けられるとの事でした。ヤマダ電機で商品券がもらえましたが、「それなら端末代金の支払いに充当してくれよ」と思いました。スマートフォンを買って商品券をもらうのは初めてで、受け取りサインが必要という事も今回初めて知りました。プロ乞食と思しき同じ名前の人が複数台分のウン万円を受け取って何度もサインしているのが分かり、昨今の携帯電話売り場の闇を見た気がしました。

おくだけ充電Qiという規格に対応したモデルと非対応モデルがあるらしいけど、店頭在庫は対応モデルのみでした。投げ売り対象機種として順調に売れているんでしょうか。

比較項目URBANO L03Xperia SX
長さx幅x最厚部(単位mm)140x70x10.3115x54x9.4
重さ159g95g
ディスプレイ5.0インチ(1,920×1,080)3.7インチ(960×540)
OSAndroid 4.4Android 4.1
CPUSnapdragon 801(2.3GHz)Snapdragon S4(1.5GHz)
メモリ2GB1GB
ストレージ16GB8GB

手に持った感想としては「デカイ!」「重い!」「すべる!」以外にありません。先代のXperia SXも先々代のURBANO AFFAREも、ソニーらしさ溢れるコンパクト軽量モデルだったから、まだサイズのギャップに慣れません。

本体には急速充電クレードルが付属しており、なかなか便利で助かります。耐衝撃・防塵・防水がウリの端末らしいので、珍しくフィルムもケースも無しで使って行くつもりです。

とりあえずはGoogleアカウントでログインして、モバイルSuicaとEX-IC、QUICPayの機種変更手続きを完了しました。

【写真】URBANO L03、Xperia SX、URBANO AFFAREの比較。URBANO L03だけ異様に大きい。

月々の維持費

維持費に関しては店頭で「月々2,000円台で持てる格安スマートフォン!」というPOPに情弱らしく釣られてしまいましたが、それはauスマートバリューを適用した場合の数字なのでした。まぁ世の中そんなに甘くはないよね……。

ただ覚悟していたよりはずっと安く済んだので、そこそこ満足です。

端末代金0円(一括払い済みのため)
毎月割-2,960円
基本料金1,008円
のりかえ割-1,008円
LTEフラット(上限7GB)6,156円
LTE NET324円
auスマートパス401円
安心ケータイサポートプラス410円
テザリングオプション0円
維持費(1年目)4,331円
維持費(2年目)4,331円

ドコモと違って音声定額プランを強制されないのは非常に良いと思います。

高品質なauのモバイルネットワークを上限7GBまで使えて月々4,000円そこそこというのは、悪くないんじゃないでしょうか。auのLTEフラットにも高速通信データ量の上限と料金を抑えたライトプランがあればなぁ……。

爆盛りされてる毎月割は3年間続くそうです。けどテザリングオプションが0円になるのは2年間限定らしく、のりかえ割も2年で終わってしまうので、2017-01-01から2017-01-31の更新月まで使う感じになりそうです。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

モロッコのガイセリック [みおふぉんに変えたいです。 問題は今の端末では使えなさそうなので、 新しい端末を買わないといけないことかな。]

ブリネル [庭回線あればアイホンいらなくね?]

雷悶 [>モロッコさん 格安MVNO業者によっては端末と回線契約のセット販売してるみたいっすよ。ソフマップとかビック行って..]


2016-12-10 (土)

[投資]グンゼ株式会社の株主優待が届きました(半年ぶり6回目)

株式を所有しているグンゼ株式会社の株主優待が届きました。

優待内容

4,000円相当の自社製品を選んで貰える内容です。1年前に貰ったパジャマがボロボロになって来たので今年もパジャマを貰いました。もはや部屋着は株主優待で間に合う優待おじさんになってしまった。

グンゼは年2回のタイミングで株主優待が届きますが、自社製品カタログから選べる優待は1回しか来ません。半年前に来た優待は自社製品クーポンのため、例年通りスルーしました。

【写真】グンゼから届いたパジャマ

グンゼの株価

2016年グレートブリテンショックの気絶から目覚めたところ、円安基調の影響もあってか、グンゼの株価も上に戻してきたようです。良かったですね。

株価の上昇に伴って増配が無ければ、1,000株だけ残して利益確定も検討しています。

[雑記]2016年度の年末年始計画

とりあえず今のところ考えている年末年始の計画。

まとめると、12連休にして18日間は出社しないことを目指している。これからも、どんどんIT企業らしい働き方を模索して行くぞ~ o(^▽^)o

18日間で空いてるところは多分テンプレしてますので、何かありましたら遠慮なくご連絡下さい。ただ自家用車の1年点検もどこかに入れる可能性アリ。

予定表

  1. 2016-12-23: 天皇誕生日のため休日
  2. 2016-12-24: 土曜休日
    • なんと予定あり。
  3. 2016-12-25: 日曜休日
  4. 2016-12-26: 自宅勤務
    • 夜に予定入るかも。
  5. 2016-12-27: 自宅勤務
  6. 2016-12-28: 自宅勤務
  7. 2016-12-29: 会社休日
  8. 2016-12-30: 会社休日
    • 学生時代の友人を誘ってクソ飲み会をしたい。ビールクズ仮面には断られている。
  9. 2016-12-31: 会社休日
  10. 2017-01-01: 会社休日
  11. 2017-01-02: 会社休日
  12. 2017-01-03: 会社休日
  13. 2017-01-04: 会社休日
  14. 2017-01-05: 有給休暇
  15. 2017-01-06: 有給休暇
  16. 2017-01-07: 土曜休日
  17. 2017-01-08: 日曜休日
  18. 2017-01-09: 成人の日のため休日

2018-12-10 (月)

[投資]東急不動産ホールディングス株式会社の株主優待が届きました(1年ぶり2回目)

NISA口座で株式を保有している東急不動産ホールディングスから株主優待が届きました。1年前にも権利GETしていますが、全く利用していません。今年度も利用しない可能性が濃厚です。

優待内容

東急不動産グループの施設を利用する際に優待が受けられます。

  • リゾートホテル宿泊割引券x1枚
  • 宿泊優待共通券(東急ステイ・リゾートイン・パラオ パシフィック リゾート)x2枚
  • スポーツ優待共通券(ゴルフ場・スキー場・東急スポーツオアシス)x2枚

リゾートホテルとビジネスホテルの宿泊優待は悪くないのですが、他にも割引率のより良い銘柄を保有していると、なかなか利用する機会が無いですね…。首都圏に住んでる人には使い易いかも知れないです。

【写真】
東急不動産グループの優待冊子

東急不動産ホールディングスの株価

気絶投資のため見ていませんが、NISA口座での長期保有を計画しています。


2019-12-10 (火)

[投資]株式会社東祥の株主優待が届きました(半年ぶり2回目)

株式を現物で保有している株式会社東祥から株主優待が届きました。優待の権利をゲットしたのは今回で2回目です。

優待内容

半年前と同様に、保有株数に応じた2枚の優待券が封筒に入っており、希望するものを記入して返信用封筒で投函しなければなりません。

どうせクオカードを貰うに決まっているのに、毎回記入→投函をするの面倒くせぇ……。

【写真】東祥の株主優待封筒

東祥の株価

株価は低空飛行という感じで、大きく下がりもしないし、上がりもしていません。なんか毎回この記入と返信をしなければならないと考えると、保有を続けるのがデメリットに思えてきました。

買った時と株価が大きく乖離していないうちに手放すかもしれません。


2020-12-10 (木)

[健康][時事ネタ]インフルエンザ予防接種を地元の病院で受けた

例年は職場で希望者を対象として、インフルエンザのワクチン予防接種を受けられていて、自分もそれで打ってもらっていたのだが、2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)の広がりもあり、職場での集団接種が中止となってしまった。

もともと集団接種を希望しない人向けに補助制度があり、今年はそれを活用して各自で接種してくださいという案内が出されたため、地元の病院で予約して受けてきた。10月に電話予約をしたら、めちゃくちゃ埋まっているとのことで、何とかキャンセルが出たこの日にねじ込んでもらったという訳。職場で受けられるのって今までは面倒に感じていたけど、実はありがたかったんだな……。

年次有給休暇も余らせまくっているため、この日は午前中を在宅ワークで仕事して午後休を使って病院へ行った。「混んでいたら嫌だな~」とやや不安に思っていたが、午後は予約外来かインフルエンザ予防接種の人しか受け付けていないのか、かなり空いていて予約時間に行ったら問診票に記入して15分くらいで終わった。

そもそも2020年は感染症対策で皆が手洗い・うがいに気を遣うようになった結果、インフルエンザがほぼ流行っていないという話もあって、インフルエンザの予防接種は受けなくていいんじゃないかという迷いも正直あった。まぁ12月現在では、今のところ医療崩壊のような状況は起きていない地域に住んでいるから病院へは行けたものの、病院で感染病クラスターが発生しているような地域だったら予防接種は見送っていた気がするね。風邪も引かないように気を付けて過ごすしかない。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2023-06-24(土)22:25)「新大阪駅で降りると必ず視界に入るサムティ行くしかないのか~?」
  2. ブリネル (2023-06-24(土)20:58)「次はサムティアンド箕面ビールツアーしかないっしょ〜 DIE WITH ZERO〜」
  3. 雷悶 (2023-03-08(水)19:02)「10年後にはリゾマンを購入している筈っしょ~(言うだけ)」

参号館  の中の  日記(ariyasacca)

トップ «前の日(12-09) 最新 次の日(12-11)» 追記